写真を撮るのも楽しみの一つでしょ♡
アトラクションやショーはもちろんだけど、思い出になる可愛い写真を撮るのも“夢の国”の楽しみの一つでしょ♡
ディズニーランドで撮った自分の写真をSNSのアイコンにしている方も多いのではないでしょうか?
何かを食べている女の子って可愛いから
何かをもぐもぐ食べている女の子って彼女感があるし、無防備な感じがして可愛いですよね。
食べているものが可愛かったら、もっと可愛く見えるはず!
そこで今回は東京ディズニーランド内で食べられる美味しくて可愛いフードと、その撮り説(他人取り説明書)をご紹介。
撮り合いをするときのpointを確認
誰かと一緒にディズニーランドに行く際は、自撮りをするよりも、人に自分の写真を撮ってもらうことが多いですよね。
自分も可愛く写りたいという思いはもちろん、相手も可愛く撮ってあげたいところ。
そこでまずは他人撮りでも『可愛く撮ってもらえるor撮ってあげられる』ようになるために重要なpointをご紹介します。
主なpointは以下の通り。
・1枚だけでなく、何枚も撮る
・ポーズを修正してあげる
(ex.もうちょっと上向いて、脚閉じたほうが良いかも)
・どのカメラアプリ、フィルターが良いか相手に聞く
・逆光になっている場合は場所を変える
・ちょっと上から撮ると彼女感が増して◎
・なるべく他の人、余計なものが写り込まないようにする
・カラフルなものを写り込ませる
何枚か撮ったところで「これで大丈夫?」
と写りを確認してあげるのもいいですね。
(♡)リトルグリーンまん
:360円(スーベニアケース付きは980円)
ひんやりもちもちの皮に、チョコ・カスタード・ストロベリーのクリームが入った一口サイズのおまんじゅう。
ディズニーランドではトゥモローランドの
*『ソフトランディング』
*『パン・ギャラクティック・ピザ・ポート』
で食べることができます。
リトル・グリーン・メンのなんともいえない表情が愛らしいですよね♡
パクっとくわえて撮るポーズがおすすめです。
(♡)ミッキーのかたちのワッフル
:〜1,000円
ミッキーのかたちをした焼き立てのワッフルです。
レストラン内で食べることも、テイクアウトすることもできますよ。
ワールドバザール内の
*『グレートアメリカン・ワッフルカンパニー』
で売っています。
レストランの中で座って食べる時は、ナイフとフォークを持って食べようとしているショットがおすすめです。
とってもお上品に見えますよね♡
(♡)グローブシェイプ・チキンパオ
:単品600円/セット980円
ミッキーのグローブの形をしたパンズにチキンとレタスが挟まれた、茶目っ気たっぷりのサンドウィッチです。
トゥモローランド内の
*『プラズマ・レイズ・ダイナー』
で買うことができます。
こちらはグローブの形がわかるように包みを外すorずらして持って、ぱくり。
もぐもぐしている姿も可愛いですよ♡
(♡)アイスカフェモカ(クラッシュコーヒーゼリー入り)
:480円
クラッシュされたコーヒーゼリーが入ったカフェモカ。
ドリンクの上にはパウダーでキャラクターが描かれているんです♡
ワールドバザール内の
*『センターストリート・コーヒーハウス』
で味わえます。
こちらは首から下のみを写した大人っぽいショットが人気のよう。
少しうつむき加減にドリンクを見ているポーズも可愛いと思いますよ。
絵柄が写るように少し上から撮って。
手を置く位置にこだわりたいですね。
(♡)アイスワゴン
:各300円
キャラクターの形をしている
・ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)
・ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)
・クッキーサンドアイス
はより可愛く撮ることができそうですね。
パーク内にいくつかあるアイスワゴンで購入することができます。
アイスで顔を隠して撮るショットが人気のよう。
顔の近くで持って撮ったり、ぱくりと食べているところだったり、アイスで片目を隠したりしても可愛いですよ♡
ただし、あまり長い時間写真を撮っていると溶けてきてしまうので要注意です!
“夢の国”を楽しみ尽くして♡
せっかくの夢の国なんだから。ぜんぶ楽しみ尽くさなくっちゃ♡
お友達と、彼氏さんと、家族と。
素敵な思い出をたくさん残してくださいね。