今靴を買うなら、‘足袋バレエ’はいかが?秋コーデにぴったりのクラシカルシューズ
ぽちゃっこぽちゃっこ
お気に入り

今靴を買うなら、‘足袋バレエ’はいかが?秋コーデにぴったりのクラシカルシューズ

秋のコーディネートにぴったりの‘足袋バレエシューズ’をご紹介します。指先が割れていて足袋のようになっているのが特徴的なこちらのシューズは、はくだけで上品でクラシカルな印象になるんです。ゆるっとしたアイテムにもぴたっとしたアイテムにも合わせやすい万能アイテム。おすすめの足袋バレエブランドも一緒にご紹介します。

更新 2019.10.11 公開日 2019.10.11
目次 もっと見る

秋コーデにプラスしたいアイテム

秋コーディネートにアイテムをプラスするなら、足袋バレエシューズをおすすめします。
それは一見バレエシューズのようですが、足袋のように指先が割れていている靴なんです。

今回は、そんな足袋バレエシューズをコーデと一緒にご紹介します。
また、おすすめの足袋バレエが販売されているブランドもあわせてチェックしてみて。

上品なクラシカルシューズ

足袋バレエは、個性的な見た目に見えますが、履いてみるととってもクラシカルな雰囲気になるんですよ。
素材も皮っぽいものが多く、落ち着いた上品な印象に仕上げてくれます。

足袋バレエで人気のカラーは、ざっくりわけると黒・白・ブラウン・黄土色などがあります。
どれも秋コーデに合わせやすい色合いですよね。

こちらは白系の足袋バレエ。
この系統の色は、コーデにアクセントをつけることができるはず。

ゆるっ × 足袋バレエ

くすみカラーに黒バレエでコーデにメリハリを

ここからは、足袋バレエと合わせたコーデをご紹介します。
まずは、ゆったりめのコーデから。

フィットしすぎないくすみカラーのシャツとボトムスに黒のバッグ・足袋バレエを合わせることでコーデにメリハリがついていて、お洒落上級者の着こなしですね。

ゆるっとナチュラルテイストで大人っぽく

とろんとしたキャミワンピに同系色の足袋バレエを合わせると、ナチュラルなイメージに仕上がりそう。
いつもより大人っぽいコーデをしたい方におすすめです。

ぴたっ × 足袋バレエ

レギンスと足袋バレエの相性100点

続いて、ぴたっとアイテムと足袋バレエのコーディネート。

ぴたっとしたレギンスと足袋バレエの相性は抜群です。
バレエシューズと合うアイテムは足袋バレエにも合うので、覚えておくとコーデが組みやすいかも。

デニムには素足で合わせてみて

デニムとの相性もいいんです。
ボトムスにデニムを持ってきたときは、素足で足袋バレエを履いてみるといいかも。

周りとの差をつけたハイセンスな着こなしになりそうです。

上ゆるっ・下ぴたっの法則

トップスにゆるめのニットやシャツを持ってきて、下はピタッとレギンスでしめる。
この法則はスタイルアップ見せにも繋がるんですよ。

おすすめの足袋バレエブランド

Maison Margiela(メゾン マルジェラ)

続いて、足袋バレエが販売されているおすすめのブランドを3つご紹介します。

こちらは「Maison Margiela(メゾン マルジェラ)」。
お高い値段ですが、デザインも履き心地も良いと人気なんですよ。
自分へのご褒美に買うのもいいかもしれません。

DONOBAN(ドノバン)

こちらは「DONOBAN(ドノバン)」というブランド。
かかともサイドもやわらかい作りで、靴擦れがしにくいんだそう。

お手頃価格なのも嬉しいですね。

Cherily(シェリリー)

ECブランド・「Cherily(シェリリー)」からも足袋バレエが。
大変人気の商品なので、インスタグラムをフォローしておくのがいいかも。

靴下も合わせて変えてみる?

デオドラントナイロン足袋カバー

¥990

足袋バレエシューズを履くときに、一緒に靴下も変えてみると履きやすいかも。
特に、素足で履きたいけど苦手…という方におすすめの足袋カバーです。

今すぐほしいっ♡

足袋バレエがますます欲しくなってきちゃった。
今週末、さっそく買いに行こうかな。

spacer

RELATED