癒やしフェイスにメロメロ~♡「たぬき顔メイク」でほんわか愛されガールに導いて
ほんわか柔らかい雰囲気に、愛され上手な癒やし系フェイスの「たぬき顔」女子が今大人気なんだとか♩この記事では、モテのニューフェイスこと「たぬき顔」に導く、アイメイク、チーク、リップメイクなどを徹底的にご紹介します!愛されガールになりたいあなたは必見ですよ♡
愛され上手な「たぬき顔」が人気なの♡
この記事では、雰囲気が柔らかくて親しみやすいような
ほんわかモテフェイスの「たぬき顔」に導くメイクをご紹介します♩
愛されガールになりたいあなたは必見ですよ♡
タレ目がちのふんわりeyesが決め手!
■step1 ブラウンシャドウで、トロンと優しい目元に

出典: lipscosme.com
たぬき顔をつくる上で鍵となるのが、タレ目がちの目元。
アイシャドウはブラウンで統一し、下瞼にも入れてタレ目感をだすのがポイント。
こちらの画像では「エクセル スキニーリッチシャドウ」のロイヤルブラウンを使ったタレ目アイメイクを紹介しています。下瞼や目尻にもシャドウを入れるのがタレ目っぽく仕上がる決め手になっています。
ラメは基本使わないのがベターですが、少し物足りないなんて方は黒目の上にちょこんとのせると可愛いですよ。
¥1,650
使い勝手の良いブラウンカラーが4パターン入ったアイシャドウ。ピタッと馴染み綺麗に発色してくれ、微かに煌めくパールが上品な印象に導いてくれます。
■step2 アイラインは気持ち伸ばし、きゅるんとデカ目に♩

出典: lipscosme.com
愛されたぬきeyeは、アイラインの引き方もポイントになっています。
引き方ひとつできつくなってしまいがちですが、柔らかい印象にするなら
ブラウンのアイライナーで目尻から目頭の高さまでほんの気持ち伸ばすのがポイントです。
ちょこんとラインを引くだけでもデカ目効果は抜群なのでご心配なく♩
¥1,620
『フローフシ』の「モテライナー」は細めのペン先でスルスルと描けるので失敗しにくく、メイク初心者さんにもオススメですよ。
■step3 ふんわり眉で柔らかい雰囲気に♡

出典: lipscosme.com
顔の印象を左右する眉だからこそ抜かりなく。
ペンシルで作りたい眉のカタチをイメージしてペンシルで枠を書き足し、中をパウダーで埋めてふんわりと仕上げると、柔らかい雰囲気になりますよ。
柔らかそうなぷっくりほっぺにキュン♡

出典: lipscosme.com
たぬきのようにまんまるフェイスに導くなら、チークは気持ち低めに入れるのがベスト。
たぬき顔メイクは、ナチュラルに仕上げるのがポイントなので、ほんのり色づく程度にぽんぽんと指でぼかし、馴染ませてみて。
¥626
ほんわかハッピーフェイスに導くコーラルオレンジのクリームチーク。指で馴染ませるとしっかり発色し、可愛らしいほっぺを叶えてくれますよ。
ぽってり唇にドキッとするでしょ?
ぷるんと潤いがあって、厚みのあるぽってり唇は
たぬき顔に導く重要ポイントになっています♩
元々唇が薄めなひとは、上唇と下唇の割合を1:1でややオーバーめに引いてみてくださいね。

出典: lipscosme.com
思わずドキッとするような、ぽてっとジューシーなモテ唇を叶えるなら、ぷるんとモイスチャーな質感に細かいラメの煌めきが華奢な『Elegance PARIS(エレガンス パリ)』の「リクイッドルージュビジュー」がオススメですよ♡
こちらの画像は「リクイッドルージュビジュー」の9番と7番をつけたもので、女性らしく華やかな色味がステキですね。
¥3,890
コスメ垢さんの間で話題の「リクイッドルージュビジュー」は、ティントのようにしっかり発色し、ぷるんと潤うグロッシーな質感、ぱっと華やかな印象に導く微細なラメが人気の秘訣なんだそう。
11種類の色味から選ぶことができます。
キミを騙してもいいですか?♡

出典: snapmart.jp
ほんわかたぬき顔メイクで、
気になるカレに恋のワナを仕掛けて
メロメロにさせちゃうぞ~♡