モテる顔は決まってる?!秋のロマンスを呼ぶ도화살(ドファサル)メイクHow To
モテる顔としても知られているドファサルをご存知ですか?今回は、ドファサルの特徴と言われている白い肌、アーチ型の眉、桃の花のような赤みのある目元、血色感のある頬と唇に近づけるためのメイクをご紹介します。季節感を足す深みのあるバーガンディーとローズレッドを目元とチーク&リップに取り入れて、秋のロマンスを引き寄せてみて。
도화살(ドファサル)とは
도화살(ドファサル)は、韓国で「たくさんの男性を虜にする魅力的な女性」という意味で使われている言葉。
多くの韓国アイドルがこの「ドファサル」の顔を持っているんだそう。
またドファサルになるためには、いくつかの条件に当てはまる必要があるんだとか。
その条件をメイクで満たすことができたら、ロマンスを引き寄せるような可愛さをgetできちゃうかもしれません。
도화살メイクHow To
■point_1|色白でフローレスな肌
ドファサルの特徴は、白い肌だと言われているみたい。
まずは、思わず触れたくなるフローレスな肌をつくってみましょう。
自分の肌よりワントーン明るいファンデーションを取り入れて、ドファサルの女性のように白い肌を演出してみて。
ブラシでのばして薄くつけると、白くなりすぎないのでナチュラルに仕上がりますよ。
▼オススメのitem

出典: lipscosme.com
|Dior(ディオール)
|バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション
|5,508円
カバー力に優れているのにナチュラルに仕上がる、フェイス&ボディファンデーション。

出典: lipscosme.com
滑らかなテクスチャーなのでのびが良く、肌にピタッと密着してセカンドスキンのような仕上がりに。
全21色展開なので、自分の肌にぴったり合う色も、ドファサルメイクをする時に使いたい少し明るめの色も見つけられそう。
■point_2|アーチ型の眉
ドファサルの女性は、少し丸いアーチ型の眉を持っていることが多いみたい。
だから、アイブロウを描く時は、アーチ型に近づけることを心掛けてみて。
自眉の形を活かしながら眉の山を少し上げる感覚で描くと、より自然ですよ。

出典: lipscosme.com
アーチ型の眉にトライしたことがないという人は、画像を参考にしながら描いてみるといいかも。
眉頭の部分を上げるように描いて、眉尻を少し下げると簡単に平行アーチ型の眉に仕上がるので試してみて。
▼オススメのitem
¥626
『CEZANNE(セザンヌ)』:パウダーなのにしっかり密着して落ちにくく、ふんわりとした美眉に仕上げてくれるアイブロウ。使いやすい3色で構成されていて、明るい色は眉頭やノースシャドウとしても使えるので、たくさん活用できそう。
■point_3|赤みのある目元

出典: lipscosme.com
ドファサルの도화(ドファ)は、桃の花のこと。
桃の花のような目元をつくるために、
赤みのあるアイシャドウを取り入れてみましょう。
秋っぽく仕上げたい人は、ピンクと共にバーガンディをチョイスするのがgood。

出典: lipscosme.com
こちらの投稿者様がドファサルメイクの参考になるメイク方法を紹介してくれています。
①ベースカラーをアイホール全体にのせる。
②ピンクのアイシャドウを三角ゾーンにのせて、上まぶたにものせグラデーションをつくる。
③濃いめのピンクを目尻に「く」の字のようにのせる。
④まぶたの中央と涙袋にラメ入りのアイシャドウをのせる。
▼オススメのitem
¥858
『CANMAKE(キャンメイク)』:持ち運びやすいサイズに使いやすい5色のアイシャドウが入った欲張りパレット♡
[14]アンティークルビーは、上品さと色っぽさを叶えられる色で構成されているので、ドファサルメイクにぴったり。
■point_4|血色感のあるチーク&リップ
最後は、血色感のあるチークとリップ。
ドファサルの女性は、頬に血色感があり、唇は下唇が上唇よりも厚いと言われているので、下唇のラインをぼかすようにリップをのせるといいかも。
▼オススメのitem

出典: lipscosme.com
|Visee(ヴィセ)
|リップ&チーククリーム N
|1080円
チークとしても、リップとしても使えるクリームカラー。にじみ出るような血色感を演出することができますよ。

出典: lipscosme.com
オススメのカラーは、「RO-6 ローズレッド」。
画像の通り、深みのある血色を足してくれるカラーです。
ナチュラルな発色で量も調節しやすく、程よいツヤ感を演出してくれるので一度試してみて。
ロマンスのある秋に
ドファサルメイク、いかがでしたか?
秋らしいバーガンディやローズレッドを取り入れて、
季節感もロマンスもgetしちゃいましょう♡
きっと、虜にしたい彼の視線も奪うことができるはず。