今年のDハロはブラック推し?
「今年のディズニーハロウィーンはブラックに染まる!?」
東京ディズニーシーのハロウィーンでは、ブラックコーデが大注目されているんです。
オフィシャルフォトグラファーに撮影されると、公式サイトやインスタグラムストーリーズにアップされるかもしれないんだとか。
ブラックだけじゃない〇〇ディズニー

ブラックコーデディズニーもいいけど、他のおそろコーデだってきっと楽しい。
今回は、東京ディズニーリゾートに行くのにオススメの「〇〇ディズニー」をご紹介していきます!
ハロウィーン期間にハッチャケてもよし、他の期間におそろコーデで行くのもよし。
ディズニーコーデの参考にしてみて。
♡:ピンクコーデディズニー
まずご紹介するのは「ピンクコーデディズニー」。
『トイ・ストーリー』シリーズの登場キャラクターであるハムのファンキャップをかぶったり、ピンク系のカチューシャをつけたりしておそろコーデにするのが流行っているみたい。
こちらはハムコーデを楽しんでいる画像。
ファッションもピンク系で統一していて可愛いですよね。
ピンクのミニーちゃんのカチューシャをつけたこちらのコーデ。
甘い女の子らしいコーデで、お姫様気分を味わってみて。
♡:ダンボコーデディズニー
続いてご紹介するのは「ダンボコーデディズニー」。
水色系のファッションにぴったりなダンボアイテム。
水色はこちらのようにガーリーな雰囲気で取り入れられるのが魅力的。
ダンボのヘアバンドもオススメ。
こちらのようなくすみブルーを取り入れたコーデは、大人でも挑戦しやすい!
ブルーを主役にしたコーデを楽しんで。
♡:レックスコーデディズニー
続いては「レックスコーデディズニー」。
レックスは、ハムと同じく『トイ・ストーリー』シリーズに登場するティラノザウルスのおもちゃ。
グリーンやカーキ色のコーデにレックスのインパクト大なファンキャップを合わせてみて。
♡:ダッフィーコーデディズニー
東京ディズニーシーに行くなら「ダッフィーコーデディズニー」もオススメ。
こちらのようにベージュやキャメルカラーのファッションに、ダッフィーアイテムを合わせてみて。
最近流行りの「消えそうな色コーデ」ともダッフィーアイテムは合わせやすいですよ。
ダッフィーのお友達でディズニーバウンドをしても◎
こちらはジェラトーニコーデ。
くすみグリーンのような絶妙なカラーが、ジェラトーニ感満載です。
♡:ニモコーデディズニー
オレンジ系のコーデで「ニモコーデディズニー」を楽しんでみてはいかが?
こちらはオレンジのトップスに白いスカートを合わせた女の子らしいコーデ。
イヤーハットやポップコーンバケットでもニモ感を高めてみて。
マリンルックなボーダーアイテムもオススメ。
オレンジのボーダートップスで、ニモっぽさ倍増♡
青系でまとめてドリーっぽくすれば、双子コーデも楽しめそう。
♡:花嫁コーデディズニー
最後はハロウィーン期間に挑戦したい「花嫁コーデディズニー」。
こちらのようにガーリーな白いブラウスで、花嫁っぽさを演出したい。
ロマンティックな印象のこちらのカチューシャ。
パープル系のワンピースなどもぴったりそうです。
ダークな雰囲気のメイクと合わせてみて。
どんなテーマのディズニーにしよう?
ブラックコーデも他のコーデも全部可愛い。
テーマを決めてお揃いコーデやシミラールックをみんなで楽しんでみよう♡