おうちで充実感のある休日を過ごしたい!キュートに映えるお手軽スイーツ5選
休日をおうちで過ごすとき、いつもやらないことをたまにはやってみたくなる。今回はお手軽にできるフルーツサンドイッチ、コーヒーゼリー、チーズケーキ、アップルパイ、ベリータルトのレシピを紹介します。使用する調理器具も少なく、調理時間も短いので簡単に出来上がると思います!家族や友達、彼氏にプレゼントしてみるのもオススメです!
休日にスイーツ作り

出典: unsplash.com
休日は何しよう。
買い物をしたり、本を読んだり。
いつもしないことをたまにはやりたいな。
そんな日にはスイーツを作りませんか?
今回はお手軽に作る事ができるスイーツを5つ紹介します!
★☆☆☆☆ フルーツサンドイッチ

出典: unsplash.com
様々なフルーツを使ったフルーツサンドイッチ。
甘いクリームとジューシーなフルーツとの組み合わせで幸せな気持ちになれるのでは?
材料も少なく、簡単にできるのでオススメです!
■レシピ

楽天レシピ:「萌え断面♪チーズクリームサンドウィッチ」より
フルーツとチーズホイップクリームを使用したフルーツサンドイッチ。
オーブンやトースターを使わないため簡単にできるのが嬉しいですよね!
材 料(4人分)
耳なし食パン(8枚切り)8枚
クリームチーズ(国産)100g
生クリーム150cc
砂糖30g
いちご適量
ぶどう(種なし)適量
■使用する調理器具

出典: unsplash.com
□ボウル
□ホイッパー
□ナイフ
□ラップ
※冷蔵庫を使用します。
★★☆☆☆ コーヒーゼリー
ほろ苦いコーヒーゼリーとクリーミーなアイスクリームがベストマッチなスイーツ。
簡単で作業時間も短くて手軽に作れるスイーツだと思います!
■レシピ

楽天レシピ:「2層のコーヒーゼリー&アイスクリーム乗せ」より
2層のコーヒーゼリーにアイスクリームをのせたレシピです。
作業時間なんと約5分。
材料も少ないので買い物もパパッと終わるお手軽スイーツ!
材 料(2人分)
水150cc
牛乳150cc
インスタントコーヒー大さじ1程度
ゼラチン5g
アイスクリームお好み
■使用する調理器具

出典: unsplash.com
□コンロ/IH
□小鍋
□ゼリーを入れる容器
□スプーン
※冷蔵庫を使用します。
★★★☆☆ チーズケーキ

出典: unsplash.com
濃厚なチーズのテイストが人気のケーキ。
チーズケーキは焼いたり、冷やしたり様々な調理法があり、色々な味を楽しめますよね。
■レシピ

楽天レシピ:「ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ」より
ヨーグルトとホットケーキミックスを使用したとても簡単な濃厚チーズケーキのレシピです。
調理の工程もシンプルで分かりやすいと思います!
材 料(8人分)
プレーンヨーグルト400g
ホットケーキミックス100g
お好みのジャム 又は砂糖50~80g
卵2個
サラダ油大さじ3
■使用する調理器具

出典: unsplash.com
□型
□クッキングシート
□ボウル
□ホイッパーorヘラ
※オーブンを使用します。
★★★★☆ アップルパイ

出典: unsplash.com
サクサクのパイ生地に甘いリンゴの味が絶妙なアップルパイ。
少し手間をかけて本格的なスイーツ作りをしたい人にオススメのスイーツです!
■レシピ

楽天レシピ:「簡単パイ生地・アップルパイ」より
リンゴを4個使用した贅沢なアップルパイのレシピです。
材料費は約500円前後だそうなのでお財布にも優しくて嬉しいですよね!
焼いている時のオーブンから香ってくるニオイは幸せ。
材 料(1台人分)
小麦粉120g
強力粉120g
無塩バター150g
塩ひとつまみ
冷水80~90cc
紅玉4個
砂糖40g
レモン汁小さじ1くらい
シナモン少々
卵黄1個
■使用する調理器具

出典: unsplash.com
□ナイフ
□ヘラ
□粉ふるい
□ボウル
□フォーク
□ラップ
□鍋
□コンロ/IH
□めん棒
□パイ皿
□刷毛
※オーブンと冷蔵庫を使用します。
★★★★★ ベリータルト

出典: unsplash.com
ベリーの甘さと酸味がタルトと調和する人気のスイーツ。
サクサクの生地はやみつきですよね。
■レシピ

楽天レシピ:「ベリータルト」より
イチゴとブルーベリーを使用したベリータルトのレシピです。
カスタードやチョコレートとベリーの組み合わせはバッチリだと思いますよ!
タルトが完成したら達成感がありそうですね。
材 料(18cm一台人分)
☆バター70g
☆砂糖25g
☆卵黄1個
☆牛乳大さじ1
☆薄力粉80g
カスタードクリーム200g
チョコレート200g
いちご20-30個
ブルーベリー40g
ミントの葉適量
★白ワイン50ml
★砂糖20g
★ゼラチン3g
■使用する調理器具

出典: unsplash.com
□ホイッパーorヘラ
□ボウル
□粉ふるい
□ゴムベラ
□ラップ
□めん棒
□タルトの型
□フォーク
□ナイフ
□鍋
※オーブンと冷蔵庫を使用します。
充実感のある休日に

出典: unsplash.com
いつもやらないことに挑戦してみると充実感が溢れるのでは?
スイーツを自分で一から作る事で頑張った達成感や、美味しいスイーツを食べて幸福感が感じられると思います!
是非作ってみてくださいね。