名コンビ“グレージュ×ハイライト”で反則級ヘアの完成っ。ボブ〜ロングのヘア図鑑
kana_mkana_m
お気に入り

名コンビ“グレージュ×ハイライト”で反則級ヘアの完成っ。ボブ〜ロングのヘア図鑑

今のヘアカラーにマンネリ化している女子の皆さ〜ん、集合です!女子たるもの、可愛いヘアカラーにしたいですよね。そこでおすすめなのが“グレージュ×ハイライト”です。こちらではボブ〜ロングまでのヘア図鑑を大公開します。ブリーチなしやグラデーション、暗めスタイルも載っているので最後までご覧ください。

更新 2021.05.22 公開日 2019.10.24
目次 もっと見る

今のカラーに飽きてしまった

今のカラーに飽きてしまった。そしてやりたいカラーはやり尽くして、ヘアカラーのマンネリ化現象が起きてます…。

何かおすすめのヘアカラーはありませんか?

それならトレンドカラーのグレージュにハイライトを入れるのはいかが?グレージュとハイライトは相性抜群の名コンビなんです。

こちらでは、ボブ〜ロングのヘア図鑑を大公開。早速Checkしていきましょ〜!

::ボブのヘア図鑑::

ブルーで透明感を出すの

ブルーがかった暗めグレージュ×ハイライトのボブヘア。深みのあるカラーが透明感を出してくれそう。

スッキリとした首元に、シルバーの華奢なネックレスが可愛すぎますね。

明るめだけど、大人っぽく

ホワイトグレージュとハイライトのコンビは明るめだけど、大人っぽい仕上がりに。センターパートで抜け感をプラスして。

無造作な眉メイクに赤リップが、媚びない女性らしさを出してくれますね。

ニュアンスハイライトでこなれ感を

ニュアンスハイライトでこなれ感を 出典 bangs.jp

透け感のあるシアーグレージュにニュアンスハイライトをONしたボブスタイル。柔らかそうなカラーに束感スタイリングがこなれ感を演出してくれます。

カジュアルからガーリーなテイストまで自由自在です。

切りっぱなしボブも重くならない

切りっぱなしボブも重くならない 出典 bangs.jp

暗めグレージュにハイライトで切りっぱなしボブも重くならないんです。暗めカラーなので、初めてカラーする人も挑戦しやすいのでは?

スタイリング次第で、雰囲気がガラッと変わりますよ。

::ミディアムのヘア図鑑::

グラデーションで差をつけて

グレージュにハイライトのミディアムヘア。根元暗めのグラデーションにして、周りの人と差をつけて。

ファッションはオールブラックでモードにキメてみて。

ブリーチなしで髪の負担も少なく

ブリーチなしのアッシュグレージュ×ハイライト。透き通るようなカラー。ナチュラルなので、OLさんにもおすすめです。

髪への負担が少ないのが嬉しいっ!

アレンジももっと可愛く

ハイライトが入っているからこそ簡単アレンジも、こなれた印象になれるんです。これからの季節は、ハイネックニットと合わせて反則級の可愛さをgetしましょ♡

アレンジしやすいミディアムヘアだからこそ、ハイライトを入れるともっとお洒落に見えますね。

被りにくいインナーカラーに取り入れて

人と被りにくいスタイルにしたいなら、グレージュをインナーカラーに。ハイライトで毛先の動きが楽しめますよ。

ウルフスタイルはトレンド感のあるお洒落スタイルなのでお試しあれ。

::ロングのヘア図鑑::

重めロングも軽やかに

暗めのグレージュにコントラストハイライトのロングスタイル。ふわふわに巻いて、女の子らしさを引き出してみて。

重くなりがちな暗めロングにはハイライトを。立体感が出るので軽やかに仕上がるんです。

糖度高めのガーリースタイル

細くハイライトを入れることで自然な柔らかさのあるヘアスタイルに。くすんだカラーが、髪に透明感を宿してくれますよ。

可愛らしいヘアには、ガーリーなメイクで糖度高めに。

絶妙なくすみ具合に仕上がる

海が似合いそうな、ブルーグレージュ×ハイライトのロングヘア。ブルーが絶妙なくすみ具合と爽やかさを与えてくれるみたい。

外と室内でヘアカラーの印象が変わるんだそう。

ハイライトはくっきりと

ハイライトはくっきりと 出典 bangs.jp

グレージュにハイライトのヘアスタイル。赤みを抑えて、柔らかい雰囲気に。全体は暗めで、ハイライトをくっきり出すのが可愛い。

タイトスカートなどを合わせて、大人っぽさを活かしてね。

反則級ヘアの完成〜っ

名コンビ、可愛すぎて反則級でした…!今のカラーに飽きたら、ぜひ試してみてね。

spacer

RELATED