朝の丁寧なスキンケアは美肌への近道かも。手順やコツとおすすめアイテムをおさらい
忙しい、めんどくさいという理由でサボりがちな朝のスキンケア。丁寧な洗顔や保湿はお肌を清潔な状態に整えてニキビなどの肌トラブルを防いだり、ベースメイクのモチを良くするために大切なんです。プチプラからデパコスに加えて韓国コスメの洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、さらにはオールインワンアイテムや時短アイテムまでおすすめを紹介。
今日も時間のない朝に追われています
女の子の朝はお洋服を選んで朝ごはんを食べてメイクして髪の毛をセットして…毎日多忙ですよね。
メイクをする前には、スキンケアでお肌を清潔な状態にリセットする過程も忘れちゃいけません。
朝のスキンケアってみなさんどうしていますか?
■朝のスキンケアってとっても大切!
忙しかったりめんどうで、ついついおサボりしたり手を抜きがちな朝のスキンケアだけど、実は肌トラブルを防いだりメイクのモチを良くするための大切な過程なんです。
ここでは朝のスキンケアが大切な理由や、おすすめのアイテムをご紹介します。
理想の朝のスキンケアをおさらいしよう
■正しい順番で丁寧なスキンケアを

出典: snapmart.jp
スキンケアの基本的な順番は洗顔→化粧水→美容液→乳液またはクリームという手順で行って、そのままベースメイクに取り掛かるのがおすすめです。
夜のスキンケアとほぼ同じ手順なので、同じアイテムを使う人も多いみたい。
朝はさっぱりめ、夜はしっとりめというように、使用感でアイテムを使い分けをしてあげるのも良さそうです。
■スキンケアしないと肌トラブルの原因に?

出典: prtimes.jp
「でも前の日の夜にしっかりスキンケアをしているし、朝のスキンケアはおサボりしても大丈夫でしょ?」なんて意見も。
実は夜寝ている間も皮脂の分泌が行われていたり、顔にはホコリなどの汚れが付着してしまうんだとか。
この皮脂や汚れが残っていると、肌トラブルにも繋がるおそれがあるので洗顔でしっかり落としてあげましょう。
また丁寧な保湿は、そのあとに続くベースメイクのモチをUPしてくれるので、こちらも大切な工程です。
初心者さんのあるある疑問。ベースメイクの前のスキンケアの必要性を語ります|MERY [メリー]
ベースメイクの前にスキンケアってどうして必要なの?メイク初心者さんにあるあるの疑問ですよね。最初はメイクをするので精一杯で、スキンケアをせずにファンデーションを塗っている方も少なくありません。洗顔、化粧水、乳液の必要性を語ります!ポイントはしっかり馴染ませてあげることです。あなたのベースメイクをもっと綺麗に!
■化粧水だけだと潤いを逃しちゃうかも

出典: snapmart.jp
「朝からそんなにたくさんの手順を踏んでいられない!化粧水だけで十分じゃない?」なんて意見もあるけれど、化粧水だけではせっかく与えた潤いをキープできずに逃してしまうかも。
手順を減らしたい人は拭き取りタイプの化粧水を使えば、寝ている間に付着した汚れや角質もオフできちゃうって噂。
また化粧水〜化粧下地までの役割を兼ね備えたオールインワンタイプのアイテムで時短するのもおすすめです。
朝の洗顔代わりに、古い角質や汚れ、皮脂などをオフしてくれる拭き取り化粧水を使うのもおすすめ。
朝のスキンケアにおすすめのアイテム
■パシャパシャ使えて嬉しいプチプラ化粧水
¥696
【肌ラボ】
3種類のヒアルロン酸でもちもち吸い付くように潤う化粧水。
誰でも使えるシンプルな処方と、ドラックストアで手に入る手頃さも人気の理由かも。
スキンケア初心者さんにもおすすめ。
■お肌に潤いをチャージする美容液をプラス
¥3,000
【CNP】
韓国のスキンケアアイテムの中でも今話題の美容液。
ヒアルロン酸などの保湿成分をチャージすることで、しっとり潤ったお肌はキメを整いやすくなるみたい。
お肌を落ち着かせたり、プロポリスの力でお肌のバリア力をUPできるというところも魅力的です。
¥3,080
【WHOMEE(フーミー)】
美容成分をたっぷり使用したオイル美容液で、ぷるぷるに潤うツヤ肌に。
しみやそばかすの生成を抑える薬用ホワイトニングオイルで、メイク映えする美しいお肌がGETできちゃうかも。
スキンケアとしてはもちろん、ベースメイクにおけるツヤ出しアイテムとしても使えるみたいです。
■潤ったお肌を乳液で仕上げましょう
¥2,000
【MINON(ミノン)】
アミノ酸をたっぷり配合。お肌に潤いを与えてくれる乳液です。
のびがよくすっとお肌になじむので乳液のベタつきが得意ではない人にも試してほしいアイテム。
敏感肌や乾燥肌を考えた処方です。
¥1,944
【ELIXIR(エリクシール)】
これ1つで乳液、日焼け止め、化粧下地の3つの役割をしてくれる魅力的なアイテム。
皮脂と水分のバランスを整えることで、テカリを防ぎながら、毛穴の目立たない艶やかなお肌に。
おしろい効果で透明感がアップして見えるというのも嬉しいポイントです。
■乾燥肌さんはクリームでしっかりめに保湿
¥2,530
【キュレル】
肌荒れやカサつきに悩んでいる乾燥肌や敏感肌の人におすすめのクリームです。
潤いを与えることで外部刺激からお肌を守って、肌荒れを防いでくれるみたい。
ふわっと軽い使い心地は朝のスキンケアにもぴったり。

出典: prtimes.jp
フレッシュ デイ クリーム ¥6,600
【KANEBO(カネボウ)】
日中の乾燥や刺激からお肌を守ってくれる朝用のクリーム。
みずみずしい潤いとハリを与えて、元気なお肌を手に入れちゃいましょう。
フレッシュなモーニングガーデンの香りで、すっきり心地よいスキンケアタイムを過ごせそうですね。
スキンケアを時短するアイテムもチェック
■ズボラさんにはオールインワンアイテムを
¥3,259
【アクアレーベル】
洗顔の後の化粧水、乳液、マスク、収れん、美容液の5つのステップがこれ1つで完了するオールインワンアイテム。
潤いを与えることで毛穴を引き締めて、透明感のある明るいお肌へと導いてくれます。
薬用美白ゼリーエッセンスが紫外線によるメラニンの生成を抑えて、シミを防ぎます。
¥1,430
【ボタニカルエステ】
みずみずしいシャワーミストは化粧水、美容液、乳液、オイル、クリームの5ステップを1つで完了できちゃうオールインワンアイテム。
しっとりするのにベタつかない使用感が魅力的で、朝のスキンケアやお化粧直しにも活躍してくれそうです。
■お寝坊さんには簡単な時短アイテムを
¥2,728
【どろあわわ】
1プッシュで弾力たっぷりのもちもち泡が出てくる洗顔料は、忙しい朝でもお肌に優しい洗顔を手軽に叶えてくれるアイテム。
ミネラルや保湿成分をたっぷり配合しているので、洗い上がりはしっとりめに仕上がります。
¥935
【エテュセ】
拭き取るだけで洗顔代わりのピーリングから保湿まで完了しちゃうというシート。
洗顔が面倒な朝や時間がないときでも手軽にさっぱりできちゃうのが嬉しいですよね。
汗や皮脂の汚れを取り除くことでみずみずしく透明感のあるお肌へと導いてくれるアイテムです。
起きたら貼って、数十秒待つだけ。コスパ最高な時短スキンケア「朝マスク」とは|MERY [メリー]
朝の準備は本当に忙しくて、気付いたら1時間なんてあっという間に経ってしまう。時間がなくてもスキンケアは手を抜けない。そんな時にとても役立つのが「朝マスク」です。起きたらマスクを貼って少し待つだけ。コレだけでスキンケアが完了してしまうという優れもの。今回は3つの人気朝マスクについてまとめてみました。どれもコスパ最高です。
朝のスキンケアで一日中美人に
忙しい朝はついついおサボりになりがちなスキンケア。
順番やコツをしっかり押さえて取り組めば、一日中綺麗なお肌でいられちゃうはず。
おすすめのアイテムと一緒にぜひ参考にしてみてくださいね。
朝からパパっと美肌づくり♡メイク前スキンケアと化粧下地乳液でレッツ時短ケア|MERY [メリー]
何かと忙しい朝だけど、効率よくスキンケアをすることで美肌をキープできるはず。今回は朝起きた後の洗顔からメイク前のスキンケアの流れをご紹介します。効率よく肌に潤いを届ける化粧水のつけ方や、便利な化粧下地の役割も担ってくれる乳液など、朝の強いミカタになるはず。またスキンケア後の素肌を活かしたメイクテクも少し載せています。