「もつ焼き ばん」
「もつ焼き ばん」はドリンクもフードも美味しく、コスパよく飲めるのが魅力のお店。
女の子のお客さんもよく見かけるので気軽に行けると思います!
レモンサワー、そしてこぢんまり感が魅力
店内に入るとあちこちにメニューが貼ってあります。
メニューの種類も多いので何を頼むか悩んじゃいそうですね。
店内はぎっしり席があって賑わいを感じます。
そのこぢんまり感が魅力なんです。
他のお客さんとも距離が近くワイワイ楽しく飲むことができます!
そして名物は何といっても「レモンサワー」。
実はばんはサワー発祥のお店と言われているんです。
コスパ良すぎな【menu】
レモンサワー
名物のレモンサワーは、レモン・酎ハイ・割ものの三点セット。
自分でレモンを絞り、ハイ・サワーで割って。
酎ハイも、割ものもそれぞれ別で注文できるのがコスパの良いポイントなんです。
もつ煮込み
店名に“もつ”とついているくらいなのでもつは味わってほしいところ。
筆者も行ったら必ず頼むもつ煮込みは、よく煮込まれていて美味しいのでおすすめ。
レバカツ
このレバカツは祐天寺店で人気ナンバーワンのメニューなんだそう。
薄切りなのでサクサク食べれそうですね!
焼き鳥
焼き鳥のメニューも種類が豊富。
何人かで別の種類を頼んでシェアするのも良さそうです◎
マカロニサラダ
マカロニサラダとガツ刺し。
思わずお酒が進んじゃいそうです…。
いくつかある【店舗】
中目黒本店
こちらは中目黒にある本店。
平日の比較的早い時間でも並んでいる人を見かけるほどの人気ぶり。
並ぶのは覚悟して行った方がいいかもしれません。
住所:東京都目黒区上目黒2-14-3
アクセス:東急東横線中目黒駅東口徒歩1分
営業時間:月~日・祝 16:00~翌4:00
定休日:正月のみ
祐天寺店
こちらは中目黒のお隣の祐天寺にある店舗。
中目黒店より広く、筆者は待たずに入ることができました。
中目黒店が混んでいたら歩いて行ってみてもいいかもしれませんね。
住所:東京都目黒区祐天寺2-8-17
アクセス:東急東横線祐天寺駅改札より徒歩5〜6分
営業時間:月〜金 16:00~23:00(L.O.22:15)
土 15:00〜23:00(L.O.22:15)
日 15:00〜22:00(L.O.21:15)
定休日:年末年始・お盆・祝日の月曜 GWの何日間
三軒茶屋店
三軒茶屋店も中目黒店ほどの広さだったのですが、席の間にちょっと余裕がありました。
そして中目黒店より年齢層がちょっと高かったような気がします。
住所:東京都世田谷区太子堂4-23-9 Ordin三茶1stビル 1階
アクセス:三軒茶屋駅から117m
営業時間:月〜金 17:00〜翌4:00
土・日・祝 16:30〜翌4:00
定休日:1/1〜1/4
五反田店
こちらは五反田店。
筆者は行ったことがないのですが、19時をすぎると混雑しはじめるという口コミがありました。
住所:東京都品川区東五反田1-12-9 イルヴァーレ五反田ビル 1F
アクセス:五反田駅から134m
営業時間:月~金 17:00~翌04:00
土・日・祝 16:30~翌04:00
定休日:なし
飲み過ぎには注意よ
レモンを見ればどのくらい飲んだかわかるはず…。
飲みやすいからって飲み過ぎには注意してくださいね。
お店は広くないのであまり大きな荷物は持っていかない方がいいかもしれません。