万年乾燥肌さんのためのスキンケア図鑑。うるおい肌のキーワードは"保湿"なんだって
乾燥肌さんのスキンケアのキーワードは、保湿なんです。保湿をして、肌にうるおいを閉じ込めることが、乾燥を防ぐために大事みたい。スキンケア模索中の乾燥肌さん、必見です!こちらでは、乾燥肌におすすめのスキンケアアイテムを12個集めました。ドラッグストアで手軽にゲットできるものもご紹介しているので、チェックしてみて。
万年、乾燥肌のワタシ。

出典: shutterstock
万年、乾燥肌のワタシはスキンケアアイテム模索中なのです。どんなスキンケアがいいのでしょう…?
そういえば、うるおい肌の持ち主であるワタシの友達は「保湿しないとダメよ」なんて、言ってたっけ。
どうやら、キーワードは"保湿"らしい。
保湿がポイント!乾燥肌さんのスキンケア方法

出典: shutterstock
乾燥肌さんはお肌の水分量を上げるイメージでスキンケアしましょう。
ポイントは以下の通り。
・洗顔は泡で肌を包むように優しく洗う。
・ぬるま湯で洗い流す。
・水分保持力の高い「セラミド」や「ヒアルロン酸」が配合されている化粧水を選ぶ。
・バランスの良い食事をとる。
・睡眠時間は最低でも6時間以上は確保する。
詳しく知りたい方は、下の記事をチェックしてみてね。
<for:乾燥肌さん>キーワードは“水分量”。内側と外側から肌に潤いを与えましょ|MERY [メリー]
乾燥肌の私。この間肌診断をしてもらったら「水分量が足りてない」って言われたんだけど、どういう対策をすればいいの?実は年代別で原因が異なるとも聞くし…。理想的な水分量を押さえつつ、肌の水分量を上げる3stepをご紹介。化粧水・洗顔料を見直して外側からも、食生活と私生活を見直して内側からもお肌に潤いを与えてあげましょう!
化粧水:水分をお肌にチャージ
■コスパ良しと大人気|naturie
naturie(ナチュリエ):ハトムギ化粧水
大容量で惜しみなくバシャバシャ使えると大人気のハトムギ化粧水。香料や着色料などの不要な成分を、極力使わないシンプルな処方で低刺激なんだとか。
■みずみずしくハリのある肌に|ORBIS U
ORBIS U(オルビスユー):オルビスユーローション
美容成分を抱え込んだローションが肌に浸透します。みずみずしくハリのある肌に導いてくれるみたい。
■うるおうのにベタつかない|ACSEINE

出典: up.myreco.me
ACSEINE(アクセーヌ):モイストバランスローション
うるおうのにベタつかず、サラッとした使い心地。「潤いがそのまま肌になる」と評判の化粧水です。
■CMでもよく見かける|SK-II

出典: lipscosme.com
SK-II(エスケーツー):フェイシャル トリートメント エッセンス
CMで見かける方も多いはず。肌にツヤやハリを与え、くすみを防いでくれるんだとか。
乳液:水分を逃さないようにね
■岩手県釜石の天然水を使用|無印良品

出典: lipscosme.com
無印良品:乳液・敏感肌用・高保湿タイプ
岩手県釜石の天然水を使用した乳液。肌にうるおいを与えて守ってくれるので、乾燥肌の方にとてもおすすめ◎
■やわらかな安定した肌へ|IHADA
IHADA(イハダ):薬用エマルジョン(医薬部外品)
高精製ワセリンと2つの抗肌あれ有効成分を配合しています。うるおい成分が浸透し、やわらかな安定した肌にしてくれるんだそう。
■濃厚なテクスチャー|MINON Amino Moist
MINON Amino Moist(ミノン アミノモイスト):モイストチャージミルク
濃厚なテクスチャーで乾燥した肌をなめらかにします。のびがよく肌になじみ、うるおいを逃しません。
■うるおいバランスを整える|ALBIONのEXAGE

出典: lipscosme.com
ALBION(アルビオン)のEXAGE(エクサージュ):モイスト アドバンス ミルク Ⅲ
リッチなうるおいで肌を満たすドライスキン用乳液。肌のうるおいバランスを整えてくれますよ。
クリーム:もっちりな肌に導くの
■しっとり肌に仕上げる|NIVEA
NIVEA(ニベア):ニベアクリーム 大缶
肌にうるおいを与えるスクラワン、ホホバオイルを配合しています。しっとり肌に仕上げてくれるんです。
■5種類のセラミド|松山油脂
松山油脂:肌をうるおすクリーム
角質層の状態を整える大豆由来成分やバリア機能を補う5種類のセラミドなどを配合。水分の蒸散を防いでくれます。
■乳液のような軽さ|KIEHL'S

出典: up.myreco.me
KIEHL'S(キールズ):キールズ クリーム UFC
乳液のような軽いテクスチャーのクリームです。肌にすばやくなじむので、メイクの前でもメイクよれを心配することなく使えるんだとか。
■素肌力をサポート|Dior

出典: lipscosme.com
Dior(ディオール):カプチュール ユース
素肌力をサポートして、乾燥やハリの低下などをブロックします。ボタニカル メッシュが高濃度で配合されているので、肌をなめらかに整えてくれますよ。
やっぱり、保湿でした。

出典: latte.la
乾燥肌で悩んでいたけれど、スキンケアを見直したらそこまで悩まなくなったのです。うるおい肌になるには、やっぱり保湿が大事みたい。
おすすめの化粧水と乳液12選。うるおいをチャージしてもっちりと乾燥知らずなお肌に|MERY [メリー]
お肌が綺麗な女の子って可愛くて、憧れますよね。そんなお肌のケアは、保湿がカギなんです。スキンケアの基本は、化粧水で水分をお肌に含ませて、水分が出ていかないように乳液でフタをすること。こちらでは、もっちりしたお肌を作るためにおすすめの化粧水と乳液をご紹介します。皆さんも、憧れられる女の子になりませんか?