__「お客さま〜!いかがですか?」

この言葉が聞こえた瞬間から、気持ちが沈んできて。
「あ。これで終わりなんだ。」
なんて心の中でちょっと思ったりしてしまった。
こ、これは思ってたのとは違うよ〜泣

憧れのなりたいイメージがあって、わくわくしながら美容院に行ったのに、思っていたものとは違う仕上がりになってしまった経験はありませんか?
せっかく時間をかけてやってもらったのに、店員さんに言う勇気も出ず、暗い気持ちで帰宅するときはとても辛いですよね。
このスタイルからでも出来ることがきっとある

筆者もこのような経験があり、しばらく引きずっていたように思います。
しかし、そんな時は落ち込み続けるのではなく、次なるイメチェン法を探る方が良かったのかもしれません。
今回は、自身の体験談も交えながら「思っていたのと違う…」というスタイルへの対処法をご紹介します♡
1:今度こそ憧れヘアに。美容院でリベンジ

やっぱり憧れのスタイルが忘れられない、という方はもう一度美容院にお願いしてみるのも一つの手。
都内に複数の店舗を構え、高い技術と丁寧なカウンセリングで定評がある美容院『SHIMA(シマ)』ならば適切なアドバイスをくれるかもしれません。
家でのセルフケアはいつも以上に入念に

カラーの場合、間隔をあけずにカラーをすることは髪へのダメージも大きいもの。
普段以上にホームケアを入念に行いましょう。
また、施術を担当してもらった美容師さんに自分にあったケアアイテムを選んでもらうのもいいかもしれませんね♡
2:エクステで大胆イメチェンしてみちゃう?
髪の毛を切られすぎてしまったり、なりたいと思っていたカラーがブリーチ必須だったり。
再び美容院に行ってもどうすることもできない場合もありますよね。
そんな時は、確実に印象を変えられるエクステをつけてみるのはいかがでしょうか?
カラーも長さもあなたの望むように♡

エクステの強みは、何と言ってもその豊富なカラーバリエーションや調節可能な長さ。
実際に筆者もエクステをつけることで、「思ってたのと違う…」から憧れのスタイルへと近づくことができた体験があります♡
少しケアが大変になったり、お値段が張ったりするという点はありますが、今すぐ大胆にイメージチェンジしたい方はぜひエクステを検討してみてくださいね。
今回写真でご紹介した、美容院『Lapis(ラピス)』のあんじゅさんはモデルなどにも人気のエクステを得意とする美容師さんだそうです♡
3:セルフアレンジで、ぐ〜んと可愛さup♡
もうこれ以上は美容院に行く時間やお金の余裕はない、という方もいらっしゃるはず。
そんな方は、今まで挑戦したことのなかったヘアアレンジや髪の巻き方にトライしてみるのはいかが?
Instagramで「#ヘアアレンジ動画」と調べてみると様々なアレンジ法が見つけられます♡
トイプードル巻きでふんわりガールに
今回ご紹介するおすすめの巻き方は、くるくると巻かれた毛先がなんともキュートな「トイプードル巻き」。
名前の通り、トイプードルの毛のような細かいウェーブを作ることでもこもことしたシルエットを作ることができます。

綺麗なトイプードル巻きを作るコツは、毛束を分けて少しずつアイロンを入れていくことにあるようです。
ボブスタイルの方はぜひ参考にしてみてくださいね♡
4:アクセサリーでおしゃれladyに
ヘアアレンジにこだわった後は、仕上げにアクセサリーをプラスしてさらにおしゃれ感を演出してみましょう。
シルバーカラーアクセサリーで耳と首元に統一感を出すると、ナチュラルで大人っぽい雰囲気に仕上げることができます。
巻き髪×カチューシャでゴージャスに可愛く
ふわふわの巻き髪は、今流行りのカチューシャとの相性もばっちり。
315円からアクセサリーを購入できる『Lattice(ラティス)』ならたくさんの種類のカチャーシャをgetできるかもしれません♡
全国に店舗があるので、ぜひお近くのお店に足を運んでみて。
ラティスに行ったらこのアイテムも要check♡
ラティスには、乙女心をきゅんとさせてしまうようなガーリーなアイテムがたくさんあるんです♡
つい家の中でも無くしてしまいがちなピヤスやイヤリングも、ラティスの可愛らしいアクセサリーケースに入れて大切に保管してみてくださいね。
__ちょっと前向きになれそうかも。
今回は、美容院に行った後の「思っていたのと違う…」というマイナスな気持ちをプラスに変化させる方法をご紹介しました。
思い通りにならなかった仕上がりに落ち込んでしまっている全国の女の子が、この記事を参考にして少しでも前向きになれますように♡