あぁ、ミスった…

今日は〇〇ちゃんと遊びに行く。
待ち合わせ場所に向かう電車の中で、ふと窓に映る自分を見た。
「あぁ、あっちの服の方が良かったな…。」
バタバタして出てきてしまったから仕方がないけれど、今日のコーデがしっくりこない。

「できることなら、朝の服を選んでいた時間に戻りたい…。」
そんな風に思ってしまったら、せっかくの楽しみも台無し。
この記事では、遊びに行く前の服のミスチョイスを防ぐ方法と出先での対処法をご紹介します◎
服のミスチョイスを無くすには?

まずは、遊びに行く前の家でできる防止策から紹介していきます。
遊びに行く前は、服を選ぶ以外にもヘアメイクなど、やらなくてはいけないことが多くてバタバタしがち。
以下の方法を知っておけば、出かける前の時間をより有効活用できるかもしれません。
朝少し早く起きるようにする

ベタですが、これはかなり大事なこと。
朝の5分ってかなり大きいと思います。
出かける前に焦らず用意できるように、少しでも早めに起きることを心がけましょう◎
→寝坊した時にはワンピースが正解◎
USAコットンワンピースノースリーブ
¥3,190
『LOWRYS FARM(ローリーズファーム)』
早く起きられなかった時には、どんなシーンにも合うワンピースをチョイス。
去年からブームが来ているノースリーブの大人っぽいワンピースで、すっきりこなれたコーデを簡単に仕上げて。
落ち着いたカラーなので、秋も大活躍してくれそうなワンピースです。
定番パターンをストックしておく
なんとなく気に入っている組み合わせなど、自分の中での定番コーデを決めておくのも一つの手。
アイテムの組み合わせをガッチリ固めなくても、「このTシャツには長めの丈のスカートがいいかな」なんて想像しておくだけで、服選びがスムーズになっちゃいますよ。
→サッと取ったTシャツでも、変わり種スカートならおしゃコーデに
レイヤードアシメスカート
¥8,800
『jouetie(ジュエティ)』
プリーツラップスカートとショートパンツの組み合わせでできるアシンメトリーな形が可愛いスカート。
季節感を出したいなら、カーキをチョイスして◎
Tシャツやスウェットなど、色々なトップスに合わせやすそうです。
ひとクセあるスカートで、コーデの格がぐぐっと上がっちゃいます♡
コーデを3秒で決めてくれるアプリ

「XZ(クローゼット)」というアプリをご存知ですか?
なんとこのアプリ、手持ちの服を使って自動でコーデを提案してくれるアプリなんです。
下で紹介していきますが、素敵な機能が満載なのに、なんと無料。

この画像のように、似たアイテムを持っているかのYES/NOを選んで、手持ちのアイテムを登録していきます。
自分のクローゼットの中身をアプリに反映させていきましょう。
この他にも、「手持ちのアイテムの写真を撮る」「カメラロールから選ぶ」という方法もあるので、似ているアイテム以外の服もちゃんと登録することができますよ。

さらに!
ZOZOTOWN や楽天、UNIQLO、GUなどのECサイトの購入履歴からも、手持ちのアイテムを反映させることができます。
データを簡単に取り込むことができるんです♡

登録が終わったら、AIがこのように1週間のコーデを自動で組んでくれます。
天気や気温まで考慮してくれたコーデなので、かなり参考にすることができそうですよね♡
この他にも、次に買うべきアイテムの提案やアイテムの着用頻度、好みのテイストに合わせたコーデ提案など、素敵な機能がたくさんあるんです。
→インストールしてみる?
出先での対処法も知っておきたい!

お次は、もう家を出てしまった後、待ち合わせの時間に少し余裕があるときに試してほしい、出先での対処法です。
時間が無い時には、お友達とお買い物に行って、一緒に服を選んでもらうという手もアリかもしれませんね。
ラフ過ぎるならアクセサリーを+して
ラフなコーデを組んだとき、行き先によっては「ちょっと恥ずかしいかも」なんて思うことありますよね。
簡単な方法としては、アクセサリーをつけるという手。
駅の近くにある事が多い『IT'SDEMO(イッツデモ)』では、アクセサリーも販売されています。
ラフなコーデでも、アクセサリーをプラスしたら、ちょっぴり大人っぽく上品に見せてくれますよ。
ここでポイントなのは、シルバーやゴールドなどのシンプルなアクセサリーを選ぶこと。
中でも、手元をすっきり見せてくれる指輪がオススメです。
最終手段!GUに助けを求める
コーデ自体がちぐはぐしてしまっている場合は、アイテム自体を替えるという方法も。
『GU(ジーユー)』なら、トレンド感のあるアイテムがお安く手に入ります◎
コーデのしっくりこない原因がわかったら、合うものを探して着替えても良いかもしれませんね。
→フルコーデでもここまで安い!
こちらは「すー(@cco_520)」さんのオールGUコーデ。
なんとこのコーデ(靴と時計以外)で、総額4000円以下という安さ!
本当に困ったときには、『GU』に駆け込んでみて。
買い直したいけれど、組み合わせに迷った時にはInstagramや公式サイトを参考にしてみると良いですよ◎
可愛い姿で会いに行こう♡

せっかく楽しみにしていた予定なんだもの。
ミスチョイスをしないように、可愛いコーデで遊びに行ってくださいね◎