アルビオンのスキンケア3シリーズをPICK UP。うるおい溢れる“ぷるん肌”を作る方法
「スキコン」でおなじみの化粧品メーカーのアルビオン。たくさんのアイテムがありますが、今回はスキンケアシリーズのEXAGE(エクサージュ)、SKIN CONDITIONER(スキンコンディショナー)、INFINESSE(アンフィネス)の3つのシリーズをPICK UPしました。
綺麗なお肌、なんて魅力的なの

出典: snapmart.jp
お洒落な洋服や可愛いコスメもとっても好きだし、素敵だけど、綺麗なお肌がイチバン魅力的じゃない?
そんなお肌を作り上げるのが毎日のスキンケアですよね。
だからこそ、アイテム選びにこだわらなくちゃ。
なら“透明感のあるしなやかな肌”を作るアルビオンはどう?
こちらでは、アルビオンの3つのシリーズの特徴&使用する順番とアイテムをご紹介します。
■アルビオンとは?

出典: snapmart.jp
アルビオンとは、独創的で高品質な化粧品を生み出す本物志向の化粧品メーカーです。最新の皮膚科学に基づく研究で、肌への効果や快適性を追求しているのだとか。
そこで作られた優秀なアイテムたちは、幅広い年齢層の方たちから愛されています。
1)いきいきとした美しさを育む“EXAGE”
■シリーズの特徴&使用する順番

出典: up.myreco.me
最初にご紹介するのは、EXAGE(エクサージュ)というシリーズです。いきいきとした美しい肌を育んでくれるみたい。このシリーズは、全部で20種類ものアイテムがあるんです。
<使用する順番>
1:洗顔料
2:乳液
3:化粧水
4:クリーム
■溶け込むようになじむ:モイスト アドバンス ミルク

出典: up.myreco.me
<モイスト アドバンス ミルク>
うるおいが肌のすみずみまでいきわたり、きめ細かくしなやか肌に導く乳液です。肌に溶け込むようになじみ、うるおいのバランスを整えてくれますよ。
肌のタイプによって3種類あります。
Ⅰ:脂性肌
Ⅱ:普通肌
Ⅲ:乾燥肌
<使用方法>
洗顔後コットンに3プッシュ程とり、頬、鼻、顎、額に置き、なじませる。
アルビオンの乳液7選|おすすめの使い方など、ラインごとに一挙ご紹介!|MERY [メリー]
「スキコン」で有名なALBION(アルビオン)ですが、乳液も優秀なんです。アルビオンの乳液は洗顔後化粧水を使用する前につける先行乳液です。洗顔後すぐの肌にたっぷりの乳液を使うことで肌に潤いを与えてくれます。乳液以外にもおすすめの使い方、ラインごとにアイテムをご紹介します。
■うるおいを保つ:モイストフル ローション

出典: lipscosme.com
<モイストフル ローション>
肌のキメをふっくら整え、なめらかな肌に導く化粧水です。肌にすばやく浸透し、うるおいを保ってくれるんだそう。
肌のタイプによって2種類あります
Ⅰ:脂性肌〜普通肌
Ⅱ:普通肌〜乾燥肌
<使用方法>
乳液の後ティースプーン1杯分程をコットンにとり、顔全体をパッティングし、なじませる。
■濃密オイルで高保湿:ディープデュウ クリーム

出典: lipscosme.com
<ディープデュウ クリーム>
濃密なオイルがとろけるような高保湿のクリーム。まろやかなテクスチャーで肌になじみ、うるおいが満ち溢れる弾力のある肌へ。
高保湿なので、朝起きたら顔が乾燥しているなんてことも少なくなるかも。
<使用方法>
化粧水の後スパチュラで大豆の大きさ程の量をとって、頬、鼻、顎、額に置き、なじませる。
2)肌のサインを見逃さない“SKIN CONDITIONER”
■シリーズの特徴&使用する順番

出典: up.myreco.me
次に紹介するのは、SKIN CONDITIONER(スキンコンディショナー)シリーズ。肌のサインを見逃さないなんて頼もしいですよね。これを使えば、トラブルをよせつけない肌を目指せるかもしれません。全3種類展開です。
<使用する順番>
1:洗顔料
2:化粧水orパック
3:乳液orクリーム
(このシリーズは乳液やクリームがないので、お手持ちのアイテムでの順番をご提案しています。)
■クレンジングとしても:スキンコンディショナー フェイシャルソープ N

出典: lipscosme.com
<スキンコンディショナー フェイシャルソープ N>
洗顔料としてだけでなくクレンジングにも使えますよ。きめ細かい泡が毛穴の汚れやメイクを落としてくれるんです。
<使用方法>
水またはぬるま湯で泡立ててから、優しく包むように洗う。
■ぷるんとした仕上がりに:薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

出典: lipscosme.com
<薬用スキンコンディショナー エッセンシャル*医薬部外品>
「スキコン」で親しまれる薬用化粧水です。肌荒れや乾燥を防ぎ、肌をひきしめてくれます。
季節の変化や紫外線でダメージを受けた肌にうるおいを与え、ぷるんとした仕上がりに。
<使用方法>
洗顔、乳液の後コットンにたっぷりとり、軽くパッティングしながらなじませる。
■シートマスクで楽ちん美容:薬用スキンコンディショナー エッセンシャル ペーパーマスク E

出典: lipscosme.com
<薬用スキンコンディショナー エッセンシャル ペーパーマスク E *医薬部外品>
薬用スキンコンディショナー エッセンシャルと同じ成分のシートマスクです。化粧水の代わりに、これを使って、スキンケアの間は雑誌やInstagramで可愛い洋服などをみて気分を上げましょ。
<使用方法>
洗顔、乳液の後、シートマスクを顔全体に綺麗に密着させるため軽く手のひらで押さえ、5〜10分おく。
3)ひきしまった強いハリを与える“INFINESSE”
■シリーズの特徴&使用する順番

出典: up.myreco.me
最後にご紹介するのは、INFINESSE(アンフィネス)シリーズ。ひきしまった力強いハリのある仕上がりになるんだそう。年齢を重ねるたびに増えていく肌悩みをケアしてくれるかも。
白いシンプルなパッケージがなんだかお洒落ですよね。
全14種類展開です。
<使用する順番>
1:洗顔料
2:乳液
3:化粧水
4:クリーム
■パンプアップしたようなハリ感:ダーマ パンプ ミルク

出典: up.myreco.me
<ダーマ パンプ ミルク>
濃密でリッチなうるおいを肌のすみずみまで届けてくれる乳液です。まるでパンプアップしたようなハリ感のある肌に。
コラーゲンが配合されているなんて、贅沢すぎますよね。
<使用方法>
洗顔後、コットンに3プッシュ程とり、頬、鼻、顎、額に置き、なじませる。
■光り輝く水面のようなツヤ:ダーマ パンプ ローション

出典: lipscosme.com
<ダーマ パンプ ローション>
うるおいに満ち足りたみずみずしさを与えてくれる化粧水。豊かなうるおいが、光り輝く水面のようなツヤのある肌に導いてくれるんです。
<使用方法>
乳液の後ティースプーン1杯分程をコットンにとり、顔全体をパッティングし、なじませる。
■吸いつくような弾力:エクスパンション クリーム

出典: lipscosme.com
<エクスパンション クリーム>
スキンケアの仕上げに使用する濃密なクリームです。リッチなコクのあるベースが肌になじみ、吸いつくような弾力が肌に宿ります。
思わず触りたくなるような、ふっくらとした肌になれそう。
<使用方法>
化粧水の後スパチュラで大豆の大きさ程の量をとって、頬、鼻、顎、額に置き、なじませる。
ずっと触っていたい、ぷるん肌

出典: latte.la
アルビオンのスキンケアアイテムで、ずっと触っていたくなるようなぷるん肌が手に入りました♡
どのシリーズにするか、迷っちゃう。
アルビオンの化粧水12種類総ざらい!“透明感のあるしなやかな肌”を目指してこ♡|MERY [メリー]
化粧水は肌に直接つけるものだから、良いものを選びたい。そこで『ALBION(アルビオン)』の化粧水はいかがですか?アルビオンから発売されている、12種類の化粧水を一気に総ざらいしちゃいます。あなたのとっておきの一本を見つけて、アルビオンの目指す“透明感のあるしなやかな肌”に近づきましょう♡