ネイルサロンに行く前にやった方が良いことって?事前準備の気になるQ&Aを掘り下げ
おこめおこめ
お気に入り

ネイルサロンに行く前にやった方が良いことって?事前準備の気になるQ&Aを掘り下げ

憧れのネイルサロンで予約が取れたは良いけれど、行くまでにどんなことをしたらいいの?初心者さんが気になる質問を掘り下げてご紹介します。事前に希望のデザインを決めておく、爪の長さや形、甘皮は当日ケアしてもらう、状況に合わせてセルフネイルをオフすると良さそう。東京、大阪、広島、福岡にある人気のネイルサロンも合わせてチェック。

更新 2019.11.25 公開日 2019.11.25
目次 もっと見る

憧れのネイルサロンの予約が取れたんです

ず〜っと憧れていたお気に入りのネイルサロンで、ついに予約を取りました!
いつもインスタグラムで素敵なネイルデザインを眺めていたけれど、わたしもあんな風にかわいい爪にしてもらいたいな。

それで思ったんだけど、当日までに何か準備しておいた方がいいことってあるのかな?

サロンに行くまで、何をしておけば良いの?

そんなネイルサロン初心者さんに向けて、ここではネイルサロンに行くまでに準備しておいた方がいいことをご紹介します。

サロンさんにとってもネイルをしてもらう側にとっても、スムーズで気持ちの良いやりとりができるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まずは希望のデザインを決めよう!

ネイルサロンを予約したら、どんなネイルをお願いするか決めましょう。
施術の時間はある程度決められているので、事前に希望のデザインが決めておいた方が余裕を持ってかわいくネイルを仕上げてもらえそうな予感。

色味やパーツ、仕上がりのテイストを考えながら「こんなネイルにしてほしい!」というイメージの画像を用意しておくと良いかも。

インスタやMERYでデザインを検索♡

インスタグラムやMERYで「〇〇ネイル」と検索すると、理想のデザインに出会えちゃいそうな予感。

あまりイメージが湧いていない人は、予約したらサロンのネイルカタログやインスタアカウントから「こういうネイルが好きだな〜」というデザインをいくつかピックアップして伝えてみるのがおすすめです。

Q:伸びた爪は切ったほうがいいの?

A:ネイルケアはサロンにお任せしよう!

爪の長さや形については事前に整える必要はなく、そのままの状態でネイルサロンに行っても大丈夫。
施術の始めに爪の長さや形を整えたり、甘皮のケアから始めてくれるサロンさんが多いですよ。

逆に短く切りすぎてしまったりするとデザインも制限されてしまうことがあるので、ネイリストさんにお任せするのが良さそうです。

指毛はオフしておきたいかも

エピラット 脱毛テープ 14枚

¥700

せっかくかわいいネイルにしてもらったのに、デザインを写真におさめたら指毛が…なんて辛いですよね。
事前に指毛のケアをしておくのはおすすめかも。
こちらはテープを張って剥がすだけで脱毛できちゃうテープ。
ミニサイズなので指などの細かいパーツにもぴったりです。

Q:今セルフネイルをしている場合は?

A:ポリッシュネイルはオフしておくのが◎

セルフネイルをしているんだけど、サロンに行く時は落としておいたほうがいいの?という疑問については、ポリッシュを使ったネイルであれば、事前にリムーバーを使って落としておくと良さそう。

ネイルサロンによっては落としてくれるところもありますが、有料のところもあるので自分で落としておく方がベターと言えるかも。

A:ジェルの場合はサロンでオフしてもらおう

セルフでジェルネイルをしていた場合は自分で事前に落としてもいいけれど、知識のない状態でジェルネイルを落とすと爪に負担を与えてしまいがちなので、できるだけサロンで落としてもらうのがおすすめ。

ジェルネイルのオフは施術時間にも影響してくるので、ネイルサロンを予約する時点で、ジェルネイルのオフをするかしないか伝えておくようにしましょう。

次はインスタで人気のサロンを予約!

東京:@ecco_takaki

東京でおしゃれなネイルを楽しみたい人はえっこさん(@ecco_takaki)のサロンがおすすめ。
大人っぽくシンプルなデザインからガーリーなデザイン、ポップでアートなデザインまで多様なデザインで、細部にまで技術が光るネイルが楽しめること間違いなし。

明治神宮前駅の近くにあるサロン内にて施術を受けることができます。
予約を取りたい時はインスタグラムに掲載されているLINE@を追加して、連絡を取ることができます。
ネイルにかかる料金などもLINE@に掲載されているので、そちらでチェックをしてみて。

大阪:@leo_by_lachouette

大阪のおすすめサロンは『Leo by La Chouette(レオ バイ ラシュエット)』。
ちゅるんと上品なツヤ感が魅力的なネイルデザインを楽しめます。
シンプルだけど周りと差がつくようなおしゃれネイルを楽しみたい人におすすめかも。

サロンがあるのは南船場エリア。心斎橋駅から向かうことができます。
予約を取りたい場合は電話にて問い合わせ、またはホットペッパービューティーから予約することができます。
料金もそちらに提示されているものを参考にしてみてくださいね。

広島:@enokinail

広島にあるイチオシのサロンは『enokinail(えのきネイル)』さん。
ヴィンテージな雰囲気が漂うこなれ感たっぷりのネイルはおしゃれさんにおすすめ。
お花やパールなどガーリーなムードたっぷりのパーツを使った繊細なデザインが、乙女心をくすぐりますよね。

こちらのもや〜っとおしゃれなネイルデザインはコーディネートのアクセントになること間違いなし。

サロンは広島市中央区にある美容室『Lic(リク)』の中にあります。
予約を取りたい時は料金などの詳細は、インスタのDMから問い合わせてみてください。

福岡:@kinaliworks

福岡にあるおすすめのネイルサロンは『kinaliworks(キナリワークス)』。
ツヤ感や透明感のある洗練されたネイルデザインが魅力的のサロンです。
デイリーなおしゃれネイルを楽しみたい人はもちろん、ブライダルなどイベント用の特別なネイルを楽しみたい人にもおすすめです。

ちゅるんと上品なパーツをたっぷり詰め込んだこちらのネイルはインパクトもたっぷり。

サロンは西鉄福岡(天神)駅から徒歩でおよそ5分ほどの場所にあります。
予約や料金の詳細はインスタのDMからお問い合わせしてみてください。

準備万端!かわいくしちゃってください♡

ネイルサロンを予約したはいいけれど、当日までにどんな風に準備したらいいの?なんてネイルサロン初心者さんでも準備万端でネイルサロンへ行けるように、事前に準備したいことをまとめました。

おすすめのネイルサロンと一緒に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

spacer

RELATED