実際、下まぶたに何色のアイシャドウ塗ればよい?カラー別塗り方をマスターしましょ♡
上まぶたのメイクのHOW TOはたくさんあっても、下まぶたのメイクの基本のキってなあに?みんなってどんなアイシャドウを使って、どんな風にメイクをするの?今回はピンク・ブラウン・ブルー・レッドの4色の下まぶたメイクのHOW TOとおすすめ単色アイシャドウをあわせて紹介しています。
実際のところ、下まぶたに何を使えば正解?

出典: lipscosme.com
こんなに、綺麗なアイシャドウのメイク。
上まぶたのメイクのHOW TOはあっても、
下まぶたのメイクって誰も教えてくれない気がする。
みんなって、どんなアイシャドウ使って、
どんな下まぶたのメイクをするの…?
\まずは塗り方をおさらいしましょう~!/

出典: lipscosme.com
▷:まずは、下まぶたメイク基本のキ~!
とても参考になるこちらのメイク法でおさらいしてみましょう。

出典: lipscosme.com
▷:単色アイシャドウで応用編
ブラウン系3色でグラデーションを作るアイメイクのHow Toです。
中間色であるブラウンを下まぶた~黒目まで塗り、一番濃いブラウンは目尻に塗りましょう。
¥648
CEZANNE(セザンヌ):基本のキのHOW TOで使われていたアイライナーがこちら。アイライナーというと、色が濃いイメージがありますが、このライナーは薄いカラーなので、安心!
\下まぶたにおすすめ!アイシャドウ図鑑/
■pink|“うさぎメイク”で一躍話題に

出典: lipscosme.com
“うさぎメイク”と一躍話題になった、ピンクのシャドウを下まぶたに仕込むメイク。
うさぎの目のような、か弱い小動物感が可愛いのです♡
ピンクカラーのアイシャドウを、ブラシで下まぶたにON。
そして仕上げに指で黒目の下に塗るだけで完成!
¥864
RIMMEL(リンメル):上の“うさぎメイク”で使われていたアイシャドウがこちら。濃すぎず、自分で色味を調節できるのがgoodポイント!
¥1,058
ETUDE HOUSE(エチュードハウス):ピタッと密着するのに、テクスチャーは柔らかい。それで長時間キープしてヨレにくいなんて最高!肌馴染みのいいピーチカラーです。
マイパレット マイアイシャドウ<グリッター> #36 夢見るローズ
¥820
innisfree(イニスフリー):単色でも、いくつか選んでパレットにもできるアイシャドウ。肌馴染みがいいカラーなので、まぶた全体にのせてみて。
あなたの無敵ピンクを見つけて。なりたい理想に合わせて選ぶアイメイク5Look|MERY [メリー]
ピンクを味方につけることができたら、なんだか強くなれる気がする。今回はなりたい理想に合わせて、あなたの欲しい無敵ピンクが手に入るアイシャドウパレットを『ディオール』『スック』『フーミー』『エクセル』『キャンメイク』『トムフォードビューティー』から1つずつピックアップ。いろんなピンクメイクを楽しんで下さいね♡
■brown|薄めのカラーがメイク上手の鍵

出典: lipscosme.com
ブラウンのアイシャドウカラーは画像(Bにあたる部分)のように、くの字に入れるとベター。
締め色といわれる濃いブラウンカラーを使用する際は、不自然に見えないように薄く入れてみて。
シングルアイシャドウブラウンコレクション テラコッタブラウン BR-02
¥540
Malibu Beauty(マリブビューティー):最近流行しているテラコッタカラー。こちらもくの字にいれますが、若干明るめのブラウンなので、アクセントとして目尻のみでOK!
■blue|ワンポイントで爽やか

出典: lipscosme.com
下まぶたにブルーのアイシャドウは少し想像しにくいですが、この画像のアイメイクはとても自然ですよね。
ブルーベースで透明感を演出しつつブルーのラメ入りのアイシャドウで下まぶたに艶めきを。
こちらも下まぶた全体にのせてみ
¥864
Visee AVANT(ヴィセ アヴァン):上の画像のメイクで使われていたアイシャドウがこちら。全体にのせても、黒目の下だけ、というようなポイントメイクにも使えそうなアイテムです。
■red|難易度高し!ポイントを押さえれば上手に

出典: lipscosme.com
Aのベースカラーを下まぶた目頭部分に、Cのカラーを黒目下から目尻にかけて、Dの締めカラーを黒目から目尻にかけてのせてみて。
MERYのある記事では、赤シャドウを使ったメイクのヒントが書かれている記事があります。それもCHECKしてみて♡
“歌舞伎系女子”になりたいわけじゃないんです~!赤シャドウを使ったメイク方法|MERY [メリー]
ちょっぴり色っぽいメイクをするときに使いたいアイテムといえば赤のアイシャドウ。いざ使おうと思ってもなぜか歌舞伎の隈取りっぽくなってしまうという人も多いのではないでしょうか?今回は赤いシャドウを使ったメイクを上手にするヒントと、おすすめの赤いシャドウ、そしておすすめの赤いアイラインをご紹介します♡目指せ脱・歌舞伎系女子!
下まぶたメイクをこれでマスター♡

出典: lipscosme.com
私もいつかはあんなにキレイな下まぶたメイクをしたいなあ…。
なんて思っていたけど、これなら実現できそうかも。
男性に恋愛感情を持たせる法則?下まぶたメイクで生み出す8.2秒LOVEのすゝめ|MERY [メリー]
男性が「この子、良いなあ」とか「好きだなあ」と思うにはある法則があるそうです。それが“8.2秒の法則”。下まぶたメイクの方法を学び、この“8.2秒の法則”を効果的に使ってみましょう。今回は、下まぶたメイクの方法と恋愛テクニックについてご紹介します。