更新:2019.07.07
作成:2019.07.07
素足じゃ座敷に上がれない(泣)夏はサンダルに合う靴下をバッグに忍ばせておけ♡
座敷で飲み会をする時に持っておきたい靴下を紹介します♡おすすめの靴下と一緒にサンダルも紹介するので、あわせてチェックしてみて。パンプス×大柄デザイン、夏素材×タック編み、ピンヒール×シースルー、定番スポサン×ビビッドカラーなどタイプ別にフェミニンとカジュアルでお届けするので、手持ちのサンダルに合った靴下が見つかるかも。
え、今日座敷?聞いてないよ〜
え、今日座敷?聞いてないよ〜
「飲み会?行きたい〜♡」
突然のお誘いに、気分もるんるんでお店に向かった私。
でも、お店に入って私の気分は急降下するのだった。
「…げっ。今日座敷だったの…」
そう、私の足元はサンダルだったのだ。
…ってときのための靴下、持ってる?
そんなピンチを救ってくれるのは、もちろん靴下。
パンプス用のははいてるけど、きちんとしたのは持ってない…って座敷でヒヤヒヤするのは避けたいですよね。
今回はサンダル・パンプスに合うような靴下を紹介します♡
夏場もバッグに忍ばせて、いざという時に役立てて。
♡Feminine
■パンプス×大柄デザイン
パンプスに合わせたいのは、大柄デザインの靴下。
シンプルなコーデに映えそうですよね。
あえて大柄デザインをチョイスすることで、コーデに存在感を醸し出すことができそうです。
■カラーを合わせると統一感UP
初心者さんはパンプスと靴下のカラーを統一すると、コーデにまとまりが出そう。
まずは手持ちのパンプスと同じカラーの靴下をgetしてみて。
サテンランジェリー風ショートソックス
¥864
上品さを醸し出すことのできるソックス。
ランジェリー風のデザインで、さりげなくコーデにアクセントを。
■夏素材×タック編み
夏素材のサンダルには、タック編みの靴下を合わせてとことん涼しげにまとめてみて。
物足りなかったサンダルも靴下をプラスすることで華やかな印象に。
■程よい肌見せに
タック編み カラーソックス
¥280
夏には涼しげなタック編みのソックスをチョイス。
程よい肌見せでサンダルと合わせても違和感なく仕上がりそう。
■ジュート素材がポイント
カバージュートサンダル
¥4,290
ジュート素材が夏らしさを高めてくれます。
パンツやスカートなどボトムスを選ばずに使えるので、デイリーユースにおすすめ。
♡Casual
■ピンヒール×シースルー
レディなピンヒールにはシースルーの靴下がおすすめ。
大人っぽい印象を崩さずに、さらにレディさを高めてくれるんです。
■シースルーにラメってお目立ち度最強♡
シースルーラメソックス
¥670
ピンクのシースルーラメソックスは、靴からちらりと覗かせても気分を高めてくれそう。
とびっきり気分を上げたいときにはくのもいいかも♡
■ピンヒールで一層レディに
セパレートストラップサンダル
¥3,190
すっきりとしたシルエットが綺麗なサンダルは、足元からレディを作り出してくれそう。
デートにもはいていきたい一足。
■定番スポサン×ビビッドカラー
定番のスポサンには、ビビッドカラーでスパイスを加えてみて。
鮮やかな足元で周りと差をつけられそう。
■一年中愛用できる♡
コットンブレンド無地ソックス
¥550
鮮やかなカラーが可愛いソックスは一年中愛用できそう。
寒い時季にはボトムスと靴の間からちらっと覗かせるのも可愛いですね。
■スタイルアップも期待できそう
ライトソールスポサン
¥4,860
ソールのラインがスポーティーさを高めてくれそうなサンダル。
スタイルアップも期待できそうなのが嬉しいですよね♡
とっさの靴下、忍ばせておいて損はない♡
いつ飲み会に誘われて、いつサンダルを脱ぐかわからないってこと、あるからね。
とりあえず靴下を持っておくだけで、いざという時に役立つなら。
バッグの中に忍ばせておいて、損はないのかも。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す