可愛すぎてインスタ大混乱!rom&ndと「赤毛のアン」のコラボ全商品を大解説
2019年6月、韓国コスメブランド『rom&nd』とアニメ「赤毛のアン」のコラボレーションエディションが発売!品切れ続出の限定コスメについて、発色や質感まで徹底解説しちゃいます。クッションファンデ、チーク、アイシャドウパレット、ティントで構成されたこのシリーズは、可愛らしいパッケージとレトロなカラー感がポイントです。
韓国で大ブレイク中の神コラボ、知ってる?
異例の人気っぷりで売り切れ続出、可愛すぎてインスタは大混乱。
最近、韓国で激アツなコラボコレクションをご存知ですか?
「rom&and」×「赤毛のアン」に注目!
この春、「2018第6回大韓民国ブランド大賞」ビューティ部門で最優秀賞を受賞した実力派ブランド『rom&nd(ロムアンド)』とフジテレビ系の人気アニメ「赤毛のアン」とのコラボエディションが登場!
クッションファンデーション、チーク、アイシャドウパレット、ティントで構成されており、レトロ可愛いパッケージや限定色など見どころ満載です。
この記事では、韓国のコスメオタクをざわつかせている神コラボについて徹底的にご紹介します。
① クッションファンデーション
セミマットな仕上がり、軽いつけ心地、カバー力の高さが魅力のクッションファンデーション「ZERO CUSHION」。
今回、パッケージがラブリーな「赤毛のアン」仕様になって登場しました。

出典: lipscosme.com
実際に塗ってみると、こんな感じ。
中身は既存のものと同じで、Pure 21(01)、Natural 21(02)、Beige 23(03)の全3色展開です。
② チーク

出典: lipscosme.com
果実のカラー感とくすみ感のバランスが絶妙で、まるでドライフルーツのような風合いがお洒落なチーク「BETTER THAN CHEEK」。
「赤毛のアン」パッケージで、#APPLE CHIP、#PEAR CHIPの限定2色が発売されました。
#PEAR CHIP(写真上)は梨をイメージした色味で、シェーディングとしても使用できそう。
#APPLE CHIP(写真下)は生き生きとした血色カラーで、リンゴのような愛らしいほっぺを演出します。
Anne of Green Gables EDITION BETTER THAN CHEEK
¥1,440
頰をふんわり彩る限定色を売り切れる前にGETすべし。
どちらの色も、普段使いしやすそうですね。
③ アイシャドウパレット

出典: lipscosme.com
色味、ラメ感、使いやすさ共に評価の高いアイシャドウパレット「BETTER THAN EYES」は4色入りの限定2色。
本コラボの限定色「Dry Apple Blossom(写真)」と既存カラーの「Dry Mango Tulip」が可愛らしいパッケージで登場しています。
腕で発色させてみると、こんな感じ。
「Dry Mango Tulip(写真右)」はピンクコーラル系、「Dry Apple Blossom(写真左)」はオレンジブラウン系の組み合わせになっています。
こちらは「Dry Mango Tulip」を使用したアイメイクの写真。
実際にまぶたにのせた様子を見ると、ラメ粒子の美しさがより伝わりますね。
毎日のメイクにもぴったりなアイシャドウパレットです。
こちらは、コラボ限定色「Dry Apple Blossom」を使用したアイメイク写真。
大人っぽい赤みときらめくラメ感が堪りません。
マットシャドウの3色も粉飛びが少なく使いやすいと、高評価の声が多いみたいですよ。
④ ティント
今回のコラボアイテムで最後に紹介するのは、ティント。
ベルベット(マット)タイプの「ZERO VELVET TINT」と光沢感のあるツヤタイプ「JUICY LASTING TINT」の計2種類の質感が楽しめます。
「ZERO VELVET TINT」は、既存の人気色4色に写真の限定色「ANNE SHIRLEY」が加わった、全5色のラインナップ。
写真は限定色「ANNE SHIRLEY」をスウォッチしたもの。
まさにアンの赤毛を彷彿とさせる、はつらつとしたオレンジがかったレッドカラーです。
Anne of Green Gables EDITION ZERO VELVET TINT
¥1,560
とっても軽いつけ心地で、ぼかせばふわふわのマシュマロリップみたいな印象に。
肌馴染みの良いMLBBカラーが揃っているのも魅力です。
「JUICY LASTING TINT」については、選ばれたベストカラー4色が限定パッケージで登場しました。
写真は#06、#07、#08を発色させてみた様子。こなれ感のある色味とジューシーなツヤ感が素敵です。
Anne of Green Gables EDITION JUICY LASTING TINT
¥1,560
ブラウンがかったくすみ系カラーやナチュラルなコーラルカラーで構成されていて、どれを塗ってもお洒落顔になれそう。
可愛いパッケージとも相まって、どの色にするか迷っちゃいますね。
コラボコスメに+αで、アンになりきり!
■ガーリーなアンの三つ編みツインテール

出典: latte.la
アンのチャームポイントといえば、ガーリーな赤毛に三つ編みツインテール。
今回の「赤毛のアン」コラボコスメでメイクするときには、レトロ&キュートな三つ編みアレンジでムードを統一してアンになりきってみて。
■チャーミングなアン風そばかすメイク
アンみたいなおてんばな雰囲気を引き出す、そばかすメイクにトライ。
今回のコラボコスメのカラー感ともよくマッチするはずです。
チャーミングなそばかすで、自信いっぱいにいきましょう。
■参考にしたいアンの生きざまや考え方
売り切れる前に、急いで急いでっ!
発売後すぐに品切れが続出した、今回の『rom&nd』と「赤毛のアン」のコラボレーションエディション。
日本からは一部アイテムがネット通販で購入できるほか、韓国ではドラックストア『LOHB's(ロブス)』各店舗で出合うことができるそうですよ。
さあ、売り切れちゃう前にあなたも急いで急いでっ!