ゆるふわって正義でしょ?ボブはくるっと巻くだけで可愛さ120%になるんです
airo_mairo_m
お気に入り

ゆるふわって正義でしょ?ボブはくるっと巻くだけで可愛さ120%になるんです

ボブのゆるふわスタイルを、セルフ派さん向けの巻き方講座とパーマ派さん向けのヘアカタログに分けてお届け。内巻き・外巻き・ウェーブなどたくさん紹介しているので、どれに挑戦しようか迷っちゃうかも♡ゆるふわ×ボブの可愛さ120%スタイルにセットして気分を上げましょう!

更新 2019.05.24 公開日 2019.05.24
目次 もっと見る

くるっとするだけで可愛いが叶う

くるっとするだけで可愛いが叶う 出典 latte.la

ボブ×ゆるふわって最高に可愛いんです。
でも、どうやってつくればいいかわからないという人も多いかも。

セルフでもパーマでもつくれちゃうので、どんなスタイルがあるか早速見てみましょう〜!

セルフ派さん:ゆるふわの巻き方講座

巻き方をMIXしてラフなゆるふわ

まず、外ハネと内巻きをします。
ここで髪を内側と外側に分けて巻くのがポイント。
次に、ところどころの髪を縦に巻いて変化をつけて。
仕上げに根元から立ち上げるように髪を引っ張ったら程よいラフ感が出ますよ。

簡単3ステップの外ハネゆるふわ

続いては3ステップでできる巻き方をご紹介。
ベースを外ハネにし、ところどころ毛束をとってスパイラル巻きにします。
最後にヘアオイルなどでスタイリングするだけ。
前髪なしさんにもおすすめなので、ぜひチャレンジしてみて。

ボリューム感がキモ!外ハネゆるふわ

流行りの外ハネヘアも、ゆるふわな仕上がりにできちゃいます。

まず、毛先を外ハネにします。
続いて、髪の真ん中部分にボリュームをもたせるようにふんわり巻きましょう。
ここがゆるふわにするポイントですね!
動画のように全体を3分割したら巻きやすいかも。

レディな波ウェーブゆるふわ

毛先から真ん中にかけて波ウェーブに。
波ウェーブはを内→外というようにコテの向き変えてつくります。できたら、顔まわりの毛束をとってスパイラル巻きに。
色っぽさ満点のゆるふわスタイルが完成です。

【+α】顔まわりも抜かりなく

色々な巻き方を知ったところで、こちらも忘れずにチェックしましょう!

顔まわりや前髪もきれいに巻くと全然違うんです。
ランダムに巻いて、グンとお洒落な仕上がりに。

パーマ派さん:ゆるふわヘアカタログ

暗髪さんは大きめウェーブで抜け感を

重たい印象になりがちな黒髪などの暗い髪の人は、大きめのウェーブをつけてみて。
髪に動きが出て抜け感がバッチリ。
シースルーバングと合わせたら、より一層軽やかな印象に。

前髪なしさんは強めパーマで大人っぽく

前髪なしさんは強めパーマで大人っぽく 出典 bangs.jp

前髪なしさんも大きめのゆるふわパーマがお似合い。
強めにパーマをかけて大人っぽい仕上がりを意識してみるといいかも。
透明感あふれるカラーと合わせるのもおすすめです。

ゆるっとカールで小顔を狙って

ランダムにハネた毛先がとっても印象的。
ゆるっとしたカーブが落ち着いた印象だから、大人可愛い雰囲気です。
小顔も叶っちゃいそうなスタイルですね。

外ハネで明るさを出して

外ハネで明るさを出して 出典 bangs.jp

切りっぱなしボブに外ハネのゆるふわパーマをオン。
可愛らしさの中に明るいイメージも加えてみて。
オン眉スタイルとの組み合わせもキマっています。

内巻きでフェミニンに

毛先を内巻きにしたら、柔らかくてフェミニンなボブスタイルに。
束感のあるスタイリングでこなれ感が演出できますね。
のばしかけ前髪との相性も抜群♩

毛先にパーマでナチュラルに

毛先にパーマでナチュラルに 出典 bangs.jp

耳のあたりから毛先にかけてパーマをかけたスタイル。
ゆるいカールがナチュラルな印象を演出してくれています。
なんと、スタイリング次第でキュートもヘルシーも叶っちゃうというから嬉しいですよね。

ゆるふわって正義♡

ゆるふわ×ボブって気分が上がる。
お気に入りのヘアスタイルに出合いました。

spacer

RELATED