更新:2019.08.01 作成:2019.08.01
透明感とツヤならブルージュのヘアカラーにお任せ。明るめ・暗め別の見本帳
透明感とツヤのある髪に憧れる人って多いはず。ヘアケアでそれを手に入れるのも一つの方法だけれど、「ブルージュ」というカラーでも手に入るって知っていましたか?ブリーチなしでもできる色もあるので、髪の傷みが気になる人にもおすすめ。今回は明るめ・暗めのブルージカラーを調査したので、ぜひ挑戦してみて。
透明感とツヤがほしい…!
ブルージュってどんなカラー?

出典: up.myreco.me
ブルーとベージュを混ぜたカラーのこと。
カラー剤の配合によってブルーメインにもベージュメインにもできます。
アジア人の特徴と言われる髪の赤みを抑えて透明感とツヤ感を出してくれるのもポイント。
また、暗めのブルージュならブリーチなしでもできることがあるそうなので、髪の傷みが気になる人に嬉しいですね。
ただ、顔色が悪く見えてしまうことがあるので、パーソナルカラーに合わせて挑戦してみて。
夏の準備はヘアから始めよ?涼しげで透明感溢れる、“ブルージュ”にちゅーも〜くっ|MERY [メリー]
この記事では、ツヤ感たっぷりなカラー“ブルージュ”を紹介しています。ブルージュはベージュにブルーの青みをプラスしたヘアカラー。太陽の光に溶けちゃいそうな透明感とどこか涼しげな印象が夏にぴったり!ハイトーンが好きな人にもオフィスシーンのカラーを求めている人にもおすすめな“ブルージュ”の魅力をお伝えします♡
明るめのブルージュcatalog
■グラデーションで楽しむ

出典: up.myreco.me
全体が明るめで、毛先にいくほどブルーっぽさが強く感じられるブルージュ。
グラデーションのようでキレイですよね。
赤みが出ないから、色が落ちていく過程も楽しめちゃいます。
■ほんのり青みを出してシアーに
青みを強くしたくないけれど、ベージュっぽくなりすぎるのも避けたい人は、これくらいの色味がいいかも。ほんのり青みを帯びてシアーな仕上がりに。
ふわふわに巻いて儚げな雰囲気にしてみても素敵。
■軽やかで透けそうな色味
■ローライトMIXで小顔見え
■グラデーションでインパクトを出す

出典: up.myreco.me
ブルーを強く出したい!という人はこんなカラーで攻めてみない?
淡いブルーがとってもかっこいいですよね。
ロングヘアだとグラデーションが際立ってインパクトばっちりです。
■ナチュラルさもあるハイトーン
暗めのブルージュcatalog
■黒に近い垢抜けカラーもお任せ
■ハイライトで立体感も出してみる
■色気と可愛らしさを同時に叶える

出典: bangs.jp
こちらはアイスブルージュで柔らかさを出しながら、透け感もばっちり。
束感のあるフリンジ前髪と合わせることで色っぽさの中に可愛らしさも。
透明感だけでなく、フェミニンな印象もほしい時は前髪のカットにもこだわってみて。
■くすみカラーで深みを出す
■うざバングも重たくならない

出典: latte.la
目にかかるくらい長いうざバングも、ブルージュなら透明感があるから重たくなりすぎないんです。
ちらりと覗く目とランダムにハネた毛先がお茶目な印象。青みピンクっぽいメイクとの相性も◎
■深いブルーでツヤっぽさ全開
カラーで理想が叶っちゃう
「ブルージュ」って名前を聞いた時は少し抵抗があったけれど、
カラーでこんなにも透明感とツヤを手に入れられるなんて、びっくりです。
新しいワタシにこんにちは。お洒落カラーの「ブルージュ」でイメチェン大作戦!|MERY [メリー]
いつも同じようなカラーリングでマンネリ化している人にオススメなのが、「ブルージュ」です。ブルージュでイメチェン大作戦ですよ!ブリーチあり、なしのヘアカラーの違いや、似合うアクセサリーなども紹介しています。新しい自分に出会いたい人に、ぜひ「ブルージュ」にカラーリングしてほしいです。