お洒落なカフェを家でも再現したい女の子たちへ。#お家カフェをしてカフェ気分に
お家でもお洒落なカフェに行った気分を味わいたい、そんな方のために今回はお家カフェについて特集します。レシピ本や、可愛いグラス、プレートなど。また、お洒落なケーキやドリンクも紹介します。お家で可愛いケーキを作ってカフェ気分を味わいましょう。今流行りの桃のアールグレイマリネも取り上げるのでトレンドを押さえちゃいましょう♡
お家でもお洒落なカフェに行った気分を
今回はインスタグラムで見かける、#お家カフェについて特集します。
お家でもお洒落なカフェを再現したい、そんな女の子のために、可愛いケーキやお洒落なグラスやプレート、レシピ本などを紹介します。
お家カフェをしてカフェ気分を味わいましょう。
#お家カフェがしたい
最近インスタでよく見かける#お家カフェ。
お店のようなお洒落なケーキやドリンクをお家で再現したもののことを言います。
可愛いプレートやグラスに可愛いトッピングをしてカフェで提供されているようなケーキをお家でも作れたら最高ですよね。
まずは見たら作りたくなるようなお家で作られたお洒落なデザートをご紹介します。
可愛くお洒落なものばかりなので見ているだけでも幸せになれますよ。
■好きなものだけを詰めたプチパフェ
パフェグラスにチョコレートや生クリームやフルーツを入れてプチパフェを。
自分の好きなものだけをつめて、幸せな宝石箱のようなパフェを作ってください。
あなたはどんなパフェを作りたいですか?
■琥珀糖を使ったドリンク
このカラフルなものは琥珀糖と呼ばれるものです。
琥珀糖とは、寒天を溶かし、砂糖や食用色素を混ぜて固めたお菓子です。
琥珀糖を入れたドリンクはまるで宝石が入っているかのようでとても綺麗ですね。
琥珀糖はお店で買うこともできますが、お家で作りこともできます。
こちらの画像は『ハラペコラボ』の「こうぶつヲカシ」です。
通販で手に入れたり、お家で作ったり、ぜひ琥珀糖を食べてみてください。
■桃のアールグレイマリネ
こちらは今流行りの桃のアールグレイマリネです。
桃のアールグレイマリネとは、桃とアールグレイと砂糖を和えたものです。
紅茶と桃の組み合わせは最高なはずなので、名前を聞くだけでも美味しそうですよね。
■お洒落なケーキを
ホールケーキを焼いてみるのもアリ。
自分好みにトッピングして、お洒落に盛りつければ完成。
まるでカフェにいるみたいです。
■綺麗なフルーツトーストを
スーパーで手に入るフルーツを使ってフルーツトーストを。
食パンの上にフルーツと生クリームをのせれば完成です。
綺麗にフルーツをカットしてのせれば見た目も綺麗で、美味しそうなフルーツトーストができます。
フルーツと生クリームと食パンだけなので簡単にできますね。
カフェ感を出すための必須アイテム
お洒落なグラスとプレートは必須アイテム。
また、レシピ本もお菓子作りには必須。
次はグラスとプレート、そしてレシピ本を紹介します。
■お洒落なグラスとプレートは必須
¥770
縦長のグラスではなく、あえて横幅の広いグラスを使うのもアリです。
ドリンクだけでなく、ゼリーなどを入れてもいいですね。
¥432
シンプルで綺麗なお皿です。
白だけじゃなく、ライトブルーやグレーなどを使ってもいいですね。
可愛いペーパーなどを引くとさらに可愛くなりそう。
■レシピ本を見ながらお菓子作りを
¥1,404
小菅陽子(小学館)
「Naked Cake」は、スポンジケーキの側面を見せた、シンプルなデコレーションケーキのことを言います。
そんな「Naked Cake」のレシピ本です。
¥810
福田淳子(マイナビ)
華やかなデコレーションケーキがお家でも作れるレシピ本です。
レシピ本があれば難しそうなデコレーションケーキも作れちゃいますね。
お洒落にお家カフェを
いかがでしたか?
今回はお家カフェについて特集しました。
お洒落なケーキを作ってお家でカフェ気分を味わいましょう。