大人ニキビは髪で隠さないのもひとつの手。まとめヘアアレで肌荒れの悪化を防げ!
大人ニキビを悪化させないために、ニキビが髪にかからないヘアアレンジをしませんか?ニキビの位置別に、挑戦したいアレンジをまとめました。おでこニキビには、ドライヤーで作るかきあげヘアを。頬ニキビにはハーフアップで対策。デコルテや背中ニキビには毛先があたらないような工夫をしてください。
大人ニキビは髪がかからないよう配慮を

出典: unsplash.com
大人になってからできるニキビは外からの刺激や、日常生活の乱れなど、様々な要因が複合してできるといわれています。
原因の一つになっているかもしれない、髪の毛による刺激を減らす対策を考えませんか?
大人のニキビは、ほほや口周り・あごなどにできやすく、皮脂の分泌だけでなくメイクの洗い残し・過剰なスキンケアなども原因になります。 また、ストレス・睡眠不足・ホルモンバランス・食生活の乱れなど、体の内側に原因がある場合も多くあります。
大人のニキビは、体の外側と内側、両方からのケアが必要です。
■外的要因はヘアアレンジで対策を

出典: unsplash.com
ニキビができると髪で隠しがちですがそれはNGな行動になることも。
ニキビの位置別、まとめヘアアレンジを紹介していきます。ニキビが気にならなくなるような、可愛いヘアアレンジをしてニキビを早く治しましょう~!
おでこニキビができちゃった
おでこのニキビは、思春期の場合、ホルモン変化による皮脂の過剰な分泌が原因となります。一方、大人のニキビは、髪の毛や整髪料による刺激、シャンプーやトリートメントの洗い残しなどの外的要因によるものがほとんどです。
出典:i-voce.jp
前髪をねじり、ヘアピンでザクザク留めた簡単ヘアアレンジ。
前髪が短くても長くても行うことができます。
パール付きなどデザイン性のあるものを選んで気分も高めちゃいましょう。
■長め前髪はスタイリッシュなかきあげで
■前髪が短い人はポンパドールを
頬にニキビができちゃった
サイドにルーズお団子をしたヘアアレンジ。
最初に髪を巻いてから行うと、毛先がくるんとして可愛らしい雰囲気に仕上がります。
外ハネさせた髪を、ハーフアップにしたアレンジです。
このヘアアレンジはボブの長さの人も挑戦できますよ。
結び目から毛束を少しずつ引き出すと、トップにボリュームを作れます。
これがこなれ感のあるスタイルにするコツです。
■大ぶりイヤーアクセを活用して
お洒落な大ぶりイヤーアクセサリーをつけてもいいかもしれません。
大ぶりのアクセサリーをつけたときは髪を耳にかけることが多いはず。
これで頬に髪がかかることも減るはずです。
デコルテにニキビができちゃった

出典: unsplash.com
デコルテなどにできる赤いブツブツ。
背中、デコルテなどは汗をかきやすくニキビになりやすい場所。
そこに髪がかかるとニキビが悪化してしまう要因になってしまうかもしれません。
■まとめ髪で毛先があたらない工夫を
髪の毛をひとつにまとめたシンプルなヘアアレンジ。
カチューシャをつけてヘアアレンジに華を添えてみて。
ヘアターバンやスカーフを使っても可愛いですね。
髪の毛を巻かなくてもできるヘアアレンジです。
2つに分け、三つ編みにしてからくるくる丸め、ピンで固定したら完成。
手軽にできるヘアアレンジは便利ですよね。
ヘアアレンジで可愛く&肌を守って

出典: unsplash.com
とびきり可愛いヘアアレンジをして、ニキビを隠さない。という選択をしてみませんか?
髪の汚れや刺激によるニキビの悪化を防ぐことができるかも。