ブリーチヘアでパーマをかけられないという人へ。コテを使ったパーマ風アレンジを
ブリーチをしたからパーマはかけられない?だけど、あのふわっとした髪型にしたい!コテを使ってパーマ風アレンジをして解決しませんか?ロングヘアの人に雰囲気の違う2つのタイプのアレンジを紹介しています。ショートヘアの人はランダムに巻いて無造作感を出してくださいね。仕上げに忘れないでほしいスタイリング剤にも注目です。
本当はパーマをかけてみたいけど…

出典: latte.la
パーマをかけてみたい欲がでているけど、最近ブリーチしたばかりの髪なのでパーマをかけることはちょっと難しい。
そんな時はコテを使ってパーマ風のスタイリングに挑戦してみるといいかもしれません。
コテもダメージを与えてしまいますが、巻く時間や頻度を少なくすれば、ダメージを抑えることができるかも。
控えめパーマ風巻き髪
■こんな感じに仕上がります
はじめに紹介するのはラフ感のある控えめパーマ風のアレンジ。
外巻きと内巻きを無造作に混ぜて巻くとこのような雰囲気に。
最後にスタイリング剤を使って仕上げてください。
一定の間隔で髪をとって巻くのもいいかもしれません。
一束の髪を少なくとるのがポイントです。
自然なカールがパーマっぽさを演出してくれますよ。
■ヘアアレンジのポイント
しっかりパーマ風巻き髪
■こんな感じに仕上がります
お人形さんのようでキュートな仕上がりになるしっかりパーマ風アレンジ。
19㎜のコテで髪を巻いています。
毛先だけではなく髪の根元からきちんと巻くのがポイントのよう。
■ヘアセットの仕方
ボブ風のゆるふわ感が可愛らしいアレンジ動画。
全体を外ハネをしてから、中間に挟んで外巻きをしてからスライドさせます。
顔周りは半回転させるのがポイントです。
コテを使うときは火傷に注意してくださいね。
ショートさんのパーマ風アレンジ
■こんな感じに仕上がります
ショートヘアのパーマってスタイリッシュな形と柔らかさがいい感じにミックスされてお洒落ですよね。
これもコテで再現することができるのです!
ハイトーンのショートヘアの人はこれを見て真似してみてくださいね。
ポイントとしては様々な方向に髪を巻いていくことです。
そうすることでパーマのようなくるくる感を表現できますよ。
ロングの時と同様で一束を少なめに取ることを意識してくださいね。
■ヘアアレンジの仕方
動画を見ながら練習すると上達が早いかもしれません。
こちらは26㎜のコテでヘアセットをしています。
外巻きや内巻きのワンカールをランダムに行ってください。
そうするとふんわりとした仕上がりに。
前髪だってパーマ風にアレンジ
前髪パーマ風のアレンジだってコテで簡単にトライすることができます。
前髪が鼻の長さくらいあるとアレンジがしやすいかも。
しっかりカールをつけることを意識してくださいね。
イメチェンしたいときにこのアレンジを行ってみませんか?
■ヘアアレンジの仕方
こちらはストレートアイロンでできるパーマ風前髪の作り方。
内巻きした後に、前髪の端を波ウェーブにすれば完成です。
はじめにオイルをつけてから行い、巻き終わった後はヘアバームをつけてください。
そうすると、束感をキープすることができますよ。
最後にスタイリング剤を忘れずにね
■ウェット感をだしてくれるスタイリング剤
スーッとした香りが特徴の『SPRINAGE(スプリナージュ)』のスパスージングオイル。
アウトバスケアとしても使うことができますよ。
価格は¥3,800(税抜)となっています。
¥3,850
2018年の美的のアウトバストリートメント部門で1位を取ったこともある支持率の高いオイル。
毛先を中心に馴染ませてくださいね。
コテを上手に使ってパーマ風にアレンジを

出典: latte.la
コテを上手に使えばパーマ風に可愛くヘアアレンジすることができちゃうのです。
パーマができないから…と諦めずに可愛いヘアアレンジを楽しみましょう♡