自慢できるほど、うるつやな髪を目指したい
冷暖房や季節による乾燥は、一年を通して常につきまとうもの。肌だけでなく髪もパサついてしまいがちですよね。
シャンプーやトリートメントにこだわってみたいけど、結局、何がいいのか分からないのです。
韓国のヘアケアがアツいんです
今巷で話題な『moremo(モレモ)』って知っている?
日本でも人気の韓国人YouTuber「Aちゃん」も動画で紹介している大注目のヘアケアブランドです。
今回は日本で購入できるサイトと一緒に「moremo」の3つのおすすめトリートメントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
デイリーで髪に潤いを与えるトリートメント
まずご紹介するのは「RECOVERY BALM」。(画像真ん中)
アウトバスで使えるヘアトリートメントです。
ベタつかないけどしっかり潤う高濃縮トリートメントで、髪を熱ダメージから守ってくれるみたい。
使用方法は、タオルドライした後に髪に塗布するみたい。
粘り気のあるテクスチャですが、髪につけるとベタつかずに潤ってくれます。ダメージが多い方におすすめのトリートメントですよ。
10秒で変わる!うるつやインバストリートメント

うるうるな髪が欲しいけど、日々の忙しい中でヘアトリートメントの時間がなかなか取れないという方も多いのではないでしょうか。
お次に紹介するのは10秒で終わるインバストリートメント。
それがこちらのトリートメント。
ウォータートリートメントという少し珍しいタイプのもので、髪自体に栄養を与えてくれてキューティクルを埋めて保護してくれるのだとか♡
内部から潤いを与えてくれるため、使用後も長く美しい髪を保ってくれるのだそう。
ウォータートリートメントミラクル10
¥1,490
10秒で変わるミラクルトリートメント。moremoのシャンプーリンスとライン使いするのも良いかもしれません♡パケがお洒落なのも気分が上がりますよね。
特別な日に使いたい♡スペシャルトリートメント

最後にご紹介するのは、特別な日に使いたいスペシャルケア用のトリートメント。
ブリーチをして傷んだ髪やデートなど特別な日の前に使うのがおすすめです♡
最後にご紹介するのは、「ヘアトリートメントミラクル2X」。画像左のアイテムです。
インバストリートメントなので、シャンプー後、5~10分揉み込んで流してあげましょう。
8種類の保湿成分やオイルが配合されていて、贅沢に髪を潤してくれます。
ヘアトリートメントミラクル2X
¥2,200
洗い上がりがしっとりすると噂のトリートメント。コテやドライヤーの熱、カラー剤など髪の毛はいつの間にかダメージを受けがちなのでしっかりとトリートメントで潤してあげましょう。
もっと髪をうるうるにするには?

ここまで「moremo」のおすすめトリートメントをご紹介しましたが、最後にトリートメントにプラスしてちょっとの工夫で髪をうるサラにする方法もご紹介していきます。
理想の髪を目指してみましょう〜♡
トリートメントの中はブラシを使う!
シャンプー後、トリートメントをするときにそのまま手でトリートメント液を揉みこむのも良いですが、目の荒いスケルトンブラシなどでとかしてあげることでさらに液が浸透してくれます。
またドライヤーを使う時もある程度髪が乾いた状態で目の荒いブラシを使って髪をとかすのが大事みたい。
そうすることでキューティクルが整い、ツヤっとした髪になるのだそう。ぜひ試してみてね。
ヘアブラシくし
¥1,268
こちらのスケルトンブラシは静電気を抑えてくれる優れもの。ドライヤー中も髪が広がるのを防いでくれそうですよね。
moremoに夢中なのです♡
本気でうるうるの髪を目指している方におすすめのヘアケアブランド、「moremo」。
うるさら髪を作りたい方は、ぜひチェックしてみてね♡