大人っぽいヘアカラーを楽しみたい

他の人と被らないような、素敵な大人っぽいヘアカラーをしたい。
最近はお洒落なカラーの種類も増えて、髪の毛からパンチを効かせるのも可能になってきましたよね。
ハイライトをがっつり入れて
大人っぽさはもちろん、魅力的なヘアカラーをして周りの人の注目を集めたい。
そんなときは“ハイライト”をがっつり入れてみてはいかが?
ハイライトを入れることで、髪の毛のアクセントとなり、印象ががらりと変わります。
大人っぽさ全開のハイライト
今回は大人っぽさ全開のハイライトカラーと入れ方を長さ別に紹介します。
それぞれの長さでも雰囲気がガラッと変わるので、いろんな長さで試してみたいですね。
気に入ったハイライトカラーと入れ方に、ぜひ挑戦してみてください!
_ボブ
まずはボブの方から。
最初はこちら。
暗めカラーをベースに明るいハイトーンのハイライトをがっつり。
毛先がハイライトと繋がるようにグラデーションにしているのも素敵ですね。
毛先を巻いて、大人っぽい雰囲気をさらにUPさせちゃいましょう!
髪の毛を結ぶことで、さらにハイライトの良さが前面に♡
画像のように、くるりんぱした部分にハイライトとベースカラーが合わさって、髪の毛を下ろしているときとはまた違った雰囲気に。
髪の毛を結ぶことで、がっつりハイライトが見えるってなんだかお洒落♡
_ミディアム
続いてはミディアムヘアのハイライトを紹介します。
まずはこちら。
グレー系やアッシュ系の落ち着いたヘアカラーにハイトーンのハイライトをON。
動くたびにハイライトの輝きが増しそうですね!
強めなメイクをして、大人っぽさを強調できるとさらにgood。
続いてはこちら。
一本一本のハイライトが目立っていますね。
ベースを落ち着いたヘアカラーにして、ハイライトをがっつりハイトーンカラーにするとかなり存在感が出ます。
ハーフアップもしたくなる、ハイライトの入れ方ですね♡
ハーフアップお団子にして、ハイライトの良さを前面に。
お団子がハイライトとベースカラーのミックスカラーになって、とっても可愛いです♡
髪の毛を下ろしたときと印象が変わるので、いろんなヘアアレンジに挑戦したくなりますね。
_ロング
最後はロングヘアのハイライトを紹介します。
まずはこちら。
細かいハイライトをたくさん入れつつ、毛先はグラデーションになるように。
ロングで大人っぽさがすでに出ているので、ハイライトとグラデーションをプラスすれば、さらに魅力的な大人の女性らしさを演出することができます。
落ち着いた雰囲気を全体で出しつつ、何かアクセントがほしい。
そんなときにこちらのハイライトが大活躍♡
がっつり明るめカラーではなく、ハイライトで明るさをプラスするのもいいですね。
ロングヘアの長さだからこそ、ハイライトが様々なところで見られて素敵。
最後はこちら。
ハイライトをハイトーンカラーでがっつり入れたいけど、ブリーチはちょっと…。
そう思っている人もいるかもしれません。
こちらはエクステでハイライトを作っています!
エクステでハイライトが作れるなら、カラーをしなくても簡単にイメチェンできそうですね。
キラッと輝くハイライトで、アクセントに
ハイライトがあればあるほど輝きが増す。
大人っぽさと魅力的な存在感をUPしたいなら、ハイライトに挑戦してみて。
いろんな長さのハイライトをコンプリートしちゃいましょう!