鏡の中の私と、写真の中の私
顔を洗った後。
メイクをする時。
毎日見慣れている、鏡の中の自分の顔。
対して、たまに撮った写真の中の自分の顔。
どちらも私のはずなのに。
写真の私は、いつも鏡で見ている顔とはなんだか違う気がする…。
人の顔は左右対称ではないらしい
例えば、右の眉のほうが少し位置が上がっていたり。
目の二重幅が左右で少し違ったり。
個人差はありますが、人の顔は基本的に左右で全く同じではないんです。
鏡と写真。
違和感が生まれる理由は、実はこの左右非対称性にあるんです。
今回はこれを軽減するためのテクニックをご紹介します。
どうして違って見えるの?
鏡で見慣れた自分は“反転した自分”だった
写真の中の自分が“他人が見ている自分”
一方写真では(使用するカメラアプリなどによってそうでない場合もありますが)、左右が反転していない自分の顔が写ります。
つまり周りの人が見ている自分の顔は写真の方が近いんです。
鏡には顔の左右が逆転して映る
出典 www.thenews.ne.jp
写真の顔に違和感を持つ1つ目の理由は、鏡と写真では、顔の右側と左側が逆になるからです。写真の顔は他人が自分を見るのと同じように見えます。しかし鏡の中に映る顔は、左右が逆転しています。人間の顔は左右対象ではありません。目や眉毛、鼻、口の形など、右と左では微妙に違います(SNS投稿の際にチェック!左から撮った方が美人に写る)。だから鏡と写真の顔を見比べると、左右が逆転して違うニュアンスの顔となるため、写真の顔に違和感を感じてしまうのです。
その①:メイクテクニックで軽減
反転ミラーアプリを使って微調整
おすすめなのが、メイクの最後に反転機能のあるミラーアプリを使うこと。
○ナチュラル・ミラー-高画質で-かわいい鏡アプリ
鏡の代わりにお顔をチェックするのに使うことができるアプリです。
画面反転機能があり、明るさが調節できたり、ズーム機能があったりと使い勝手が◎
通常モードと反転モードを交互に見ていると、顔の左右差がわかりやすいですよ。
その左右差を少なくしていけるように、右目だけアイシャドウを足したり、アイブロウで眉毛を描き足したりしてみたり…というように微調整を加えていきましょう。
フェイクラインをちょいプラス
アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1 極薄ブラウン
¥935
『KATE(ケイト)』
薄いブラウンでナチュラルな目元の影を描き足すことができるアイライナー。
二重のラインを描き足したり、涙袋の下にラインを描いたりするのにおすすめです。
その②:ちょっとしたクセを直して軽減
毎日の生活の中のちょっとしたクセが、お顔の歪みにつながることもあるんです。
NG行動をしてしまっていた場合は少し注意してみて。
ストレスや寝不足が続いたり、片方の歯だけで食べ物を噛んでいると、顔がこったり、左右非対称に歪んでしまうってご存知ですか? こりや歪みは顔を大きく見せてしまう原因になります。
出典 www.yomeishu.co.jp
食事をする際に片方の歯だけで噛む
ご飯を食べるときに、片方の歯だけで噛んでいると、顔の片側の筋肉だけが発達してしまい歪みの原因に。
毎日のことなので、意識的に直していきましょう。
うつぶせや横向きで寝る
うつぶせや横向きで寝るのは顔にダイレクトに負担がかかるので、要注意。
体全体の歪みの原因にも繋がります。
寝ている時間は意外と長く、その間ずっと歪みやすい姿勢をとっていることになってしまいます。
カバンをいつも同じ方の肩にかける
重たいカバンをいつも同じ方の肩にかけることも歪みの原因に。
気がついた時に左右を持ちかえる習慣をつけたいですね。
姿勢が悪い
姿勢が悪いと体が歪んで、顔の歪みにも繋がってしまいます。
脚を組んだり、片方の脚に重心をかけたりするクセも直していきましょう。
その③:マッサージで軽減
マッサージで顔のむくみやこりをほぐす方法もおすすめ。
お顔がすっきりしますよ。
顔のマッサージをするときは摩擦が起こらないように、クリームやマッサージオイルなどを使ってくださいね。
おすすめのマッサージオイルはこちら
『RMK(アールエムケー)』
Wトリートメントオイル
:4,400円
オイル層とうるおい層の二層になったトリートメントオイル。
よく振ってから使ってくださいね。
フローラルシトラスの香りにも癒やされそうです。
『無印良品』
スウィートアーモンドオイル
:690円(50ml)
軽めの使用感のオイルなのでのばしやすく、マッサージオイルとして使いやすそうな商品。お肌の保湿にも◎
どちらの私も可愛くありたいから
鏡の中の私も、写真の中の私も、どちらも可愛くありたいから。
お顔の左右非対称を軽減させるテクニックをぜひ実践してみてくださいね。