自分の手の甲と指、観察してみると
みなさん、自分の手の甲をじっくりと見たことってありますか?
じっくり見ると普段気にしていなかったことが見えてくるかもしれません。
じっくりと見ていて気づいた2つのコト
そこで手の甲と指をじっくり見てみることに。
それによって気づいたことが2つありました。
その1:意外とムダ毛処理ができていない
まず1つ目は「意外とムダ毛処理ができていないこと」。
処理しきれず残っていた、または気づいたら新しく生えてきてしまった短い毛があるなんてこともあるでしょう。
意外と手の甲や指を見られる場面ってありますよね。
例えばネイルをしてもらう時とか。
しっかりと処理をしていないとなんだか人に見せるのも恥ずかしい気がします。
除毛クリームで手軽にセルフケア
touki 除毛クリーム
¥980
「ムダ毛のない、美しい陶器のような肌に。」がコンセプトのtouki除毛クリーム。
除毛したい部分にクリームを塗って5分ほど放置し、ガーゼで優しく拭き取ってから洗い流すだけ。
植物成分が除毛した後の肌荒れを防いでくれるので、お肌に優しく使えるのが特徴です。
その2:手の甲と指の毛穴が気になる
2つ目は「手の甲と指の毛穴が気になる」こと。
顔は気にしてケアをすることが多いかもしれませんが、手の甲や指の毛穴も思っていたより開いているということがあるかも。
毛穴が開いているとすべすべな肌にはあまり見えませんよね。
理想の手をゲットする方法とは?
毛穴レス・ムダ毛がなくすべすべの手の甲と指になるにはどうしたらいいのか。
今回は手の甲の毛穴が開いてしまう理由やムダ毛処理の方法、ケアのおすすめアイテムをご紹介します。
Q1.肌の毛穴が目立つ理由って?
まずどうして毛穴が開いてしまうかというと、原因の一つとして挙げられるのがムダ毛の頻繁な自己処理にあるそう。
確かに毎日少しずつ生えてきているものなので頻繁に処理をしていると毛穴や肌にダメージを与えてしまっていることにつながるのかも。
手の甲や指は、意外に毛穴が目立つ部分。その原因の一つは、頻繁な自己処理で肌を痛めてしまうことにあります。
出典 musee-pla.com
正しいムダ毛処理の仕方をご紹介
カミソリ編
カミソリは短時間でムダ毛処理をできることから使っている方も多いでしょう。
手軽にできる分、使い方を知らなければ肌がカミソリ負けを起こすかも。
ジェルやシェービングクリームを使って、毛の流れに沿って剃ることを心がけましょう。
シック イントゥイション お試しホルダー 敏感肌 替刃1コ付
¥652
こちらのシェーバーは刃の周りにソープがついているので水でぬらすだけで滑らかに剃ることができるそう。
保湿剤ソープなのでが敏感肌の方でも気軽に使うことができそうですね。
まずジェルやシェービングクリームで肌を濡らし、毛を寝かせます。
出典 www.kai-group.com
毛の流れに沿って、足であれば膝からくるぶしに向けて剃っていきます(順剃り)。
あまり力を入れずに、そっと撫でるような力加減でやるとカミソリ負けを起こしにくくします。
毛抜き編
手の甲や指の毛は比較的短いものが多いため多少時間がかかっても使っているという方もいるのではないのでしょうか。
間違った手順で毛抜きを使うと毛穴が開いてしまうことはもちろん、毛を抜くことにより毛穴の奥にダメージを与えてしまったりメラニン色素が沈着して黒ずみの原因にもなるそう。
使う際は毛穴になるべく負担をかけないようにしたいですね。
1. 肌を温めて毛穴を開かせる
出典 museededatumou.com
2. 毛の流れの方向に向かってムダ毛を抜く
3. ムダ毛を抜いた箇所を十分に冷やす
4. 化粧水、乳液を使ってアフターケアをする
すべすべ肌になるには?
定番のハンドクリーム

ロクシタン
シア ハンドクリーム 150ml
¥3,740
毛穴ケアには普段からの保湿ケアも大切です。
シアバター配合のリッチな潤いとなめらかな手ざわりを与えるハンドクリーム。素早く肌の角質層へ浸透し、手肌のしなやかさを保ちます。
ベスコス総舐めの優秀美容液「タカミスキンピール」
タカミスキンピール
¥5,280
数々のベストコスメにランクインしている角質美容水。洗顔後、化粧水を塗る前の肌に塗り、3分待つだけで毎日角質ケアができるというもの。水のような軽いテクスチャーだから、他のアイテムの邪魔をせず、毎日続けやすい!
30ml
ボディスクラブを使いましょう
正しいムダ毛処理の方法を学んだ後はすべすべ肌になる方法を見ていきましょう。
ボディスクラブは汚れや角質を取り除いてくれてすべすべ肌を作る近道になることでしょう。
おすすめボディスクラブ
LUSH パワーマスク

LUSH(ラッシュ)
ラッシュ パワーマスクSP (125g) 1個
¥2,487
ここからはおすすめのボディスクラブをご紹介します。
まず1つ目は『LUSH(ラッシュ)』のパワーマスク。
ペパーミントオイルの清涼感とハチミツ成分による保湿と小豆と月見草の種の粒でスクラブしすべすべ肌を手に入れられるでしょう。
肌へのご褒美としてパックを使うのもあり

ダブル&ゼロダブル保湿ハンドマスク10回分
¥2,349
顔のパックはよく聞きますが実は手用のパックもあるのです。
こちらは角質ケア・水分と栄養補給・保湿ケア・栄養コーティングケアの効果があるそう。
日々のケアにプラスしてよりすべすべな肌を手に入れたくなりますね。

G9skin
セルフエステティック、ソフトハンドマスク、5枚、10ml(0.33液量オンス)
¥2,071
iHerbで購入可能なハンドマスク。
植物オイルの力で手肌のしっとりなめらかさを保ちます。
シアバター、ボタニカルオイルのはたらきで、保湿成分中の豊富な水分と栄養分を手肌に届けます。
すべすべ毛穴レスな手の甲をGETしちゃお♡
意外と気になる機会が少ない手の甲や指のケア。
細かなところまで気にしてすべすべで毛穴・ムダ毛レスな手を手に入れてくださいね♡