更新:2020.01.17
作成:2020.01.17
人それぞれ気にする場所は違う。コンプレックスをお洒落に解消する着こなし9選
体型に関する悩みは100人いたら100通りあるでしょう。悩みをファッションでお洒落に解消できたら理想的ですよね。そこでこの記事では、体型に関する9つの悩み別に、参考にしたいコーディネートを紹介します。コンプレックスを着こなしテクで解消して、もっと自分を好きになってみませんか?
あゝ私のココ知られたくないな…
お洒落をしたいという向上心はあるけれど、ココは他人にはあまり知られたくないと思うコンプレックスがネックになるんです。
コンプレックスを乗り越えようとする人や愛そうとする人、お金で解決する人など、それぞれ向き合い方はあるでしょう。
でも、ファッションで解決できたら最高!
今回はお悩み別に、コンプレックスをファッションで解消する方法を紹介します。
ファッションでコンプレックスを少しでも解消できたら、ハッピーな気持ちになれそうですね♡
悩みと上手に付き合って、お洒落を楽しんでみて。
※紹介するモデルさんは悩みを抱えているわけではなく、参考にしたい着こなしです。
カテゴリ >> TOP
■悩み01_頭の大きさ
テクニック→「ボリューミーなマフラーで解決!」
頭の大きさに悩みを抱えている人は、大きめのマフラーをぐるっと首に巻いてみて。
着膨れして見えないように、ウエストや足首、手首などでメリハリをつけるのがコツです。
■悩み 02_首の長さ
テクニック→「シャツを重ねてVを作る!」
首の長さが気になるという人は、首の長さを錯覚させるシャツがオススメです。
ビッグシルエットのものを選ぶと、抜け感のある印象になりますよ。
カテゴリ >> MIDDLE
■悩み 03_肩幅の広さ
テクニック→「Iラインを意識するべし!」
肩幅が気になるなる人は、タートルネック×ロングコートで作るIラインで、縦を意識してみるとGOOD!
この着こなし術なら肩幅が広い人だけでなく、狭い人やなで肩で悩んでいる人も挑戦できそう。
■悩み 04_胸の大きさ
テクニック→「強めの色とファーコートの素敵な関係」
バストのサイズが大きかったり小さかったり、人それぞれ悩みは違うと思います。
バストの悩みをコーデで解決するなら、ボディラインを浮き彫りにしないデザインのファーコートと、ボリューミーなマフラーを合わせてみて。
■悩み 05_ウエストのサイズ
テクニック→「ビッグシルエットitemが大活躍!」
気になるウエスト部分をすっぽりと隠してくれる、ビッグシルエットのジャケットは悩みを解消してくれそう。
この時ダボっとしたボトムスを合わせると、ずんぐりむっくりになってしまうので、すっきりとしたシルエットのものを選んでみて。
カテゴリ >> BOTTOM
■悩み 06_お尻の大きさ
テクニック→「カーディガン×スカートで完全カバー」
お尻が自分の理想のサイズじゃなくて悩んでいる人は、ロングスカートと丈の長いカーディガンで、ふわっとカバーしちゃいましょう。
ヒールを合わせてレディっぽさを加えると、こなれ感のある着こなしになりますよ。
■悩み 07_太もも周り
テクニック→「スリットロングスカートで女っぽく」
太もも周りがコンプレックスで、ミニ丈のボトムスを穿くのに抵抗がある、でも女性らしい着こなしがしたい。
そんな人は、スッキリとした印象にしてくれるスリットが入ったロングスカートを選んでみて。
■悩み 08_ふくらはぎの大きさ
テクニック→「ミニ丈とロングブーツが最強かも」
レディな印象を演出してくれるミニ丈スカートと、今っぽさを加えるロングブーツの組み合わせは、ふくらはぎを露出したくない人にオススメのスタイルです。
■悩み 09_足首
テクニック→「フレアパンツで隠しちゃう!」
足首があまり好きになれませんっていう人は、シルエットにメリハリが出るフレアパンツがオススメです。
加えて厚底シューズを合わせるとスタイルアップ見せができますよ♡
コンプレックスも愛したい
100人いたら100通りの悩みがあると思います。
それぞれの悩みと上手に向き合って、コンプレックスがお洒落で解消できたらハッピーですね♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す