市販のおすすめ【ニキビクリーム】9選。毎日のセルフケアで健やか美肌を目指そ
セルフでニキビを集中ケアできる“ニキビクリーム”。実は、市販でも優秀なものがたくさんあるんです。今回は、そんなニキビクリームのおすすめをご紹介。思春期ニキビや大人ニキビに着目したものまで幅広く選んでみました。是非、毎日のニキビケアの参考にしてみてくださいね。毎日のセルフケアで美肌を目指しましょう。
“ニキビクリーム”で手軽にセルフケア

出典: lipscosme.com
セルフでニキビを集中ケアできる“ニキビクリーム”。
実は、市販でも優秀なものがたくさんあるんです。
今回は、そんなニキビクリームのおすすめをご紹介。
思春期ニキビや大人ニキビに着目したものから人気商品まで幅広く厳選しました。
是非、チェックしてみてくださいね。
市販のニキビクリーム9個をご紹介
■フェイスラインの治りにくいニキビに|ペア
『ペアアクネクリームW(第2類医薬品)』
フェイスラインの吹き出物やニキビをケアしてくれると口コミでも人気のニキビクリーム。のびや肌馴染みも良く、さらにべたつきません。なかなか治らない、硬い、痕になりそうなニキビにお悩みの方は、是非、チェックしてみて。
■ニキビ以外にもマルチに使える|オロナイン
『オロナインH軟膏(第2類医薬品)』
ニキビだけでなく、ひび・傷・軽いやけど・水虫などマルチに使えるクリーム。持ち運びに便利なチューブタイプ(11g・50g)とたっぷり使える瓶タイプ(30g・100g・250g)から選んで買えるのも嬉しいですね。
■赤く痛いニキビなら|メンソレータムアクネス
『メンソレータムアクネス ニキビ治療薬(第2類医薬品)』
赤いニキビや痛いニキビの治療におすすめのあるニキビクリーム。ニキビの原因菌を殺菌して赤み・腫れ・化膿までも鎮めてくれます。徹底的にケアしたい人は他のメンソレータムアクネスのアイテムをライン使いするといいかも。
■頑固な大人ニキビに|メンソレータムアクネス
『メンソレータムアクネス25メディカルクリームc(第2類医薬品)』
乾燥やストレスなどからできてしまった大人ニキビにアプローチするニキビクリーム。べたつかずに浸透する使いやすい質感も◎。塗ったうえからメイクをしてもOKなんだとか。
■夜の眠っている間に集中ケア|ビフナイト
『ビフナイトn ニキビ治療薬(第3類医薬品)』
ニキビの皮脂を吸収することで赤みや腫れを鎮めてくれるニキビクリーム。夜の眠っている間にもケアすることができます。ぽつっとニキビができてしまったら早めにケアしましょう!
■思春期ニキビにも◎|アンナザルベ・エース
『アンナザルベ・エース(第2類医薬品)』
思春期ニキビにも大人ニキビにも◎。余分な皮脂の排出を促し、吸収・乾燥させ、患部を殺菌することで腫れや炎症を抑えてくれます。べたつかず、塗った後も目立ちにくいニキビクリームです。
■赤みをカバーする肌色タイプ|クレアラシル
『クレアラシル ニキビ治療薬クリーム 肌色タイプ(第2類医薬品)』
ニキビの赤みをカバーしてくれる肌色タイプが特徴的。殺菌・消炎・皮脂吸収の3つの効果でニキビをしっかりケアします。やわらかなテクスチャーのニキビクリームです。
■弱酸性のさっぱりジェルクリーム|イハダ
『イハダ アクネキュアクリーム(第2類医薬品)』
ノンステロイド・弱酸性・ノンアルコールのお肌に嬉しい処方のニキビクリーム。さっぱりとした使用感のジェルクリームタイプで油分が少なく、メイクもよれにくいんだとか。大人のニキビや吹き出物をケアしてくれます。
■オイルフリーでべたつかない|ピンプリット
『ピンプリット にきび治療薬C (第2類医薬品)』
オイルフリーでべたつかず、さっぱりとした使用感のニキビクリーム。塗ると透明になるタイプで目立たずにニキビをケアできます。なのに患部はカサつきづらいのが嬉しいポイント。
これであなたもお肌に自信が持てる♡

出典: lipscosme.com
気になるニキビをピンポイントでケアしてくれるニキビクリーム。
今回は、そんなニキビクリームのおすすめをご紹介しました。
是非、お店でもチェックしてみてくださいね。
これであなたもお肌に自信が持てる♡
良かれと思ってやっても肌荒れの原因に。ニキビができた時にやってしまうNG行動|MERY [メリー]
気をつけていても少し生活習慣が乱れたり、生理前になるとニキビが発生。早く治すためにもシートマスクを使ったり、ニキビの薬を塗ったりと様々なスキンケアをしているという人も少なくないはず。でも良かれと思ってやっている行動がよりニキビを悪化させているのかもしれません。ニキビを早く治すための正しいスキンケア方法を紹介します。