ラフでゆるっと、絶妙な質感に憧れて

ほつれたような、ルーズで柔らかさのある“ほつれウェーブ”ヘア。‘無造作’にスタイリングされているところがポイント。
ラフな抜け感が叶うから、男の子からも女の子からも万人ウケを狙えそう。
巷で噂の“ほつれウェーブ”を紐解きますっ

この記事では、レングス別にほつれウェーブのお洒落ヘアスタイルをピックアップしています。
最後に、美容師さん直伝のセット方法やおすすめヘアジェルもご紹介していきますよ。
ショートヘア×ほつれウェーブ
ショートヘアさんのほつれウェーブ。
大胆に動きのある前髪が、大人っぽくて色っぽい印象に仕上がっています。
ふわっとしたウェーブがスタイリッシュでお洒落。
ハーフアップで、ピュアなアレンジを楽しんでみては。
ミディアムヘア×ほつれウェーブ

ニットやタートルネックとの相性もバッチリ。
一般的な巻き髪よりもラフなので、顔周りに抜け感が出て重たくなりません。

レディでフェミニンなスタイルやメイクにも、ほつれウェーブはマッチ。
ミルクティ系やアッシュ系など、透け感のあるヘアカラーを選んでも可愛いですよ。
セミロングヘア×ほつれウェーブ
前髪や顔まわりを意識してふんわりと巻けば、大人っぽいヘアスタイルに。
暗めのカラーでもこんなに垢抜けた印象に仕上がります。

ほつれウェーブは、顔まわりに動きが出てバランスが取りやすいので、おでこを出すスタイルにもぴったり。
おでこが広めな女の子でも、トレンドのセンターパートに挑戦しやすいかも◎
ロングヘア×ほつれウェーブ
+α|セルフで上手にセットするコツ
動画でウェーブの巻き方を確認っ
パーマでほつれウェーブをつくるのも良いですが、コテを使ってセルフスタイリングすることも可能です。
動画で巻き方を確認して、あなたも今日から巻き髪上級者に。
濡れ感を楽しむなら「ジェル」一択!
いつもと違うウェット感を楽しむなら、ヘアジェルに挑戦してみてはいかがでしょう。
『アリミノ “スタイルクラブ” フォーカール』の「リッジジェリー」は、カールスタイルにぴったりのヘアジェル。ゆるいカールとの相性も良く、しっかりリッジしてツヤを出してくれると評判のアイテムです。
最旬“ほつれウェーブ”で万人ウケGET♡

ほつれウェーブのレングス別のヘアカタログと、すぐに始められるセット方法をご紹介しました。
あなたも“ほつれウェーブ”で、万人ウケをGETする?