ときめく優秀コスメの宝庫。WHOMEEの遊びゴコロ×色気で魅力的な女の子に♡
遊びゴコロ×色気のフュージョンで新しい魅力を引き出してくれるコスメブランド『WHOMEE(フーミー)』のアイテムたちをご紹介します。新作のアイシャドウパレット、マルチライナー、カラーマスカラ、マットリップクレヨンの4カテゴリーの魅力をナビゲート。WHOMEEのコスメでメイクの楽しさを再確認しよう♡
今っぽ顔に必要なのは遊びゴコロと色気?
メイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするブランド『WHOMEE(フーミー)』は、女性が持っている色気を引き出しながら、自分らしさも演出してくれるコスメが揃っています。
2019AWもときめくラインナップのアイテムたちをナビゲート。
:アンニュイな表情を引き出すアイシャドウ
絶妙なカラーが魅力のアイシャドウパレット。
濃淡の異なる3つのカラーが合わさることで、素敵なフュージョンが生まれます。
まぶたにコケティッシュなカラーをオンすることで、アンニュイな表情が完成。

出典: lipscosme.com
3つのカラーをグラデーションに重ねて、深みのある色合いに。
下まぶたにも赤みのあるカラーを入れることで、色っぽい目元に仕上がります。
:メイクにアクセントを足すマルチライナー

出典: lipscosme.com
メイクアップに新しい風を吹き込んでくれるマルチライナー。
アイライナーとして使うことも、ぼかしてアイシャドウとして使うことも可能で、メイクの幅が広がります。
こちらのメイクでは、マルチライナーを下まぶたにスルスルと描いてアーバンな雰囲気。
エッジのきいたメイクがしたいときはぼかさず、鮮やかな発色のままに。
:こなれた抜け感はカラーマスカラで
この秋新しくリリースされたカラーマスカラは、個性的なカラー展開で垢抜けが叶います。
スルスルとのびて、ダマになりにくく、きれいなまつげになるのが嬉しいポイント。
「choco brown(チョコブラウン)」「teracotta pink(テラコッタピンク)」「strawberry red(ストロベリーレッド)」「carrot orange(キャロットオレンジ)」の4色展開。
どれも抜け感のあるカラーで、こなれた女の子になることができます。
キュートな印象のテラコッタピンク。
ふんわり色づくピンクが可愛らしく、メイクの雰囲気をガラッと変えてくれます。
下まつげにものせることで、垢抜けますね。
:キリッと引き締まるマットリップクレヨン
ありそうでなかった柔らかいマットな質感が魅力のマットリップクレヨン。
鮮やかに色づくリップカラーで、印象的な口元に。
こっくりとしたカラーで秋冬らしいメイクにグレードアップさせて。
指の腹で取って優しくリップにのせても、しっかり色づきます。
あなたはWHOMEEでどんな自分を発見する?
メイクはコスメの組み合わせや使い方によって印象が大きく変わるもの。
革新的なWHOMEEのコスメを普段のメイクに取り入れて、新しい自分に出会おう。