
airo_m
前髪ヘアアレンジで簡単にイメチェン完了。短め・長め別に動画で習得しよっ
前髪次第で全体の印象って結構変わるもの。だから、今の髪型のままでイメチェンしたいときは前髪のアレンジがすぐにできておすすめなんです。この記事では短め前髪と長め前髪に分けてそれぞれのアレンジ方法を動画で紹介しています。髪を切ったりのばしたりしなくても挑戦できるからぜひトライしてみてください。
更新 2019.08.06
公開日 2019.08.06
-
目次
もっと見る
アレンジで印象がガラリと変わるのです
前髪って少し変えるだけで全体の印象が変わるパーツですよね。
でも、「前髪を切る or のばす」という二択だと勇気が必要だったり時間がかかったり。
だから、今のままで印象を変えたい時はアレンジがおすすめ。
この記事では、目の上までの短い前髪と目まで覆うくらい長い前髪に分けてアレンジ方法を紹介しているので、参考にしてみて。
短い前髪のアレンジ▷▷
前髪を上げて爽やかに見せる
まずは、まとめ髪アレンジの中から動画の3つ目(最後)をご紹介。
お団子をした髪に、前髪はおでこを出して爽やかに。
ねじって軽く髪を引き出し、ピンで留めるだけなので簡単ですよね。
顔まわりの髪を少し残しておけば、がっつり前髪を上げるのに抵抗がある人でも挑戦しやすいはず。
お団子以外のアレンジでもできそう。
きちんとまとまるから雨の日デートにももってこいです♡
ピンだけでできるねじり前髪
前髪をセンター分けにしてねじり、ピンで留める方法。
顔周りがすっきりする上に華やかな仕上がりです。
事前に髪全体を巻いておくとさらにステキになりますよ。
この動画ではもう一つ、前髪を編んで横に流す方法も紹介されています。
とっても可愛いので挑戦してみてくださいね。
ばっちりカッコいいかきあげバング
短め前髪の人でも、ハンサムなかきあげバングができちゃうんです。
やり方も簡単で、前髪を濡らしてドライヤーで立ち上げるように乾かします。
仕上げにワックスで崩れないようにセットするだけ。
いつもの前髪に飽きちゃった時のイメチェンに試してみて。
三つ編みで簡単にお洒落さん
前髪を含む、フロント部分の髪を三つ編みにして毛先を丸め、ピンで留める方法。
ショートやボブでアレンジの幅に限界があるという人でも、前髪に技を効かせればこんなにお洒落に変身できちゃいます。
この動画のように、浴衣を着る時にもぴったりですね。
外ハネが印象的なセンター分け
ピンやゴムを使うのが苦手という人でも、コテさえあれば前髪のアレンジはできるんです。
こちらは前髪をセンターで分け、コテで外ハネにするだけだから初心者さんにもおすすめ。
こなれた印象になれるので一度試してみて。
崩れないピン留めできっちりアレンジ
湿気が多い日は前髪のボサボサが気になるという人も多いはず。
そんな時にぴったりなのがピンを使って前髪をきっちり留めてしまう方法です。
こちらの動画では丁寧にやり方が紹介されています。
凝ったアレンジをしたい人も要チェック。
伸びるまで待てません。飽きてしまった短い前髪でもできるアレンジ方法|MERY [メリー]
いっつも同じ前髪。そろそろ飽きてきませんか。でも前髪短いし、伸びるまでに時間がかかるしと思っているそこのアナタ!短い前髪でも色んなアレンジができることを知っていますか。今回は、そんな前髪のマンネリ化を防ぐ、短くてもできるアレンジ方法を紹介します。いろんな系統のアレンジを動画で紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
出典mery.jp
長い前髪のアレンジ▷▷
制服アレンジにもおすすめな編み込み
編み込みは難しいイメージがあって挑戦できない、という人もいるかも。
この動画ではわかりやすく編み込みの仕方を解説しているので、まずはチェックしてみて。
長い前髪もきっちりまとまってすっきりしますね。
高校生は制服に合わせても可愛いかも。
小顔に見えるねじり前髪
長めの前髪はアップにしてねじったらナチュラルな雰囲気に。
毛先はクリップで留めるとアクセントになります。
小顔に見えるポイントは、目尻側の黒目の端から外にある髪を下ろすことみたい。
他のアレンジにも応用できそうですね。
斜め前髪風アレンジで大きくイメチェン
たまには長さを活かして斜め前髪風にアレンジしてみるのもアリかも。
ゴムで前髪を結んで耳のあたりでピンを留めたらサイドの髪をかぶせるだけで流れるような斜め前髪ができちゃいます。
前髪の長さはそのままで、大きく印象を変えたい時に良いですね。
ロープ編みで抜け感を出す
長い前髪はロープ編みにすることで崩れにくく抜け感のある髪型に。
毛先は後ろでまとめた根元に巻きつけて。
すっきりまとまるのでお仕事の時にも良さそう。
ポニーテールなどにも応用できますね。
ラフさが可愛いくるりんぱ
なんとこの動画でも3つのアレンジが紹介されています。
のばしかけの前髪の人でもできるものばかりだから要チェック。
2つ目のアレンジは前髪をセンターで分けて片方ずつくるりんぱにする方法。
軽く引き出してピンで留めたら出来上がりなので簡単にできちゃいますよ。
ボリュームの出るねじり前髪
こちらもセンターで前髪を分ける方法。
ピンだけでできるので時短アレンジにもぴったりです。
前髪をねじってピンで留め、崩れない程度に髪を引き出したら完成です。
そのままでもステキですが、ポニーテールやお団子と合わせたら爽やかにキマりそう。
伸ばしかけの前髪も、おしゃれかわいく楽しみたい!ダサくならない前髪アレンジ|MERY [メリー]
伸ばしかけの前髪は邪魔だしおしゃれじゃない!パーマっぽいアレンジや、ピンを使ったアレンジなら個性もあるおしゃれヘアスタイルが作れます。あえて邪魔な長さを楽しむうざバング、センターパートなら、気だるくて大人っぽい雰囲気が作れます!いつも前髪伸ばしを断念するあなたもきっと続けられる、4つのアレンジの提案です。
出典mery.jp
新たなイメチェン術を習得!
前髪次第でどんな印象も自由自在かも。
いろいろなアレンジ方法があるから、たくさん試していつもと違うあなたの魅力を引き出してみて。
「可愛くなった?」の秘密は前髪に隠されていた。キュートな印象の前髪アレンジ|MERY [メリー]
「最近可愛くなった?」と噂のメリ子ちゃんみたいに、私も「可愛くなった?」って言われた〜い!どうやらメリ子ちゃんのキュートの秘密は前髪に隠されているみたい。メリ子ちゃんがやっているのは、パーマ風のくしゃっと前髪に、ねじってピンで留めるだけのヘアアレンジ、流行りのベビーバング。みんなもメリ子ちゃんの真似っこして注目の的に♡
出典mery.jp