SNSで話題の「メレンゲクッキー」

まるで見た目は生クリームのようなフワッと感、実際食べるとサクッと香ばしい味が口いっぱいに広がる。
「メレンゲクッキー」って見た目も味も満足度の高いスイーツですよね。
そのメレンゲクッキーがSNSで話題になっているようです。
デコレーションver.が可愛すぎる♡
特にデコレーションのメレンゲクッキーが可愛すぎると大人気♡
今回はInstagram(インスタグラム)で見つけたお洒落&可愛いメレンゲクッキーをいくつか紹介します。
また、実際の作り方も一緒にチェックしていきましょう!
:デコメレンゲクッキー:
♡:プードル
まずはSNSで特に話題になっている「プードル」のメレンゲクッキー。
見た目のフワッと感がプードルのフワフワ感とぴったり♡
卵白をあわ立てて、絞りに入れるだけで簡単に作れるのが嬉しいですね。
プードルの形に作って、スイーツタイムを盛り上げましょう!
こちらもプードルのメレンゲクッキー。
形を少し変えるだけでいろんなプードルのメレンゲクッキーを楽しめますね♡
友達がお家に遊びに来たとき、さりげなく可愛いメレンゲクッキーを作ってみてはいかが?
♡:ベイマックス
続いては「ベイマックス」のメレンゲクッキー。
コロンとした小さいベイマックスがたくさんいるだけで癒やされますね♡
簡単に可愛いお菓子が作れるのはかなり嬉しい。
まずはベイマックスからデコレーションのメレンゲクッキーに挑戦してみるのもいいですね。
♡:シロクマ
こちらは「シロクマ」のメレンゲクッキー。
ちょこんとした感じが可愛すぎる♡
ゆる〜い見た目で味だけでなく視覚も楽しめるのはgood。
いろんなデコレーションを施して、様々なメレンゲクッキーを食べるのもいいかも。
♡:ポムポムプリン
ず〜っと眺めたくなるような「ポムポムプリン」のメレンゲクッキー。
ゆるい感じがたまりません♡
たくさんポムポムプリンのメレンゲクッキーを作って、周りの人におすそ分けするのもいいですね。
♡:となりのトトロ
少し凝ったメレンゲクッキーを作りたいという人は「となりのトトロ」に挑戦してみてはいかが?
クオリティの高さと可愛さに思わずうっとりしちゃいますね♡
小腹が空いたとき、こんなに可愛いスイーツがあれば心もお腹も満たされそう。
♡:クッキーモンスター
見た目にこだわりたいという人は「クッキーモンスター」のメレンゲクッキーはいかが?
こちらは実際にクッキーモンスターを象徴するチョコチップクッキーをメレンゲクッキーに挟むなど、工夫が施されています。
メレンゲクッキーで作ったクッキーモンスターも可愛いのに、さらにチョコチップクッキーで可愛さが倍増になりますね。
♡:スヌーピー
最後は「スヌーピー」のメレンゲクッキー。
顔だけのゆる〜いスヌーピーと全身のスヌーピー両方を作って、いろんなスヌーピーを楽しんでみて。
スヌーピーが映えるようなお皿を用意するのも大切ですね。
実際に作ってみよう!
|基本的な作り方|
|デコレーションのやり方|

基本的な作り方をマスターしたら、デコレーションに移っていきましょう!
リンクの動画は「ぐでたま」のメレンゲクッキー。
デコレーションのやり方をチェックして、いろんな種類に挑戦してみてはいかが?
可愛いメレンゲクッキーで癒やされて♡
可愛すぎるデコレーションのメレンゲクッキー。
ひとつひとつ、最高な癒やしを与えてくれますね。
デコレーションのメレンゲクッキーを作って、スイーツ時間を素敵なものにしちゃいましょう♡
※アレルギーにご注意ください