ロングヘアでも夏を涼しく乗り切る♡美容師さんから学ぶ、3つのヘアアレンジ法
ロングヘアさんやミディアムヘアさんでも涼しく夏を乗り切りたいなら、可愛いヘアアレンジがおすすめ。美容師さんがインスタグラムに投稿している写真や動画を参考に、ねじねじヘアやローポニーテール、お団子スタイルを紹介しています。これで暑い夏も可愛く乗り切れるはずです♡
夏の涼しげヘアアレンジにTRY
暑い夏は、ヘアアレンジで涼しげに。
ざっくり一つにまとめたり
ヘアアクセサリーを使ってみても可愛い♡
涼しさをプラスするアレンジで周りの視線をGETしてみて。
おしゃれ度が増す『ねじねじアレンジ』
ポニーテールに紐やゴムなどをねじねじ巻くと、周りと差をつけられるヘアスタイルの完成です。
一見難しそうに見えて自分でも簡単にできるのでおすすめです。
■ポニーテールに紐をねじねじ
髪を一つにまとめた後、紐でねじねじ巻いていきます。その後、紐の間からルーズに髪の毛を出していけば完成です。
ルーズ感がポイントのヘアスタイルなので
最後、髪の毛を引き出すところにこだわって。
■三つ編みに紐をねじねじ
こちらのアレンジはまず髪の毛を一つにまとめ、三つ編みをします。
その後、紐を巻き付け、適度に髪を引き出して完成です。
こちらは紐ではなく
ヘアゴムを使ったアレンジ法です。
誰にでも簡単にできるので、いつもの三つ編みに一癖加えてアレンジ法を試してみてください。
こなれた印象の『ローポニーテール』
ルーズなローポニーテールはこなれた印象に。
アクセサリーとの組み合わせや、麦わら帽子を被るときのアレンジとしておすすめです。
■後れ毛をねじったローポニーテール
ローポニーテールを作るときは、まず髪全体にワックスやムースをなじませると◎
顔まわりの後れ毛を残しておき、後れ毛をねじりながら後ろで止めると少し凝ったアレンジになります。
■アクセサリーとの組み合わせを楽しむ
ローポニーテールをこなれた印象にするためには、後れ毛と前髪だけはこだわって巻くのがポイントだそう。
そうすることによって大ぶりのイヤリングの主役感が引き立ちます。
夏らしいルーズな『お団子ヘア』
夏にぴったりのルーズなお団子ヘア。
顔まわりのおくれ毛をしっかり出してカジュアルな印象に仕上げてみて。
■高めの位置がおすすめ
高い位置にポニーテールした後、三つ編みしてぐるっと回せばルーズなお団子の完成です。
高めの位置にお団子を持っていくのがおすすめです。
サロン専売品である『mm(ミリ)』のバターがヘアアレンジにはおすすめ。
後れ毛に束感をもたらしてくれます。
ヘアスタイルで可愛いを底上げ!
3つのヘアアレンジ法はいかがでしたか?
周りと差をつけられるアレンジ法で個性を引き出してみて。これで暑い夏も涼しく、そして可愛く乗り切れるはずです♡