ヘアカーラーとロールブラシで韓国女子に♡キメすぎないふんわり前髪でこなれ感を
韓国女子に人気のふんわり前髪は、ヘアカーラーとロールブラシでセットしましょう。ドライヤーを使って前髪をスタイリングすれば、こなれ感たっぷりの印象に。おすすめの「くるんっと前髪カーラー」やDAISO(ダイソー)で買えるヘアカーラー、ロールブラシをご紹介。動画を見ながら練習すれば、韓国女子のような雰囲気になれちゃうかも?
ふんわり、キメすぎない前髪が可愛い
横顔を美しく見せる、ふんわりと自然な前髪。
韓国女子の中では定番ですが、なんだか上手に作れない…なんて悩んでいる方は、ヘアカーラーやロールブラシを使うのが良いかも。
ヘアアイロンいらずで前髪をセットできるので、旅行先でもおすすめです。
ヘアカーラーでふんわり前髪を
韓国では家でヘアカーラーをするだけじゃなく、崩れてきたら外でもできるように…と持ち歩いている人も少なくないんだとか。
学校で前髪が崩れてしまった時の救世主にもなってくれそうな、ヘアカーラー。早速使い方をチェックしていきましょう!
上の動画よりも細めのヘアカーラーなら、きつめのカールをつけることができます。
へアカーラーを使っても、上手にカールがつけられない…なんて方は、角度に注意してみて。NGの角度とOKな角度を紹介してくれているので、とっても分かりやすいんです!
■100円ショップでも買えちゃいます

出典: lipscosme.com
こちらはDAISO(ダイソー)で買うことができる、30㎜のヘアカーラー。
しっかり固定してくれる留め具が付いているので、落ちてきやすい方にもぴったりのアイテムです。

出典: lipscosme.com
かんたんクリップ付きなのが嬉しいヘアカーラー。
こちらは5個入りで108円なので、とってもお得ですよね。
ブラックなので、目立ちにくいのも高ポイント!
前髪カーラーなら、魅惑のくるりんカールに

出典: lipscosme.com
STYLE+NOBLE(スタイルアンドノーブル)のくるんっと前髪カーラーなら、よりくるんとしたカールが作れます。
楕円形のヘアカーラーが2つ付いていて、その間に前髪を挟んでカールをつける、革新的なアイテム。
ふんわり感も欲しいけど、くるんと感も外せない!なんて方は、こちらがおすすめ。
前髪を挟むので、前髪が少し短くてヘアカーラーが巻きにくい…なんてお悩みも解消されそう。
ドライヤーを使えば、すぐにふんわり前髪が作れちゃいます。
学校や職場などで、ドライヤーがなくても大丈夫。
しっかり前髪をキャッチして巻いてくれるので、ドライヤーに比べて時間がかかりますが、カールがつくんです。湿気の多い日にも大活躍してくれそう!
■ポーチにINして持ち歩こう
ロールブラシで、こなれ感たっぷりに
ロールブラシをヘアカーラーの要領で巻きつけて、ドライヤーを当てましょう。
この動画のように、前髪の横のおくれ毛も巻くのがキュート。
ヘアアイロンがなくても、エアリーな雰囲気が出せちゃうんです♡
かきあげ前髪っぽくしたい時は、ロールブラシが大活躍してくれます。韓国女子っぽいこなれ感のある大きめカールは、ロールブラシで作られていたのかも?
ロールブラシはブローの時にも使えるので、スタイリングがドライヤーとロールブラシだけで完成!なんてこともできちゃいます。
■豚毛ロールブラシがおすすめです

出典: lipscosme.com
豚毛ロールブラシは、DAISOの162円商品!
ちょっぴりお高めのロールブラシも、ダイソーで手に入るなんて嬉しすぎますよね。プチプラだから、お試し感覚で買ってみるのもおすすめです。
¥1,499
<Bigmind>
天然の豚毛は髪の汚れを落として、しっとりとした仕上がりにしてくれます。髪の毛のトップにボリュームを出したい時にも使いやすいですよ。
キメすぎないふんわり感を、マスターして
韓国女子っぽい前髪は、ヘアカーラーやロールブラシでふんわりと作ることがポイント。
少しコツがいりますが、練習すれば上手にできるようになるので、まずは挑戦あるのみ!