更新:2019.08.08 作成:2019.08.08
前髪ありの切りっぱなしボブ、まだまだ人気の予感。黒髪・顔型別に似合うスタイル攻略
切りっぱなしの毛先ってたまらなく可愛い。そんなあなたに見てほしい、前髪あり×切りっぱなしボブのヘアカタログです。今回は黒髪・丸顔・面長にぴったりなスタイルを調査しました。黒髪さんは軽やかに見せるコツ、丸顔・面長さんは輪郭に合ったものを紹介しているので必見です。
だって、この毛先が堪らないから

出典: up.myreco.me
「切りっぱなしボブ、結構前に流行った気がする」
なんて言わないで。
この毛先が堪らなく可愛いから、まだまだ人気が続く予感さえするのです。
前髪が目の上より短い派さんの、前髪あり×黒髪・丸顔・面長のスタイルを調査したので、あえてこれから挑戦してみませんか?
黒髪さん:軽さで垢抜けスタイルの完成
■カット&セットで動きを出す
規則で染められないから、黒髪で切りっぱなしボブを楽しみたい!という人はカットで軽さを出してみて。
動きが出るようにしてもらったら、重たい印象を払拭できるはず。
スタイリングでもエアリーさを追求してみてくださいね。
■コンパクトなボブですっきり見え

出典: latte.la
束感のあるコンパクトなボブでも重たさが軽減されます。
併せてウェットなスタイリングにして、すっきり見せるとなお良さそう。
適度な濡れ感はツヤもプラスされて◎
■透け感のある前髪で軽やかに
■眉上バングで表情を見せる
丸顔さん:縦とシルエットがポイント
■センターパートで縦を意識
■シースルーでも縦を印象付けられる
■シルエットはひし形が間違いない
ひし形のシルエットを作るのも◎
全体のバランスが取れる上に、小顔見えも期待できちゃうんです。
顎ラインの切りっぱなしがとってもキュート。
■ふんわりトップでバランス重視
面長さん:前髪とボリューム感がポイント
■ワイドバングで横のラインを強調
縦ラインの印象を薄くしたい面長さんは、ワイドバングにするのが1つの方法。
前髪の幅が広いと横幅が強調されるのだとか。
重たくなりすぎないように、前髪も切りっぱなしの毛先もシースルーにするなど透け感を大切に。
■無造作スタイリングでラフにする

出典: bangs.jp
切りっぱなしの毛先を中心に、無造作なスタイリングにするのもgood。
ラフな印象になるので、デイリーアレンジにぴったりです。
毎日セットするのが大変な人は、パーマをかけても良いですね。
■横のボリュームを高めの位置で出す

出典: bangs.jp
短めの切りっぱなしボブにして、高めの位置で横のボリュームを出してみましょう。
顔まわりの毛束をふんわりさせるのもOK。
縦横のバランスが取れるので輪郭をカバーすることができますよ。
やっぱり可愛い〜〜♡

出典: up.myreco.me
切りっぱなしのボブ、絶対可愛いと思っていたけれど、間違いなかった。
自分にぴったりのスタイル×切りっぱなしは最強です。
「切りっぱなしボブ」の魅力は無限大。レングス別スタイル・スタイリングをご紹介|MERY [メリー]
切りっぱなしボブのぱつっと切られた毛先は何とも言えない可愛さですよね。お洒落感もしっかり出してくれる切りっぱなしボブの人気はまだまだ続きそう。こちらでは、ショートボブ・ミディアムボブ・ロブのヘアスタイルや、インナーカラー、スタリングのおすすめをご紹介します。あなたも切りっぱなしボブの虜になっちゃうかも。