‘愛することが可能’と書いて、可愛いと読む。プチプラで叶えるプライド育成計画
嫉妬したり卑屈になったりして縮こまっているよりも、自分のことも他人のことも好きになれる自信と前向きさがあった方が、きっとハッピーに過ごせるはず。この記事では、プチプライスでできる、自分の自信やプライドを育てる方法やオススメのアイテムなどをご紹介しています。新しい自分を見つけて、お洒落を純粋に楽しむことから始めましょ♡
自分のことも、誰かのことも、好きになれない

出典: www.17kg.shop
他の誰のことも、好きになれない。
親しくても距離を置いてしまうし、羨ましくても素直に褒められない。
そんな私は、きっと自分のことも好きじゃない。
好きになろうと何かをした訳でもなく、ただただそうやってぼんやりと生きている。
__騙されたと思って、‘可愛い’を探して。
プチプラitemで叶えるプライド育成計画♡
■今日のメイクは、いつもと違う色で

出典: girlydrop.com
メイクなんて、ここ最近はずっとワンパターン。
初めてメイクをした時はものすごく楽しかったのに、いつの間にか作業と化した。
でも、皆してるから何となくやってる。
そういう気持ちが、私を退屈にさせているんだと気づいた。
プチプラコスメなら手軽に買えるから、いつもと違うメイクに挑戦してみようかな。
|パーソナルカラー以外のお似合いメイクを
「いつもと違う色なんていっても、今のメイクの色以外似合わない気がする…」と弱気になるのはもったいないかも。
高発色すぎるメイクだと、見慣れない仕上がりになって戸惑ってしまうかもしれませんが、ナチュラルでシアーな発色のコスメを使えば、自然な印象に見えるはず。

出典: latte.la
なかなか勇気が出ない方は、まずイエベとブルべの中間色のカラーを使ってみると良さそう。
シアーな赤リップや赤チークを用いて、大人っぽフェイスを演出してみてください。
■プチプラアクセで、コーデを格上げ
気分を変えるんだったら、やっぱりファッションにもこだわってみたい。
コーデにこだわりを持てたら、その日一日前向きな気持ちになれる気がするんです。
ここはプチプラアクセサリーの力を借りて、いつものファッションを格上げしちゃいます。
|印象を変えるなら、髪or首のアクセサリーで
大きく印象を左右するのは、大きめのヘアアクセサリーや首につけるアクセサリー。
小ぶりのアクセサリーや華奢なアクセサリーも可愛いけれど、ガラッと変わった感じはなかなか出ないかもしれません。
色んなコーデと合いそうな、お気に入りアイテムを見つけてみて。
■巻き方を変えて、ヘアアレをアップデート

出典: latte.la
ヘアアレンジも、イメージチェンジして新しい自分と出会うにはこだわりたい部分。
巻き方を変えるだけで、色々な姿になれるんです♡
|ヘアアイロンさえあれば、縦巻もウェーブも
前田希美さんのYouTubeチャンネルを見るのがオススメ。
色々な巻き方を分かりやすく解説しているものばかりなんです!
お手持ちのヘアアイロンで簡単に実践できそうなものが多いので、チェックしてみてくださいね。
■プチプラネイルで、指先にときめきを
はがれかけのネイルを放っておくなんて、言語道断。
プチプラのネイルポリッシュでも、お洒落で綺麗なネイルアートはできるんです。
ネイルはお洒落の中でも小さなパーツではありますが、塗るだけで気分を上げてくれる魔法のようなもの。
自分らしいときめきを、指先にしのばせてみましょう。
|こだわり抜いて、自分らしいカラーを

出典: lipscosme.com
プチプラのネイルポリッシュにも、可愛い色がかなり豊富なんです!
特にオススメしたいのが、人気ブランド『CANMAKE(キャンメイク)』の『カラフルネイルズ』。
キュートな派手カラ―から、上品なくすみカラーまで、本当に色の種類が豊富なんです。

出典: lipscosme.com
パーツやシールなどを使えば、カラフルネイルズを使ったセルフネイルでもサロンのクオリティに仕上げられちゃいます。
周りと差のつくこなれ感を演出できそう。
愛情をまとい、僻みも妬みも消し去って
可愛い自分、新しい自分に出会えて、純粋にワクワクした。
誰か私の小さな変化に気づいてくれるかな、気づいてくれたら嬉しいな。
そんな風に、前を向いて期待できている自分がいるのです。
‘可愛い’は、僻みや妬みなどの卑屈な感情のためにあるものじゃない。
文字通り、‘愛’のために存在するものだと思うんです。