肌荒れは化粧水でケアの道へ。素のわたしを‘イイナ’って思うためのスキンケアitem
ありのままの自分を、素の肌を‘イイナ’って思えるようになりたい。そこで今回は、肌荒れの悩み別に化粧水をご紹介します。肌荒れを鎮静してくれそうな化粧水をチェック!乾燥、赤み、ニキビ、それぞれの肌荒れを化粧水でアプローチしましょう。
すべて肌が荒れているせいだ

出典: unsplash.com
なんだかメイクをしたくないのも、
なんだか外へ出たくないのも、
たぶん全て肌が荒れているせいだ…。

出典: unsplash.com
わたしの肌がもう少しキレイだったら。
もう少しすっぴんに自信を持ちたい。
そこで今回は、肌の悩み別に化粧水をご紹介します。
肌荒れpattern1:乾燥
■柔らかい肌へと導いてくれる|APIEU
柔らかい肌へと導いてくれる韓国コスメブランド「APIEU(オピュ)」の「マルグン ソルサク 水分鎮静 ローション」。
肌を鎮静させ、水分で満ちた柔らかい肌に仕上げてくれますよ。
「No! 動物実験No! 動物由来成分」で作られた環境に優しいコスメで肌荒れケアを試みて。
■敏感肌におすすめのノンアルコール|ちふれ

出典: lipscosme.com
ノンアルコールだから敏感肌の人も使いやすそうなのが嬉しい「ちふれ」の「化粧水 ノンアルコールタイプ」。
保湿成分のトレハロース、ヒアルロン酸が配合されています。
プチプラで購入できるのも嬉しいポイントですよね。
■ジャバジャバ使える大容量|utena

出典: prtimes.jp
大容量でジャバジャバ使えるのが嬉しい「utena(ウテナ)」の「スキンコンディショナー」。
乾燥・肌荒れ・ベタつき対策におすすめの化粧水です。
90%以上が植物由来成分と精製水で作られています。
■フレッシュな爽快感で輝き素肌|GIVENCHY

出典: prtimes.jp
フレッシュな爽快感で輝きを放つ肌に導く「GIVENCHY(パルファム ジバンシイ)」の「イドラ スパークリング ローション L」。
水の力を利用して細胞を振動させ、潤いと同時に輝きを生むジバンシイ独自の保湿成分が配合され、保湿力に長けています。
※ 画像のパッケージは数量限定デザインです。
■敏感肌さんにおすすめ|SHIGETA

出典: store.biople.jp
敏感肌の人におすすめのこちら「SHIGETA(シゲタ)」の「バランシング モイスチャーローション」。
肌荒れを防ぐアロエベラ葉汁や、潤いを保つ働きのトビオサッカリドガム、肌を健やかに保つイヌリンを配合しています。
戦いより、向き合おう。カサカサ乾燥肌さん向けのお悩み改善&おすすめ化粧水|MERY [メリー]
生まれつきの悩み、乾燥肌。カサカサするし痒くなるし、化粧水選びは大変だし、たくさんの悩みがありますよね。そんな乾燥肌サン向けの改善書をまとめてみました。乾燥肌のこと、乾燥肌の種類や原因、おすすめの化粧水をご紹介。自分に自信を持てるように、しっかり乾燥肌と向き合いませんか?
肌荒れpattern2:乾燥肌による赤み
■敏感肌でも使いやすい|AYURA

出典: prtimes.jp
「AYURA(アユーラ)」の「クリアリファイナー センシティブ」(医薬部外品)」。
敏感肌の人でも使いやすく、不要な角質を取り除きながら、肌荒れ、ニキビを防いでくれます。
潤いで肌を満たしてくれますよ。
■赤みの出やすいニキビにアプローチ|d プログラム

出典: prtimes.jp
赤っぽくなちがちなニキビ肌をケアに「d プログラム」の「d プログラム ホワイトニングクリア ローション(医薬部外品)」。
潤いに満ちた透明美肌に導いてくれます。
低刺激設計なのも嬉しいポイントですよね。
■“スキコン”で親しまれる|ALBION

出典: lipscosme.com
“スキコン”の愛称で親しまれている「ALBION(アルビオン)」の「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」(医薬部外品)。
季節や環境の変化で肌コンディションが崩れがちな肌におすすめです。
紫外線の影響を受けた肌にもぴったりです!
■水分を抱える肌に|ETVOS
肌荒れpattern3:ニキビ
■大人ニキビをケア|Dr. Ci:Labo

出典: prtimes.jp
大人ニキビをケアする「Dr. Ci:Labo(ドクターシーラボ)」の「薬用アクネレスローションEX」(医薬部外品)。
ダブルの薬用有効成分で殺菌、炎症を抑えて肌をすこやかに保ってくれる化粧水です。
オイルフリー処方のさらりとしたテクスチャーで使いやすいのが魅力。
■皮脂ケア、保湿もできる|COSRX
角質、皮脂ケア、鎮静、保湿ができる韓国コスメブランド「COSRX(コスアールエックス)」の「ACコレクションカーミングリキッドマイルド」。
アルコール無添加でニキビ肌のことを考えて作られた化粧水です。
■アクネ菌を殺菌してニキビをケア|明色化粧品

出典: lipscosme.com
「ニキビといえば、美顔水!」というほど130余年の歴史をもつ「明色化粧品」の「明白美顔水 薬用化粧水」(医薬部外品)。
サリチル酸が毛穴に詰まった古い角質や黒ずみなどの汚れを除去してくれますよ。
毛穴を引き締めてくれる効果も期待できます。
■肌トラブルをケアする|innisfree
パラベン、人工色素、鉱物類、動物性原料を使っていない処方が魅力の「innisfree(イニスフリー)」の「 チェジュ ビジャ アンチー トラブル スキン」。
洗顔後、ふき取って使うタイプの化粧水で肌トラブルケアをしてくれますよ。
■毛穴の黒ずみにもざらつきにも|NOV

出典: lipscosme.com
ニキビ肌に潤いを与えてくれる「NOV(ノブ)」の「AC アクティブ フェイスローション」。
年齢問わずニキビで悩む人のことを考えて作られた化粧水で、毛穴の黒ずみやざらつきにもアプローチしてくれますよ。
しっかり潤いも与えて肌表面を整えてくれますよ。
悩んでいる人、まだ諦めないで。ニキビ悩みさん向けドラッグストア化粧水list|MERY [メリー]
ニキビや吹き出物に悩んでいる人、毎日鏡を見るのも辛かったり、誰にも見られたくないと思ってしまったりしますよね。そんな悩みを少しでも解決したい…!「高いスキンケアは揃えられないよ〜!」という人向けのドラッグストアで購入できるニキビ予防の化粧水を今回6つご紹介します!肌荒れに悩んでいる人、まだ諦めないで!