CHICCAのブランド終了に涙。2019年秋までに買っておきたい名品をプレイバック
素顔のようにナチュラルに仕上げてくれる優秀コスメを誕生させてきた『CHICCA(キッカ)』。そんなCHICCAが2019年秋から順次販売を終了することが発表されSNSでとても話題に。そこで今回は、秋までに買っておきたい名品たちをプレイバック。ストック買い必須のアイテムばかりですよ。
あぁ、CHICCAよ…

出典: prtimes.jp
“艶めく、ときめく。”をコンセプトとしたコスメブランド『CHICCA(キッカ)』が2019年秋から順次販売を終了することが発表され、SNSでとても話題に。
素顔のようにナチュラルに仕上げてくれるCHICCAの優秀コスメたちをもう買うことができないなんて…!
と、日本の女性たちが悲しみにくれていますよね。

出典: prtimes.jp
そこで今回は、秋までに買っておきたいCHICCAの名品の一部をプレイバック。
まだCHICCAのコスメを手にしたことのない人たちも、この際にぜひチェックしてみて。
ベースメイク界に影響をもたらしたファンデ

出典: lipscosme.com
<フローレスグロウ ソリッドファンデーション>
ベースメイク界に大きな影響をもたらしたソリッドファンデーション。
コンシーラー並の優れたカバー力なのに、まるで素肌のような透明感のある仕上がりになるんです。

出典: lipscosme.com
このファンデは「スタンプ塗り」といって、名の通りスタンプを押すようにポンポンと肌にファンデを叩き込むというユニークな塗り方も魅力の一つ。
カバー・ツヤ・保湿・ハリなどなど…。
ベースメイクに求める多くのものを叶えてくれます。
人肌のような質感に魅了されるアイシャドウ

出典: lipscosme.com
<フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ>
“艶のグラデーション”を実現したアイシャドウ。
パウダータイプなのに粉感が全くなく、しっとりとした人肌のような潤いのある質感をもたらしてくれます。

出典: lipscosme.com
肌馴染みのいいナチュラルな仕上がりなのに、ひと塗りでしっかり発色してくれるのも魅力。
ツヤ感のあるライトカラーから立体感を演出してくれるシェードカラーなど、美しいグラデーションを作るカラーが組み合わさっています。
血液でなく“体温”を再現したチーク

出典: lipscosme.com
<フローレスグロウ フラッシュブラッシュ>
肌に溶け込む赤みで素肌感を守るチーク。
血色チークが流行る中、CHICCAは血液でなく“体温”を再現して化粧感のない仕上がりを実現しました。

出典: lipscosme.com
こちらのフラッシュブラッシュは、ほんのりと色づくクリームタイプのチーク。専用のスポンジを使うと、淡い血色感に仕上げてくれるんです。
誰もが美しく見える発色とツヤ感のリップ

出典: lipscosme.com
<メスメリック リップスティック>
“プロのティッシュオフ”仕上げをイメージして作られたリップ。
発色をあえて2/5にセーブしたアイテムで、唇を一番綺麗に見せてくれるツヤ感を大事にしているんだとか。

出典: lipscosme.com
誰もが全色使えて美しく見えるように研究されたカラーで、ふっくりとした上品な仕上がりになること間違いなしです。
豊富なカラーバリエーションなので、自分の理想のカラーが見つかるはず。
ずっとつけていたくなる使用感のリップオイル

出典: lipscosme.com
<メスメリック ウェットリップオイル>
自然に濡れたようなツヤ感を出すリップオイル。
Twitterの美容垢でもとても人気のアイテムで、一時期は手に入れるのも大変だったんだとか。

出典: lipscosme.com
こちらのリップオイルは濡れ感を演出するだけでなく、ほんのり染めたような血色感のある発色も人気の理由。
肌に馴染むように溶け込む心地よい使用感で、ずっとつけていたくなるようなリップオイルなんです。
ありがとう、CHICCA

出典: lipscosme.com
2019年秋に販売を終了してしまう『CHICCA』の名品を一部紹介していきましたが、まだまだ優秀なコスメはたくさん。
「ありがとう、CHICCA」
という気持ちを込めて、CHICCAのコスメを手にしてみて。