今の関係って変わらないの?

気になる人がいるけど、一緒にいる時間が長すぎて、彼のなかでワタシは「いい友達」のまま。
そんな関係から一歩踏み出すために、何かアクションを起こしたい!と思ったなら、まずは「香り」の力を借りてみては?
第二印象で女の子度をアップデートして

「どうして香り?」と思うかもしれませんが、男の子が良い香りの女の子に好意的ということはもちろん、香りは視覚や聴覚よりも記憶と結びつきやすく、ワタシという存在をより印象付けられるんだとか。つまり、香りをプラスすれば、第二印象で新しいワタシを演出できる、ということ。
そうとなれば、香りの力を最大限に発揮する方法を知りたいですよね。今回はおすすめのフレグランスを使った効果的な香らせ方を伝授します。
STEP1:ワタシの香りを見つける
新しく発売されたコーチの香水が狙い目♪

まずはワタシを印象付ける香り探しからスタート!
誰ともかぶっていなくて、かつ彼の恋心を誘発するような女の子らしい香りを見つけたいところ。
そこでおすすめなのは、9月25日(水)に発売されたコーチのフレグランス「コーチ フローラル ブラッシュ オードパルファム」。自由奔放でフェミニンなスピリットからインスパイアされた香りで、恋に突き進む女の子にぴったりなのです♡
コーチ フローラル ブラッシュ オードパルファム(50ml)¥9,900(数量限定)
手にフィットしやすいオーバル型のボトル、ティーローズのチャームやハングタグのあしらいがフェミニンな雰囲気で、お部屋にあるだけで気分があがりますよね。
気になる香りはフローラルフルーティで、女の子らしさのなかに、アクティブな女性らしさも感じることができるので、シーンを選ばず活躍しそう。クコの実とグレープフルーツのフレッシュな香りが弾けたと思ったら、華やかなピオニーやピーチの香りが包み込み、最後は大人っぽいムスクの香りに移ろっていきます。
STEP2:香らせ方を学ぶ
せっかくなら「コーチ フローラル ブラッシュ」の甘くてフレッシュなフルーティ フローラルの香りを最大限に活かしたいですよね!
香水はむやみやたらにつければいいというわけではありません。きれいに香りを漂わせるための「量」と「時間」の基本をまずは押さえましょう。
ベストな量って?

量は手首など1ヶ所に1プッシュでOK!
次第に鼻が香りに慣れてしまうので、「なんだかあんまり香ってないかも?」と思っても、つける量や場所は一定をキープして。
ベストな時間って?

香水はつけたときからトップノート、ミドルノート、ラストノートと香りが変化していきます。オードパルファムなら、約3〜4時間ほど香りが続くそう。
そして一番華やかに香りを放つのが「ミドルノート」のタイミング。「コーチ フローラル ブラッシュ」なら、ちょうど芳醇にフローラルブーケが香りだつミドルノートに合わせて、彼に会う30分ほど前につけるのが◎。
STEP3:つける場所にこだわる
香水は吹きかける場所を変えるだけで、香りの強さや印象が変わってきます。同じ「コーチ フローラル ブラッシュ」の香りでも、彼と会うシチュエーションにあわせてつける場所を変えるのがいいかも?
オススメの場所って?
1.デートなど密着するとき→「手首」につけてから「うなじ」へ香りを移して。さりげない色っぽさをアピール。
2.食事や飲み会のとき→食事の香りを邪魔しない「足首」「ひざ裏」が◎。
3.みんなでワイワイするとき→香りの好みが分かれる、人数の多いところでは「ウエスト」につけて、さりげなく香らせて。
応用編:香りのイメチェンでハッとさせて
ちょっぴり真面目な雰囲気も見せたいのなら…

ある程度“ワタシの香り”が定着したなら、シチュエーションによって香りを変えれば「いつもと違う香りだな」と、改めて新しいワタシを意識するきっかけになるかも。
学校や仕事での大切なプレゼンなど、普段よりちょっとかしこまった場面には、フローラル グリーンの香りがすっきりナチュラルな雰囲気の「コーチ オードトワレ」でいい女度をアップさせましょう。
コーチ オードトワレ(50ml)¥9,790
彼とのデートがついに実現!

友達という枠から一歩抜け出して、デートにこぎつけたなら、香水もデート仕様にチェンジ!
ティーローズが引き立つ「コーチ フローラル オードパルファム」は花々のブーケを思わせるようなフェミニンでポジティブな香り。ほんのり甘さを感じるので、デート前にシュッと吹きかけて、彼をドキッとさせましょう。
コーチ フローラル オードパルファム(50ml)¥9,900
香りを味方につけて、恋を楽しもう!

香りを纏うだけで、今までとは違うワタシになれるなんて、まるで魔法のようですよね。
シュッと香りの魔法を吹きかけて、気になる彼を振り向かせてください♡
*お問い合わせ先*
ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部 0120-005-130
公式フレグランスサイト「ラトリエ デ パルファム」
*Staff*
Photo:Hiroshi Igarashi(still)