水着を着た時の髪型の正解は?
夏になると、海やプールに行きたくなりますよね♡
でも、髪が水に濡れてぐちゃぐちゃになったり、アレンジが苦手でどんな髪型を合わせたらいいかわからない?
そんな髪型迷子ちゃんのために…!
今回は、濡れても可愛い、男性ウケが叶うモテヘアアレンジを、ショート、ボブ、ミディアム、ロングの4つに分けて紹介します♡
♡:ショートさんでもできちゃうアレンジ
前髪は、束感を活かしてこなれ感get
まず一つ目は前髪を活かしたヘアアレンジ。
前髪の束感が今っぽいアレンジになっています。
前髪を集めて、空気を入れるように頭のテッペンの方に、まとめて留めてみて。
後ろの髪は、無造作に外ハネにして
遊び心のあるやんちゃヘアに♡
編み込みor三つ編みでデコ出しヘアに
ねじって留める可愛い前髪アレンジ
シースルー前髪で抜け感のあるスタイルに
ボブ手前の長さがある人はひとつにククって
♡:ボブさんのアレンジは差のつけどころ
おだんご×ハーフアップでオシャレ度UP
短い髪ってアレンジしにくくて、
ついストレートなままにしがちです。
ここでアレンジをマスターして、周りと差をつけましょ。
中でも、このハーフアップおだんごは、
髪の上半分をとってくるっとおだんごにするだけ。
簡単なので練習してみて♡
アレンジできる人は、編みおろしにチャレンジ
リボンぐるぐる巻きヘアでオシャレMVPに
オシャレ度が増すと話題のリボンぐるぐる巻きヘア。
好みの場所でポニーテールをしたら、
ぐるぐるとリボンを巻きつけるだけ。
男子からすると、一見どうやってアレンジしているの?
と女子力の高さに驚くかもしれません。
くるりんぱを組み合わせて凝って見えるヘアに
ボブってこんなに可愛いヘアアレンジができるんだぞ♡今すぐ試したいアレンジ動画10選|MERY [メリー]
ボブの女の子向けのヘアアレンジ動画を10個紹介します。ハーフアップやお団子アレンジ、ねじねじアレンジ、編み込みアレンジ、浴衣にぴったりなアレンジなど参考になること間違いなしです!これから髪を切ろうとしている方も、すでにボブを楽しんでいる方もぜひみてみてください♡
出典mery.jp
♡:ミディアムさんは難度を上げたヘアに
高めのポニーテールで元気っ子ガールに
可愛さ3割増しのツインテールで胸キュン

ヘアアレンジがしやすいミディアムさんは、
凝ったヘアアレンジに挑戦してみましょ♡
女の子らしさが演出できるツインテールは、
編み込みやくるりんぱを組み合わせてみて。
玉ねぎヘアでオシャレさんの仲間入り
編み込みを組み合わせてスペシャルヘアに
スタンダードなおだんごは崩れにくさで勝負!
夏っぽさを感じるおだんごも可愛いですよね。
髪を、あまり濡らしたくない人におすすめ。
思いっきりはしゃぐと髪はぐちゃぐちゃになりがち。
髪の量がしっかりあるミディアムさんは、
短い毛が少ないので、崩れにくさで差をつけて。
編みおろしでおフェロさを身に纏って
♡:ロングさんは長い髪を上手にまとめて
おさげは雰囲気が出るように崩してみて
髪の長いロングさんは、まとめるのに一苦労?
簡単にできる可愛いヘアアレンジをマスターすれば
モテモテな一日になるはず…♡
おさげはきゅっと縛るよりも、緩めにして、
濡れてもボリュームが出るように工夫するといいかも。
編み込み+ツインテール=萌えヘア
おだんごヘアはほどけそうな絶妙ラインで

ロングさんは、おだんごなどのまとめ髪をすると
髪が余ってしまってだらしなく見えがち。
崩れないようにきつく縛るのも定番ですが、
あえて崩れるギリギリを攻めて色っぽくしてみては?
ポニーテールはおでこ出しでエネルギッシュに
くるりんぱ・ツイスト・三つ編みの合わせ技
水着と合わせる髪型はコレに決〜めた♡

(私の髪の長さはコレだから___)
水着に合わせる髪型はコレに決まり。
濡れても可愛くて、男性ウケも抜群なんてお得だね♡
海・プールでの髪型はどうする?水に濡れてもかわいさ弾ける水着ヘアアレンジ|MERY [メリー]
水に濡れてもかわいい、水着に合うヘアアレンジをご紹介します。ポニーテールやおさげ髪、お団子ヘア、ハーフアップなら、水に濡れてもかわいさをキープできるはず。海やプールに行く時は、水着の用意やダイエット、ボディケアに力を入れるだけではなく、髪型もかわいくアレンジしましょう♡
出典mery.jp