今年はどんな仮装にしようか?

花火大会やお祭りなどの夏のイベントが終わったら、次は秋のイベント「ハロウィン」が今年もやってくる。
毎年、どんな仮装をしようか考える時間が楽しかったりするんですよねぇ。
そこで今回は、“映画”からインスパイアされた仮装を紹介。
主人公にそっくりな仮装をして、今年のハロウィンも全力で楽しんでみては?
▷▷マチルダ
私服でも仮装しやすいのが『LEON(レオン)』のマチルダの仮装。
髪の毛は黒髪のボブヘアで、可愛らしいイメージなので当日に出歩くにもぴったり。
簡単にできる仮装なのに、おしゃれな雰囲気を出せちゃうのも魅力ですよ。
MA-1 ナイロンジャケット
¥20,680
こちらは『ALPHA(アルファ)』のMA-1ジャケット。
超軽量なのに防寒性・防風性が優れているので、秋冬の相棒になること間違いなしの一枚。
仮装関係なしに普段遣いできるおすすめのアイテムです。
+α マチルダチョーカーを忘れずにね
▷▷チャッキー
自分らしくアレンジが楽しめる『チャイルド・プレイ』のチャッキーの仮装。
カラフルなボーダーのトップスにデニムのオーバーオールを合わせたコーデで、こちらも私服で完成できるコスプレです。
アイテムは揃えやすいので、大人数の友達とお揃いをする時におすすめですよ。
デニムオーバーオール
¥7,549
こちらは『ラザル』のデニムオーバーオール。
丈夫な素材で作られていて、着れば着るほど味が出てくるそう。
ゆったりとしたデザインなので、チャッキー感を出すのにぴったりかも。
+α 傷跡シールを貼ってよりリアルに
傷跡シール
¥600
傷跡シールを顔に貼ってみて、リアリティを出してみるのもおすすめです。
水を使って簡単につけることができ、またその日に剥がすこともできるのでハロウィン当日にぴったり。
▷▷ウェンズデー
女の子らしく、でも怖い雰囲気を出せる『アダムス・ファミリー』のウェンズデーの仮装。
髪の毛は三つ編みスタイルで、襟付きの黒いワンピースが特徴的ですよね。
友達と簡単にお揃いにできたり、ホラー感も出せるので毎年人気の仮装です。
襟付きタイトワンピース
¥24,200
こちらは『CELFORD(セルフォード)』のワンピース。
襟付きで上品な印象のデザインがウェンズデーの雰囲気を感じさせますよね。
甘くなりすぎないデザインなので、パーティーシーンにもおすすめですよ。
+α ブラックリップで不気味さを出してみて
リップ フラッシュ BK01 シアー ブラック
¥1,320
映画内では真っ白な口紅ですが、不気味さを出すのであったらブラックリップを使うのもおすすめです。
こちらは『MAYBELINNE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)』のリップ。
程よいシアー感でツヤのある唇に仕上がります。
怖い×カワイイ♡今年の仮装は『アダムス・ファミリー』ウェンズデーがおすすめ|MERY [メリー]
『アダムス・ファミリー』のウェンズデー風メイクのやり方とコスチュームのなりきりポイントを紹介します。ホラーだけど上品で可愛くて、ハロウィンが終わってもお洋服を普段使いできるのがウェンズデーコスチュームのオススメポイントです。ハロウィン映画の定番といえばやっぱり『アダムス・ファミリー』ですよね!
出典mery.jp
▷▷ハーレイ・クイン
セクシーさを出したい時にぴったりな『スーサイド・スクワッド』のハーレイ・クインの仮装。
映画が公開された2016年から人気の仮装で定着しつつありますよね。
彼氏にジョーカーの仮装をしてもらって、リンク仮装を楽しめるのもポイントです。
大人用デラックスハーレクイン
¥11,006
こちらはハーレイ・クインのコスプレ衣装。
映画内で着用している衣装にそっくりなデザインで、ハーレイ・クインになりきれること間違いなしです。
※ウィッグは付属してません。
+α 赤と青のヘアカラーは必須なの
ヘアカラーチョーク
¥1,060
ハーレイ・クインといったら赤と青のヘアカラーは欠かせませんよね。
こちらは『T TOOYFUL』のヘアカラーチョーク。
ヘアブラシにチョークが付いていて、手を汚すことなく使いやすいのが魅力です。
▷▷マレフィセント
ダークな雰囲気でDハロにぴったりな『マレフィセント』の仮装。
再現度がなかなか難しいですが、思い切って挑戦してみたいコスプレですよね。
2019年10月18日に『マレフィセント2』が公開されるので、今年はさらに盛り上がりそう。
+α 真っ赤なリップでセクシーさをプラス
ラストリップスティック
¥980
映画内では真っ赤なリップでどこかセクシーな印象のあるマレフィセント。
こちらは『BBIA(ピアー)』のリップで、ひと塗りでリップが唇にフィットして魅力的な印象を与えてくれます。
映画の主人公になりきっちゃって
映画の主人公になりきった仮装は、ハロウィンにぴったり。
完コピをしてみるのもいいですし、オリジナル性を出してみてもいいかも。
今年のハロウィンも楽しんじゃってくださいね。