毎日にロマンティックなエキスを配合。バラと過ごす素敵な一週間とバラ園ガイド
この記事では、秋バラが見頃な今の時季におすすめしたい、バラを取り入れた暮らしと都内のバラ園をご紹介しています。お部屋にバラの花を飾ったり、バラの香りを纏ったり、バラ色のメイクをしたり、バラが綺麗なスポットへお出かけしたり。バラをとことん楽しむ一週間プランをご提案します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
バラと私の素敵な一週間
秋バラはもうすぐ見頃を迎えます。
綺麗なバラと過ごす、私の素敵な一週間。
みなさんと共有させてください♡
(月)バラの花をお部屋に迎えて
生花・ドライフラワー、あなたはどっち派?
■生花を飾るなら

出典: shutterstock
生花を飾るなら、お洒落な花瓶もご用意を。
そんなに大きくなくても大丈夫。
バラは1本だけでも目を引く存在感がありますからね。
■ドライフラワーを飾るなら
ドライフラワーを飾るなら、かすみそうもご一緒に。
逆さにして、並べてつるすと可愛らしいインテリアに。
お部屋の雰囲気も和みそうです。
(火)バラの香りを纏って恋を呼ぶ
■バラの香りの香水を纏う
『Chlie(クロエ)』の「ROSES DE Chloe(ローズ ド クロエ)」は、繊細で華やかなローズブーケの香り。
フレッシュな香りもリッチな香りも楽しみたい方におすすめの香水です。
■お風呂の中でもバラを感じる
素肌からバラの香りを感じたい。
そんなあなたには『HOUSE OF ROSE(ハウス オブ ローゼ)』の「La Rose(ラ・ローゼ)」のシリーズがおすすめです。
ちょっぴり贅沢なボディケア、今日から始めてみませんか?
(水)バラ柄コーデに見惚れて見つめて
■レトロガーリーな秋バラコーデ
axes femme POETIQUE(アクシーズファムポエティック)
ローズストライプワンピ
TONE SELECT GOODS(トーンセレクトグッズ)
ムーンストーンのローズピアス
(木)バラ色メイクで今日のマドンナに
■バラ色アイメイクにぴったりなパレット

出典: lipscosme.com
『ETUDE HOUSE(エチュードハウス)』の「Rose Bomb」は、15色のときめきカラーが詰まったアイシャドウパレット。
秋のバラ色アイメイクにぴったりのアイテムです。

出典: lipscosme.com
ロマンティックで大人なeyeは、上のような手順でアイシャドウを重ねて作ってみてください。
全部で15色もあるパレットなので、メイクの方法は∞。
好きな色の組み合わせをぜひ見つけてみて♡
■思わずときめくバラ形ルージュ

出典: lipscosme.com
上から見るとバラの花。
こちらは『Les Merveilleuses LADURÉE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)』の「リキッド ルージュ」。
持っているだけで気分がバラ色になりそうな美形ルージュです。
(金)バラのネイルで指先にロマンを
バラをあしらったネイルデザインで、指先にロマンティックな魔法をかけて。
パールとバラの組み合わせを見つめるだけで、気分はまるでプリンセス。
ラブリーなネイルが好きなあなたにぴったりです♡

出典: lipscosme.com
セルフネイル派さんには、ローズピンクのワンカラーネイルもおすすめです。
『CHIFURE(ちふれ)』の「ネイル エナメル」245番(ローズ系)は、透明感のあるくすみピンクのようなお色味。
思わずうっとりしてしまいそうな、ちゅるんと可愛い指先に仕上がりそう。
(土日)都内のバラ園で素敵な休日を
■旧古河庭園 @北区
東京都北区にある『旧古河庭園』は、シックな洋館に庭園のバラが美しく映える素敵なスポット。
レトロなコーディネートが似合いそうなロケーションです。
毎年バラの見頃(10月上旬)になると「秋のバラフェスティバル」(10月5日~27日)が開催されるので、気になる方はぜひ訪れてみてくださいね。
■神代植物公園 @調布市
都内で有名なバラ園といえばでよく挙げられるのがこちらの東京都調布市にある『神代植物公園』。
広大なバラ園には、たくさんのバラの花が綺麗に咲いています。
ここでは、「秋のバラフェスタ」が10月8日~11月10日に開催されます。
神代植物公園の近く、深大寺には美味しいお蕎麦屋さんが軒を連ねていることでも知られているので、訪れる際のランチにはぜひお蕎麦をいただいてみてください。
毎日にロマンティックなエキスを配合
バラと過ごす一週間、楽しんでいただけましたか?
秋のバラは、鮮やかで香りが豊かなのが魅力のポイント。
ぜひみなさんも、バラと一緒に素敵な時間を過ごしてみてください。