わたしミュージアムに感動を記録。展覧会のチケットやチラシを保管して思い出に
furamaufuramau
お気に入り

わたしミュージアムに感動を記録。展覧会のチケットやチラシを保管して思い出に

『わたしミュージアム』は、美術館や博物館の展覧会に行って、素敵な作品に出会った時の感動を綺麗に記録しておくことができるツールです。時が経つと無くしてしまいがちなチケットやチラシを挟んで保存できるところが嬉しいポイント。実際に訪れてみたい『国立新美術館』『金沢21世紀美術館』『佐川美術館』の3つの美術館も紹介します。

更新 2021.09.19 公開日 2019.09.07
目次 もっと見る

その時の感動を記録したくて

美術館や博物館の展覧会に行って、感性を刺激されることが多い今日この頃。

作品に出会った時の感動を綺麗に記録しておきたいと思ったことはありませんか?

『わたしミュージアム』なら、その願いが叶うんです。

『わたしミュージアム』は紙製品の老舗メーカー山櫻から発売されている「+lab(プラスラボシリーズ)」のひとつ。

展覧会が終わったらとっておく場所に困るチケットやパンフレットなどを感想と共に保管できる優れものなんです。

わたしミュージアムの作り方

それでは、『わたしミュージアム』の作り方をチェックしていきましょう◎

まずは、行きたい展覧会を選んで行ってみましょう。
その時にチケットやチラシ、パンフレットがもらえると思うのですが、それはお家に帰るまで無くさないようにしてくださいね。

そして、じっくり作品を観てきてください。

展覧会を楽しむポイントは、自分の中での「推し」を作ること。

これだ!と思うものを見つけてみてくださいね。
作品鑑賞が終わったら、自分の「推し」のポストカードやシールなどのグッズを手に入れてもいいですね。

そして、お家に帰ったらそのまま作品を見た時の感情を忘れないうちに書き留めてみましょう。

『わたしミュージアム』ではタイトルや展示会名などを書く他、いつもなら時が経つと無くしてしまいがちなチケットやチラシを挟んで保存できるところが嬉しいポイントなんです。

ね、欲しくなってきたでしょ?

わたしミュージアム

¥702

山櫻の『+lab』というシリーズから発売された『わたしミュージアム』。

記録カードが8枚入っています。

『わたしミュージアム』の他にも旅行やグルメを記録するカードがあるんですよ。

感性を刺激する美術館図鑑

それでは、ここからは実際に行ってみたい、感性を刺激する美術館を3つ紹介します。

・国立新美術館(東京都)
・金沢21世紀美術館(石川県)
・佐川美術館(滋賀県)

これらの美術館は建物自体も美しいので要チェックですよ。

ちなみに、『わたしミュージアム』のカードには、「行ってみたいリスト」というのもついてくるんです。

ぜひ、「行きたい!」と思ったら、書き留めておいてくださいね◎

国立新美術館

まず紹介するのは『国立新美術館』。

東京都にある有名な美術館ですね。

映画『君の名は。』の中で、瀧くんと奥寺先輩がデートで訪れていた美術館です。

曲線が美しい、東京観光にもぴったりな美術館になっています。

《ACCESS》

住所:東京都港区六本木7-22-2

Tel:03-5777-8600

開館時間:10:00-18:00
※会期中の毎週金・土曜日は20:00まで(ただし7月-9月は21:00まで)
※入場は閉館の30分前まで。

金沢21世紀美術館

次に紹介するのは『金沢21世紀美術館』。

石川県にあるこちらの美術館はインスタ映えすると話題なんです。
レアンドロ・エルリッヒの『スイミング・プール』が展示されていることでも有名ですよね。
企画展もワクワクするようなものが多いですよ。

《ACCESS》

住所:石川県金沢市広坂1-2-1

Tel:076-220-2800 (代表)

開館時間:展覧会ゾーン→10:00~18:00
(金・土曜日は20:00まで。月曜定休日)
交流ゾーン→9:00~22:00
(各施設の開室時間はそれぞれ異なる。年末年始休館)

佐川美術館

最後に紹介するのは『佐川美術館』。

琵琶湖で有名な滋賀県にある美術館です。

こちらの美術館、なんと水に浮かんでいるような幻想的な造りになっているんです。
大人な美術館巡りがしたいあなたにぴったりですよ。

《ACCESS》

住所:滋賀県守山市水保町北川2891

Tel:077-585-7800

開館時間:9:30~17:00
(最終入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日
(祝日に当たる場合はその翌日)・年末年始
※展示替え等のため臨時休館する場合があります。

わたしだけのミュージアム

『わたしミュージアム』のカードにはどんな展覧会を記録しますか?

真っ白なカードに、自分だけのミュージアムを完成させましょう。

spacer

RELATED