ふと感じる、可愛くなりたいという気持ち
自分の好きな人ゾーンに入っている異性を含めて遊びに行ったときなどに、ふと「あ~もっと可愛くなりたいな」と思う時ってありませんか?
彼のことが好きかどうかはまだ分からないけど、可愛く思われたいという気持ちは確かにある!みたいな。
この記事では、今の自分をもっと可愛くするための方法をご紹介します。
すぐ効果が出るとは限りませんが、努力を続けることが大事です。
一緒に頑張りましょうね♡
□フェイシャルケア編
水をたくさん飲むこと

お水をこまめにたくさん摂取しましょう。
目安は大体、一日2~3リットルがいいと言われています。
お水をたくさん飲むことで、便秘改善・むくみ解消・美肌効果などが見込めます。出来るだけ、常温のお水にする方が体が冷えないのでおすすめです。(冷えはむくみの原因にもなるから)
便秘になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。これは水分をたくさん補給することによって改善することができます。
出典 waterstand.jp
またマグネシウムや硫酸イオンを含んでいると、腸に水を集める働きがあるので、便が軟らかくなります。
また、冷やした炭酸水は腸を刺激しますので、毎朝、起きてすぐに飲むと効果的です。
乾燥肌やシワ、たるみは体内の水分不足が原因でもあるので、きれいなお水を飲むことで、透明感のある美肌にする効果があります。美肌には中硬水以上で、カルシウムが多く含まれている水がおすすめです。カルシウムは骨を強くするだけでなく、体内のすべての細胞が活動するために使われています。サリシンは肌の調子をととのえ、シリカはコラーゲンの生成を助け、保水力を高める働きがあるのでオススメです。
出典 waterstand.jp
小顔ローラーで引き締める
小顔ローラーを使って、顔のむくみを取ります。
むくみが改善されることによって、顔全体がすっきりし、目がぱちっと開くようになるそう。
『ReFa(リファ)』シリーズの美容ローラーを手に入れて、空いてる時間があれば積極的に活用していきましょう。ボディにも使えるので、顔以外のむくみを改善することもできるのでおすすめですよ。
良い化粧品を使って効率よく美肌に
ワンコインで購入できる化粧水も魅力的ですが、肌悩みを改善したいのなら、価格帯が高めのコスメを使うのがいいかもしれません。値段が張る分、それに見合った美容成分などが入っていて、肌の改善が早い気がするからです。
菅本裕子さんがプロデュースしている『youange(ユアンジュ)』のアイテムは、睡眠中に肌ダメージにアプローチしてくれる成分が入っています。クレンジング・化粧水が特に人気とのこと。筆者も使用していますが、ツヤのある肌になった感じがあるので、一度試してみるのをおすすめします♡
その他にも、『CLINIQUE(クリニーク)』のアイテムもとってもおすすめです。
シミ・そばかすや乾燥などの肌悩みに応じたアイテムが多く揃えられており、美容部員の方に悩みを相談すれば、今の肌状態にあった最適なアイテムを提案してくれるので、お金を無駄にせず可愛いが手に入るはず!
拭き取り化粧水やバーム状のクレンジングが人気ですが、画像左から2列目・水色の「ターンアラウンド セラム AR」が特におすすめです。こちらの商品は、角質ケア美容液で、肌リズムを整え生まれたてのようなクリアな肌に導いてくれる効果を持っています。
化粧水とクリームの間に取り入れると、いつものスキンケアがもっと楽しくなると思います。
□ヘアケア編
ぱさつきのない髪を保つこと

女の子はヘアアイロンを使う場面が多いので、その分髪にダメージを与え、毛先がぱさついてしまうことが多々あるかと思います。
入浴後、ヘアトリートメントをしてドライヤーでしっかり乾かすことで改善しましょう。
ヘアサロン『SHIMA(シマ)』が販売している画像左・黒のボトル「SEEK SERUM(シークセラム)』がおすすめです。乳液タイプの洗い流さないトリートメントで、髪の内部に栄養を与えてくれる効果があります。
乾かす前にたっぷりつけてあげると、滑らかなヘアに仕上がります。
公式通販・店頭で購入することが出来ます。
月一OR二カ月に一回、美容院でトリートメント
ホームケアを続けることが髪を綺麗に保つためには大事なことですが、美容院でトリートメントしてもらいましょう。髪に栄養が入りまとまりが出るだけでなく、コテで巻きやすくなったりするのでおすすめですよ。
表参道に二店舗あるヘアサロン『MARIS(マリス)』のトリートメントは多くの芸能人が通うほど技術力が高くて人気です。持ちもいいので行ってみる価値ありです。
派手過ぎない髪色にする
髪色が抜けて明るくなりすぎていたり、カラーを怠り頭部の地毛が目立っていたりなどの、清潔感が感じられないようなヘアは避けましょう。また、派手過ぎる髪色ではなく、肌馴染みの良い髪色で攻めましょう。
結局、明るすぎないトーンの髪色が好まれると思うからです。
□まつエク編
自まつ毛が長くて、量が多い人でも
まつエクに挑戦してみるとぐんと印象が変わります。
目力が倍増し、存在感のある顔になるんです。
それだけまつエクの力って偉大で、やってみる価値大な美容法。
まつエクはブラックが主流ですが、
ブラウンやカーキ、ピンクなどのカラーまつエクもあるので、色味を混ぜたりするスタイルも可愛くなります。お店の方としっかりなりたい目元を相談して、やってみて下さいね。
筆者のおすすめは代官山にある『Linky by SHIMA(リンキー バイ シマ)』。
二名の女性アイリストさんがいらっしゃいます。ナチュラル~ボリュームまで幅広いデザインが上手ですよ。
□ハンドケア編
爪を切る

伸びすぎた爪は清潔感が感じられないので、しっかり切りましょう。ネイルをしている女の子は、剥げていないか毎日チェックをするように。
意外と手元は見られているので、指毛ケアも同時に行いましょう!
ネイルオイルで保湿をする
ウカネイルオイル24:45
¥5,380
爪と爪の周りを保湿して、ささくれなどを改善していきましょう。こちらの商品は、持ち運びがしやすいサイズで、リラックスしたいときにおすすめの心地のいい香りがします。
少しづつ、可愛いを
続ければ続けた分だけ、可愛いに近づきます。
可愛いって思われたいこの気持ちを大事に、頑張っていきましょう!