絶妙なサイズのミスchoiceに泣いた。シルエットがビミョーなデニム、どう穿く?
返品するほどではないけれど、デニムのサイズが微妙に合わない。そんなピンチなシチュエーションに出くわしたことはありませんか?シルエットが微妙な2つのシチュエーションに分けて、解決策をご提案しています。併せて、クリアベルトやショートトップス、オーバーサイズシャツなどのおすすめアイテムもピックアップしています。
NEWボトムスは絶妙に可愛い!…けど
■ピンポ〜〜〜ン♪
※タグを切る前だったら返品交換できるかも

出典: unsplash.com
ネットショッピングで買ったお洋服、たとえサイズにミスがあっても、タグや梱包が綺麗なままであれば返品可能なものが多いんです。
購入する前に返品に関しての注意事項をチェックしておくのがおすすめですよ。
■タグはそのまま!まずはサイズ確認が最優先
お洋服が届いた時は、タグを切る前にまずは試着してみましょう。
大きな鏡の前で、前だけではなく後ろ姿やかがんだ姿も確認できるとgoodです。
返品・交換するほどではないけど…っていう時は、クローゼットの中でお蔵入りしてしまうのは避けたいところ。
そこで、そんな時の穿きこなしテクをご提案していきます。
悩み|ジャストサイズのはずが少し大きい
■くびれMAKEで華奢見せ→太めベルト
ジャストサイズのつもりで買ったデニム、思ったよりちょっとブカブカでした。
サイトのモデルさんの体型によっては実際のサイズ感がわかりづらかったりしますよね。
イメージとちょっと違っても、くびれをしっかりアピールすることでメリハリをつけられそう。
トップスをタックインして、太めのベルトでウエストをマークしてみて。
>>recommended item
■タイトトップス→Aラインを強調
タイトでボディラインの出るトップスを選んでみるのはいかがでしょう。
ルーズなサイズのボトムスと相まって、Aラインが綺麗に見えるかも。
タンクトップやショートTシャツで、トレンドライクに決めてみませんか?
>>recommended item
■ワンピースをレイヤード→ダボっと感をカバー
>>recommended item
¥4,290
niko and...(ニコアンド)
シンプルなデザインが魅力。
サイドに大胆に入ったスリットは、レイヤードの幅が広がりそう。
悩み|LOOSEのつもりがお尻周りピタッ
■ヒップライン→オーバーサイズで隠して
ヒップラインが強調されてしまうことにより、予期せぬセクシースタイルに。
そんな時は、オーバーサイズのシャツやカーディガンなどをレイヤードして。
長めのものを選ぶと良さそう。
>>recommended item
■下着の線→ガードルで目立たなくして
>>recommended item
¥6,490
SALON by PEACH JOHN(サロンバイピーチジョン)
お腹をスッキリ&ヒップを綺麗に見せてくれるガードル。
クロッチつきの極薄の生地で一枚穿きもできるのでヒップラインがきれいに見えそう。
小さな失敗さえも、無敵に穿きこなしたい

出典: latte.la
デニムのサイズをミスチョイス…。
クリックした時の胸のときめきのまま、このアイテムを穿いて外へ出たい。
小さな失敗でくよくよしないで、無敵に穿きこなしたいのです。