秋冬は素材感で遊びたいの
秋冬になると、落ち着いた色の洋服や小物が増えますよね。
中でも、ベージュ、ブラウン、グレー、ブラックなど、季節感を足してくれる色の洋服を使った着こなしは、今っぽくてとってもお洒落。

でも、暗めの色味をたくさん取り入れた着こなしは、どこか単調に見えることも。
この記事では、そんな時に試したい、素材感を楽しめる着こなしをご紹介します。
どんな素材で遊ぶ?
候補1|コーデュロイ
こちらは、ゆるっとしたシルエットのトップスにコーデュロイのロングスカートを合わせた着こなし。
コーデュロイ特有の素材感は、着こなしに柔らかさを足してくれるので、ふわっとした雰囲気を演出することができそう。
カジュアルな着こなしにソフトな色味のコーデュロイシャツを羽織ると、抱きしめたくなるような着こなしに。
オーバーフィットのシャツをチョイスすると、手元が少し袖に隠れて、最高に可愛い萌え袖コーデに仕上がるかも。
::recommended item::
コーデュロイベルトワンピース
¥9,350
『KBF+(ケービーエフプラス)』:コーデュロイの素材感が秋冬にぴったりな一枚。ボタンを開けて抜け感をプラスしたり、ハイネックやタートルネックをレイヤードして自分だけでの着こなしを楽しんで。
候補2|スエード
こちらは、白のニットとベージュのスエードスカートを合わせて、フェミニンに仕上げた着こなし。
スエードアイテムをコーデする時は、合わせるアイテムを明るくてあたたかみのある色に揃えると、柔らかくてエレガントな雰囲気に仕上げられますよ。
スエードのライダースジャケットは、周りと差をつけたい時にぴったりなアイテム。
レザー素材のライダースジャケットよりもソフトな雰囲気を演出してくれるので、ロングスカートや甘めのアイテムと合わせてもテイストが統一された着こなしを楽しむことができそう。
::recommended item::
サイドボタンスエードフレアマキシスカート
¥8,690
『HER CLOSET(ハークローゼット)』:女性らしい印象をつくってくれそうなスエード素材のフレアスカート。両サイドのボタンがポイントになっているので、単調すぎない着こなしに仕上げてくれそう。
候補3|ベルベット

最後にご紹介するのは、ベルベット。
ベルベットは、 ビロードや天鵞絨(てんがじゅう)とも呼ばれていて、深い光沢感と柔らかい手触りが特徴的な素材。
ドレスなどによく使われていて、フェミニンな印象を演出したい時にオススメです。
こちらは、デコルテがきれいに見えるスクエアネックのベルベットブラウスとシンプルな黒のスカートを合わせてレトロなノーブルムードを演出した着こなし。
シンプルなデザインでも、ベルベット素材を使ったアイテムを選ぶと、存在感が増していつもとは違う着こなしに仕上げられそう。
「ベルベットアイテムは難度が高い」と思う人は、画像のようにベルベットのリボンがポイントになるワンピースを選んでみては。
そうすると、今っぽさを壊すことなく、ベルベット特有のレトロ感を生かすことができちゃうかも。
::recommended item::
パフスリーブベルベットブラウス
¥8,640
『DHOLIC(ディーホリック)』:パフスリーブがレトロな印象のベルベットブラウス。シンプルなボトムスと合わせて、素材感を強調する着こなしにトライしてみて。
質感で差をつけて

この記事では、コーデュロイ、スエード、ベルベットを使った着こなしをご紹介しました。
落ち着いた色の洋服が増えて、「あれ、昨日も似たようなコーデだったよね」と思った時、是非素材感が楽しめるアイテムを取り入れて存在感のあるコーデをしてみてください♡