【動画あり】美容院帰りみたいにしたい!ショートヘアのセルフスタイリングhow to
くらむぼんくらむぼん
お気に入り

【動画あり】美容院帰りみたいにしたい!ショートヘアのセルフスタイリングhow to

バッサリ髪を切ってショートヘアにしたのはいいものの、スタイリング方法が分からなくて困ってはいませんか?今回は、ショートヘアの5つのスタイリング方法を動画で集めてみました。また、スタイリング剤の付け方や夜までスタイリングをキープする方法もご紹介します。練習すれば毎日のスタイリングが楽しくなるはずです♡

更新 2019.10.25 公開日 2019.10.25
目次 もっと見る

美容院帰りはルンルンだった

髪をバッサリ切ってショートヘアにした。
思っていたよりも似合っていたし、美容師さんが可愛くしてくれたからルンルン気分だった。

ショートヘアってどうやってスタイリングするの?

ショートヘアってどうやってスタイリングするの? 出典 latte.la

しかし翌日、“上手くスタイリングができない!”。
ロングヘアはコテでウェーブヘアにしたり、外巻きにしたりすれば綺麗にまとめられたけれどショートヘアって難しい…。

今回はショートヘアのスタイリング方法と夜までキープする方法をご紹介します。

動画を見ながら練習あるのみっ!

ワンカールで作る丸みショートヘア

ストレートアイロンで髪全体をワンカールしていくスタイリングです。
巻き終わったらスタイリング剤をくしゃくしゃっとつけて完成。

ブロッキングがポイントのハンサムショート

最近人気のハンサムショートのスタイリング。
髪を上下にブロッキングすることでふんわりとボリュームのあるヘアに。

ストレートアイロンで流れのあるショートヘア

後ろの方に髪が流れるようにストレートアイロンで作るハンサムショートのスタイリング。
スタイリング剤をつけて束感とツヤ感をプラスして完成です。

スタイリング剤だけで仕上げる大人ショート

髪全体にスタイリング剤をつけて作るナチュラルなショートヘアのスタイリング。

クシを使って前髪を綺麗に整えることがポイントのようです。

コームとアイロンでタイトめショートヘア

コームを使いながら髪全体に熱を通してつくるスタイリング。

スタイリング剤を全体につけた後に、両耳に髪をかけて完成です。

仕上げはスタイリング剤で完成♡

スタイリング剤の付け方

スタイリング剤の付け方がよく分からないという方はこちらの動画を参考にしてみてください。

ショートヘアはトップをふんわりと、襟足はタイトめにおさめると可愛く仕上がりますよ♡

髪の下地『Any』|オイルグラッセ

おすすめのスタイリング剤はこちらの『Any(エニー)』の「オイルグラッセ」。
傷んだ髪や乾燥した髪にアウトバスオイルとして使うこと可能です。

シトラスヴァーベナの香りで癒やされてみて。

スタイリングするとこんな感じ

オイルグラッセをスタイリング剤として使用するとこのような仕上がりに。

スタイリング剤として使用する場合は、髪から約20cm離して適量をまんべんなくスプレーするとツヤ感と束感のあるヘアスタイルが出来上がるようです。

1.スタイリング剤として使用する場合
髪から約20cm離し、毛先やパサつきが気になる部分を中心に適量をまんべんなくスプレーしてください。

2.アウトバスとして使用する場合
タオルドライした髪から約20cm離し、毛先を中心に髪全体に適量をまんべんなくスプレーしてください。地肌にも使用できます。

出典 andnine.jp

朝のスタイリングを夜までキープするには

スタイリング剤は適量以上つけない

スタイリング剤は適量以上つけない 出典 latte.la

スタイリング剤を適量以上つけると髪が重たくなってしまい、時間とともに崩れやすくなってしまいます。

スタイリング剤の種類によって適量は異なるので、美容師さんに尋ねてみることをおすすめします。

スタイリング剤は中間~毛先につける

スタイリング剤は中間~毛先につける 出典 latte.la

髪の根元にスタイリング剤をつけすぎるとベタッとした見た目になってしまうと同時に、髪が重たくなって崩れやすくなってしまいます。

髪の中間~毛先中心につけるように意識してみてください。

髪質や悩みに合ったスタイリング剤を使う

髪質や悩みに合ったスタイリング剤を使う 出典 latte.la

髪質や毛量に合ったスタイリング剤を使うことも夜までスタイリングをキープするのに大切なことです。

例えば毛量が少なくて細い髪質の方はクリームタイプを、毛量が多くて太い髪質の方はジェルタイプなどを選んでみるといいかも。

美容師さんに相談すると自分の髪質に合ったものを薦めてくれるでしょう。

毎日ヘアセットするのが楽しい♡

上手くスタイリングができるようになったら毎日が楽しくなるはず♡
もっとショートヘアが似合うねって言われちゃうかも。

spacer

RELATED