都心から1時間のリゾート。「熱海オーシャンスパFuua」で過ごすのんびりデート
都心から電車で1時間ほどで行ける『熱海オーシャンスパFuua(フーア)』という熱海最大級の日帰り温泉施設。海の見える館内は開放的で、まるで海に浮かんでいるような露天立ち湯もあるんです。そしてスパだからこそ、館内着でゆったりとできるのでデートにも女子旅にもおすすめ。そんなフーアの魅力を紹介していきます〜!
熱海オーシャンスパFuua
熱海駅からシャトルバスで10分ほどのところにある「熱海後楽園ホテル」の中にある『オーシャンスパFuua』。
温泉のイメージが強い熱海で、リゾートのような雰囲気を味わうことができるんです。
入館料は大人2500円。
館内着でゴロゴロしたり、岩盤浴を楽しんだり…。
相模湾の絶景を眺めながらのんびりとした一日を、大好きな彼やお友達と過ごしてみませんか?
|絶景を眺めながらのんびり
■開放感のある館内
大きな窓から見える海。
そして天井が高いので圧迫感がなく開放的。
ここにいるだけで都会の喧騒を忘れリラックスできそうです。
インテリアはシンプルでスタイリィッシュ。
木のぬくもりや青のソファがどことなくリゾート感を演出してくれています。
■趣向の異なる様々なラウンジ
館内にはあちこちに「海辺の別荘ライフ」をテーマとした、趣向の異なる休憩エリアがあるんです。
窓の近くの「オーシャンラウンジ」はまさに特等席。
広大な海を眺めながらのんびりなんて贅沢ですね。
こちらは4階にある「クリフラウンジ」。
海を見下ろす小高い丘の上がイメージなんだそう。
温かい床で、雑誌などを読みながら、のんびりとした時間を楽しむことができます。
■スパとしての魅力も
この施設最大の魅力と言っても過言ではないのがこの露天立ち湯。
まるで海に浮かんでいるような感覚を味わえるそうで、大きさは日本最大級。
入る時間によって違った景色を楽しめそうです。

出典: prtimes.jp
海底の雰囲気と水のゆらぎを感じる岩盤浴「Meressä(メレッサ)」。
水のゆらぎを感じながらリラックスできそうですね。
こちらはFuuaが提案する新しいスタイル「温談浴」ができるスペース。
岩盤浴とは違いおしゃべりをしながら温活ができるんだそう。
暖かい芝生の上で女子トークなんていうのも楽しそうです。
|まだまだ、魅力がたくさん
■夜はまた違った雰囲気に
まだまだ魅力はたくさん。
夜11時まで営業しているので、夜の雰囲気も楽しむことができるんです。
夜はライトアップされムードがありますね。
タイミングが合えば館内から花火を見ることもできるんです。
こんな迫力のある花火をゆったり過ごしながら見られるなんて贅沢すぎますね…!
■グルメも堪能
窯焼きの本格的なピザが食欲をそそります…。
他にもレストラン「HARBOR'S W(ハーバーズ ダブル)」では
伊豆の食を楽しめるブッフェがあるのも嬉しいポイント。
こんな可愛らしいスイーツメニューもあるんです。
見た目も可愛いプリンやパフェは思わず写真を撮りたくなりますね♡
スパで軽く汗を流した後のアイスは格別なはず。
他にもビュッフェやグリル料理など、本格的なメニューも味わえるんだそう。
Fuuaでのんびりデート♡
リゾートにはなかなか行けなくても熱海なら行きやすいはず。
車がなくても熱海駅から無料のシャトルバスが走っているので、アクセスもいいんです。
ぜひFuuaで日帰りリゾートを楽しんでみてください〜!
住所:静岡県熱海市和田浜南町10-1
アクセス:熱海駅からシャトルバスかタクシーで約10分
営業時間:10:00〜23:00(最終入館/22:00)