#いつでもサラッとがキーワードなの。“じめ〜っ”とした季節と私の戦いの記録
外に出ただけでもなんだかテンションが下がってしまうようなジメジメとした湿気の多い季節は、髪がうねったりヘアスタイルが崩れやすかったりして毎年私を苦しめます。この記事では、そんなじめ〜っとした季節と私の戦い方を3つ紹介しています。今年の夏はこんな戦い方を一緒にしてみましょうね♡
:今年もあの戦いが始まるのです:

出典: snapmart.jp
そろそろ暑くなってくるにつれて、湿気も多くなってきてじめ〜っとする季節がやってきますよね。
ジメジメとしたその気候は、髪がうねったりヘアスタイルが崩れやすかったりして私の気持ちをちょっぴりダウンさせるから#サラッとした私になるための戦いをしたいと思うのです。
:まずは予防から:
髪が湿気に負けないようにするには下準備がとっても大事です。
どう戦うかを考えるよりも先に、なるべく影響を受けない土台作りをするよう心がけていきましょうね。
■髪の毛のケアがサラッとヘアへの道
湿気が多い日は、髪の毛がうねることもあったりして憂鬱になりますよね。
そのうねりが起きてしまう原因の一つとして、髪の毛のダメージがあるのだとか。
傷ついた髪の毛は中に水分が入りやすい状態になってしまっているから、しっかりとダメージをケアしてあげることが大事ですよ!
(♡)お家でできるケアを始めよう
ルシードエル オイルトリートメント #ディープモイストヘアクリーム
¥573
美容室でケアをしてもらうのも大事だけど、定期的にお家でもケアをしたいですよね。
こちらは、香りが女性らしいフローラル系なので、つけていて心地がよさそうです。
¥1,580
髪の毛は紫外線からもダメージを受けてしまいます。
だからこそ、髪にも使える日焼け止めで全身のUVケアをしていきましょう!
:誤魔化してるのに可愛い:
どんなにケアをしていても、丁寧に巻き髪を作っても、崩れてしまう日ってありますよね。
でも、そんな切ない出来事もプラスの方向に変えていけばサラッとした気持ちでジメジメした日も過ごせるかもしれません。
崩れた髪型はアレンジをして、もっと素敵にしていきましょう。
■こんなアレンジがおすすめだよ
おすすめは、カチューシャをして髪を後ろにまとめるアレンジです!
カチューシャがあることで可愛い印象は残したまま髪の毛をスッキリした印象に持っていけます。
小さなゴムさえ持ち歩いていれば、出先でアレンジは可能なのでチャレンジしてみてください♡
(♡)素敵なお助けアイテム
¥2,888
持ち運びができるヘアアイロンです。
ジメッとした時季はどうしても納得のいく髪型が保てないことがあるから、こうやってコンパクトなものを持ち歩くのもいいかもしれませんね。
:髪の毛にも適度にお直しを:
メイクのお直しをするように髪の毛だってお直しは大事なのです。
メイクの崩れが気になってトイレに行った時などのついでに髪の毛のお直しもしちゃいましょうね♡
(髪のお直しの順番)
1.綺麗に梳かして髪のうねりをとる
2.頭皮などにすっきり感を
3.アレンジや手直しで朝の状態に戻す
(♡)手順2のお助けアイテム
¥880
髪の毛のべたつきなどが気になるときに吹きかけると髪の毛にサラッと感が出るのだとか。
洗い立てのようなふわっと感も出るそうなので使ってみてくださいね。
¥100
髪の毛の内側までムラなくなじませるようにシートを滑らせると、まとまりのあるストレートヘアが戻ってくるそう。
湿気が少ない時季でも、ストレートヘアをキープしたいときに役立ってくれそうですね。
¥1,782
時間が経ってペタッとしてしまった髪の毛にぽんぽんとするだけでサラふわな髪の毛を復活させることができるそうです!
簡単な手順なので、出先でもやりやすいですよね!
:これが私の戦い方:
サラッとした状態をキープするのにはそれなりの努力が必要だと思うのです。
これからやってくるじめ〜っとした季節に打ち勝つためにも、対策を学んで作戦をしっかり練って素敵な戦い方をしましょうね。
一緒にじめ〜っとした季節に勝ってみせましょうね。