更新:2019.09.17 作成:2019.09.17
今更聞けないビューラーのやり方って?思わず見惚れるくるんっとまつ毛の入門編
マスカラを塗る前に、まつ毛をくるんっと上げるためにビューラーを使う人は多いですよね。でも、そのビューラー、本当に正しく使えていますか?今回は、今更聞けない正しいビューラーの使い方について紹介します。二重さん向けの基本的なやり方から奥二重さんや一重さん向け、ホットビューラーの使い方も紹介しているので、要チェックです!
あなたはビューラー、正しく使えてる?

出典: lipscosme.com
マスカラを塗る前に、まつ毛と私たち女の子の
テンションを上げてくれるビューラー。
ただまつ毛を挟めばいいと思ってる?
今更聞けない、正しいビューラーの使い方を、
二重さん、奥二重・一重さん向けに分けて紹介します!
・二重さん向けの基本のHow to・
■まずはビューラーの使い方を簡単におさらい

出典: lipscosme.com
まずはじめに、二重さん向けのビューラーの使い方。
①まつ毛の生え際ギリギリにビューラーをピタッと当てて、挟み込み、根元をしっかり上げます。
②まつ毛の生え際から少し離した中央部分を挟み、目を伏せながらまつ毛を上げます。
③毛先を挟み、②と同じように目を伏せながらビューラーを持ち上げ、カールさせます。

出典: lipscosme.com
上級者さんは、さらにくるんっとしたまつ毛になるように、④〜⑥の工程も行ってみてください!
④ビューラーを目頭のまつ毛を挟み、先ほど紹介した①〜③の手順を繰り返します。
⑤目頭同様に、目尻のまつ毛を挟み、同じことを繰り返してください。
⑥最後に、根元を挟み、軽く持ち上げます。
■鏡を下に持って使うのが、綺麗に上げるコツ

出典: lipscosme.com
②のやり方のところで、「目を伏せながら」と紹介したのは、まつ毛が下がるのを防ぐためなんです。
鏡を下の方に持って目線を下にしながら使うと、
綺麗に仕上がります!
■一段階だと90°のまつ毛になっちゃうから注意!

出典: lipscosme.com
また、ビューラーを挟み込む時に、
何段階かに分けてまつ毛を上げることで、
まつ毛が90°になるのを防ぐことができます。
くるんっと綺麗に仕上げるために、
大体3〜4回に分けるのがおすすめです♡
■まつ毛の毛先まで意識するのが上級者♡

出典: lipscosme.com
ビューラーを使い慣れている上級者さんは、
まつ毛の毛先まで意識して上げてみて。
根元をぐいっと上げるのももちろん大事ですが、毛先は細かくてしっかりとカールするのが難しかったりするので、毛先が切れてしまわないように注意しながらチャレンジしてみてくださいね!
■デカ目になりたいなら下まつ毛もくるんっと

出典: lipscosme.com
ぱっちりとしたデカ目になりたい人は、
下まつ毛もしっかりくるんっとさせるのがポイント。
ビューラーの挟むところを下にして、
下まつ毛にあてて、挟んでください。
■まつ毛を優しくカールするなら資生堂
¥1,131
資生堂
プロのメイクさんも使うことで知られている資生堂のアイラッシュカーラーは、日本人のまぶたの形にフィットしやすく、弾力性のあるゴムが、まつ毛に負担をかけにくい設計になっています。
>>部分的にまつ毛をあげたい人はこちら♡
¥1,380
資生堂
目尻や目頭など、一般的なアイラッシュカーラーだとまつ毛を上げにくいところにはこちらを。部分的にまつ毛上げてくれるので、綺麗な目元に仕上げることができそうです。携帯用としても便利なミニサイズです!
■バネの力で簡単にまつ毛を上げるエクセル
¥880
エクセル
スプリング力で、カール加減がしやすく初心者さんでも使いやすいカーラーです。39mmのゆったりめの3Dカーブで、短いまつ毛も綺麗に上げることができます。また、シリコン製のゴムなので、まつ毛が傷みにくいです。
・奥二重・一重さん向けのHow to・
■奥二重・一重さんも基本は二重さんと一緒♡

出典: lipscosme.com
奥二重さんや一重さんも、先ほど紹介した
ビューラーの使い方が基本になります。
まぶたを挟み込まないように、ビューラーを根元にあてて、数回に分けてまつ毛をくるんっと上げてください♡
■ただし!根元から上げすぎないことが重要

出典: lipscosme.com
奥二重さんや一重さんに注意してほしいのは、
根元ぎりぎりから上げないこと。
ナチュラルにまつ毛をくるんっとするなら、
根元から少し離して上げるのがおすすめです!
根元からしっかりまつげを立ち上げると、小粒目さんの場合まぶたがかぶさったり不自然に見えることが多いので、中間〜毛先を緩くカールするのが◎。
■一重向けのおすすめのビューラーはこれ!
¥1,650
アイプチ
目元をぱっちりと見せてくれる、奥二重・一重さん用のカーラーです。一般的な製品よりもカーブが長くまぶたにフィットしやすく設計されているので、まつ毛をくるんっと上げることができます!
■まぶたが重くても本気でカールするならこれ!
¥421
貝印
まぶたが重めな奥二重さんでも使えるプッシュアップカーラーです。根元にフィットして、まつ毛をぐんっと押し上げてくれるので、まつ毛を本気で上げたい人におすすめ。
携帯にも便利なコンパクトサイズが嬉しいですね。
・+α:ホットビューラーのやり方・
■まずは、ホットビューラーの使い方を予習♡

出典: lipscosme.com
併せて知りたい、ホットビューラーの使い方。
普通のビューラーよりも簡単にまつ毛を上げることができるので、ぜひマスターして。
①まず、まつ毛をアイロン部分にあてます
②まぶたに沿ってまつ毛を上げながら約5秒保持します
③まつ毛の毛先の部分にあててカールを作ります
■普通のビューラーが苦手な人にもおすすめです

出典: lipscosme.com
何段階かに分けて挟み込んだり、
根元から挟むとまぶたを一緒に巻き込んでしまったり、ビューラーが苦手な人にもおすすめです。
熱で簡単にくるんと上げてくれるので、
ただマスカラを塗るよりもデカ目に仕上がります。
>>上げたまつ毛をくるんとキープ♡
¥748
キャンメイク
こちらは、マスカラの前に塗る下地です。クリアカラーなので、ナチュラルな仕上がりに。ビューラーで上げたまつ毛を一日中カールキープしてくれます♡ウォータープルーフなので、汗や涙にも負けません!
■おすすめはお値段以上のニトリ♡

出典: lipscosme.com
おすすめは、ニトリの「ミニホットアイラッシュカーラー」です。
こちらは、498円という驚きの価格で、
まつ毛をくるんと上げてくれます。
約1分で温まるので、普通のビューラーをするより
時短になるかもしれませんね♡
■見た目も可愛くて機能性いいのはパナソニック
¥1,197
パナソニック
こちらは、パナソニックの人気商品。
ハートのマークやピンクが乙女心をくすぐります♡
乾電池式で、コンパクトなので、持ち運びもできそうですね。口コミでも「簡単に綺麗にまつ毛が上がった!」と話題のアイテムです。
ホットビューラーの使い方をマスターして上向きまつ毛に♡おすすめアイテムまでご紹介|MERY [メリー]
女の子なら誰しもが憧れる、くるんっと上向きのまつ毛。普通のビューラーじゃ、うまく上がらないし、時間が経つと下がってきちゃうなんて経験はありませんか?そういう方に使ってほしいのが、ホットビューラーなんです。こちらでは、使い方とおすすめのアイテムをご紹介します。
思わずドキってするまつ毛を作りましょ

出典: lipscosme.com
正しいビューラーの使い方はマスターできましたか?
ビューラーを使って、思わず見惚れちゃう、くるんっとまつ毛に仕上げて。
まつ毛も、テンションも上げて、
アイメイクをもっと楽しみましょ♡
おすすめビューラー11選。一重でも二重でもパッチリ印象的な目元に♡|MERY [メリー]
パッチリな目はみんなの憧れ♡まつ毛を綺麗にカールするビューラーはアイメイクに必須のアイテムです。でも、自分の目にあった形状を選ぶのってとっても難しい。そんなあなたに今回は人気のおすすめ・一重&奥二重さんにおすすめのビューラーを紹介します!この記事を参考にして自分にピッタリのビューラーを見つけましょう。